【区分  】: 例会報告
【活動日】: 2008年2月10日
【時間  】: 10時〜12時
【場所  】: ボランティアビューロー
【件名  】: 2月例会
【報告者】: 太田
【参加者】: 12人
             岩渕ま、須田、三平、菅原、福田き、秋吉、稲川、大山、林、広沢、太田、岩渕き。

【内容】:

 【1】当日参加者からの近況報告

    須田:鍋の例会でなかったのでよかった。課題がある。
          市民生活課の催しで、オルモにいっていろいろ見れてよかった。

    三平:家族の間で風邪が蔓延しています。雪の影響で学校のバスに影響があった。

    菅原:久しぶりの例会。雪で孫との約束が延期をしています。
          ホームページ勉強会でホームページの形をつくりました。希望がでてきた。
          カナリアのメンバーと確認してから、みなさんにお見せします。

    福田き:雪で例会がなくなると思っていましが、迎えにきてもらい出席しました。
          目がいたかったが、治ってきた。よかった。

    稲川:振込み詐欺にかかりそうになった。
          「市役所から医療費の手続き」から「川越税務署」に電話するよう指定があり、
          電話で、その「川越税務署」からATMにいくように指示があった。
          銀行と警察に問い合わせて、防ぐことができた。

    岩渕き:会社の周りで雪のせいで事故が多発していた。雪にやられました。

    秋吉:1月の近況報告ださなかったことを思い出した。
          ボランティアグループの会合にいくことが多くなった。みんな芸達者だと感じる。
          また、どこにいっても同じ顔ぶれだった。

    大山:2人目の孫が大きく育って、お祝いをしました。

    林:  先週新宿に法事でいったら、雪のせいで1時間遅れた。
          今日は釣の例会があったが、雪のせいで延期になったので、こちらの例会でられた。

    広沢:保健の先生のパソコンが壊れて、復旧しようとしてHDDではなく、ほかの部分がこわれた。

    太田:HDDの交換をした、小さいノートパソコンのHDDの交換は簡単ではない。
          ノートパソコンから取り外して、取り付ける作業が大変です。

    岩渕ま:先週の雪でお見合いフェアの書類を作成しました。
            先週ICTの実行委員会で高田馬場にいってきた。交流会で飲み食いを切り上げて、雪かきをした。


【2】1月例会以降の取り組み

     6日(日曜) 10時      1月例会 (コミュニティセンター)
     6日(日曜) 13時30分  パソボラ入門勉強会(コミュニティセンター 2階集会室)
    17日(木曜)  9時30分  デイジー坂戸勉強会 (コミュニティセンター)
    19日(土曜) 13時      災害に強い街づくり会議(コミュニティセンター)
    20日(日曜) 10時      視覚フォロー講座(デイケア鶴ヶ島)
    23日(水曜) 10時      ホームページ勉強会 (市民活動交流フロア)
    23日(水曜) 13時30分  市民活動お見合いフェア打ち合わせ会(市役所201会議室)
    24日(木曜)  9時30分  社協ボランティアサロン (コミュニティセンター)
    26日(土曜) 11時30分  ボラ連新年会(大穀、鶴ヶ島店)
                ・市長とテーブルが一緒になったため、いろいろ要望をあげた。

    28日(月曜) 13時30分  NPO広報力パワーアップ研修会(市役所201会議室)
                ・川越セミナーのチラシがとてもよい。と 
                  セミナーの写真があるとよりよいという話があった。
                ・パソボラの紹介のタイトルが「助けて!から助け手へ」というのは
                  初めての人には少し難しいということがあった。

    31日(木曜) 14時00分  第2回ボランティアセンター登録グループ代表者会議
                         兼ボランティア活動者研修会(市役所201会議室) 
                 ・社協事務局長に、IT環境整備に関わる月々経費の予算化要望が届いていなかった。
                 ・市民活動の拠点となる福祉会館等について、市役所と社協の連携が必要ではないか等の話をした。

     2日(土曜) 14時      ボランティア連絡会定例会(6) (コミュニティセンター)
                ・来年度のボラ連の選出があったので、次のように連絡した。
                  代表:岩渕ま
                  連絡員:岩渕き、酒井 
                ・インターネット環境は、まだ予算はついていないようである。
                ・コピーの用紙の申請を4月までに回答する必要がある。
                ・ボラビューのパソコンの使い方をサロンの午後に教えてほしいとの要望があった。
                  パソボラから簡単に教える。

     9日(土曜) 17時     「障害者とICTフォーラム2008」実行委員会+交流会(東京都ITサポートセンター)

【3】2月以降の取り組み
    10日(日曜) 10時      2月例会 (コミュニティセンター)(雪で延期のため)
    10日(日曜) 13時30分  パソボラ入門勉強会(コミュニティセンター 2階集会室)(同上)
    17日(日曜) 10時      視覚フォロー講座(デイケア鶴ヶ島)
    21日(木曜) 9時30分   デイジー坂戸勉強会 (コミュニティセンター)
    23日(土曜) 13時      ボランティアお見合いフェア
    27日(水曜) 10時      ホームページ勉強会 (市民活動交流フロア)
    28日(木曜) 9時30分   社協ボランティアサロン (コミュニティセンター)

    .5月25日(日曜)  障害者とICTフォーラム2008(セシオン杉並)
        5から10人にいってみるのはよいと思う。参加費は2000円の予定。

    .8月23日(土曜)から8月30日(土曜)に移す。
        クラッセ川越での高齢者・障害者にやさしいパソコンセミナー2008の日程

【4】討議事項  や  連絡事項 (決定事項は、決定事項の部にまとめてあります。)

    議題1. ビュ-ロ-のIT環境について
        社協の予算情報が未着なので、2月例会で検討する。
        31日のボラセンター登録グループ代表者会議でアピールする。

        →社協の検討事項であり、まだ、議論できる段階ではない。
          どのように持っていくか、ボラ連内部でも議論ができていない。

          経験上、文書で依頼する必要があると思う。
          必要とするグループで実行委員会のようなものを作っていくように
          してやったほうがよいと思う。

議題2. PCの管理について
    塩井ノートの設定等は町田さんが既に完了していただいた。
    未決定であった1台の管理者は稲川さんに決定。
    管理者はアップデートを行う。
    パソコン勉強会かメールでリストア方法を確認する。

議題3. FocusTalkの管理者について
    FocusTalk管理者は誰が、どのパソコンにインストールしているか、
    使用の感想などを管理する。

議題4. 次年度入門勉強会について
    意見を集約して次年度計画としてまとめる。

     1. 課題を持ち寄ってやる
     2. 町田さんのテキストを深めていく
     3. パソボラの準備会を含めて、講座のテキストの内容をやっていく
     4.パソボラ内のほかの勉強会の紹介(オリエンテーション)をする

     パソボラの講座については以下のとおり
         視覚講座、バリアフリー、肢体講座、福祉であいの広場

     3の場合は、固定化してしまうのではないか?
     講座のテキストをメインにして、議論して、修正を含めて準備する
     参加する人が理解を深めることができる

議題5. MMメール2 Ver.2の購入について
    塩井ノート5台にインストールする必要があるか等、また太田さんの意見も含めて、
    検討をしていただいている三瓶さんから意見を出していただいて決める。

    .MMメール携帯がPC Talker XP3.0で読み上げができない。
    .周りではMM Mail、My Mailの割合がたかい。MM Mailが鶴ヶ島周辺では多く使っている。

議題6. NetReader(高知システム音声プラウザソフト)の寄贈申し入れについて
        
議題7. 視覚パソコン体験講座の振り返りと各事業の次年度計画

議題8. 雪・台風などの緊急時の当日のイベント(含む例会)の中止・開催の判断と連絡について

    今回は代表判断をしたが、どのように判断し、連絡するか。
      
議題9.次年度の担当への引継ぎ
    .入門勉強会:須田さんからきりかさんへ、秋吉さん、
    .監事:
    .会計:秋吉さんから誰か

・各自、引継ぎが必要であれば、引継ぎ相手を見つけるように努力する。
・勉強会などはそれぞれで担当を出す

【決定事項】:
  議題1.ビュ-ロ-のIT環境について

    *結論
  ・再来年度のボラ連で検討を進めるグループを作ることを提案する。

 議題2.PCの管理について

    *結論
    管理者の変更:福田きさんから林さんへ
      これまで:三瓶、稲川、福田、秋吉、酒井
      これから:三瓶、稲川、林  、秋吉、酒井

 議題3.FocusTalkの管理者について
   
    *結論
      三瓶さん、稲川さんが管理者となる。

 議題4.次年度入門勉強会について

    *結論
     ・勉強会のテキストを中心に、ほかの勉強会の紹介などを絡めていくようにする。
     ・詳細の計画は世話人を中心に検討する

 議題5.MMメール2 Ver.2の購入について

    *結論
    ・2007年度に会で購入する
    ・塩井パソコン5台分と講習会用のライセンスを購入する
      (講習会のためのライセンスが必要か相談する。)

 議題6.NetReader(高知システム音声プラウザソフト)の寄贈申し入れについて

    *結論
      寄贈されたので、パソボラで管理していく。

 議題7.視覚パソコン体験講座の振り返りと各事業の次年度計画

    *結論
  視覚講座
  ・年2回(7月と11月のように話す)
  ・フォロー講座
  ・振り返りとしては、日程は今年度のやり方がよいという意見と、
    講座の内容として、改善点があがった。

  [デイジー]
  ・これから振り返る

  [デジカメ勉強会]
  ・2008年度に復活するようにする

  [Welcome]
  ・4月療護園の花見と秋にやる 予定

 議題8.雪・台風などの緊急時の当日のイベントの中止・開催の判断と連絡について

    *結論
    ・代表と担当の協議して開催、中止決める。
    ・Welcomeのとき:台風の危険性があるときは、買い物の前に判断する。
      ・購入後にやむなく中止するときには、不足分を本会計から補填する。

    ・連絡網
        ・MLを8時までにチェックするようにする。
        ・視覚講座のときなど外部の関連者には緊急連絡先を確認しておく。
        ・最終的には各自で確認をするようにする。

3月例会:司会:松本さん、書記:酒井さん

【課題】:
 特になし

【感想】:
前回雪で中止になって延期になり、今週も雪があったためどうなるかが、
心配だったが、雪もだいぶとけていたのでよかった。急な延期だったが、参加者が多くてよかったと思う。

─────────────────────────────
20080210