【区分  】: サポート
【活動日】: 2008年2月06日
【時間  】: 13時30分から17時
【場所  】: さかど療護園
【件名  】:  Windows98SEからVistaへの引越し
【報告者】: 町田
【参加者】: 3人
            須田  福田  町田  依頼者
【内容】:

 1. PCの箱を開けて、付属品の確認とケーブル接続して電源ON。
    電源ONは、サポート依頼者Sさんにお願いした。

 2. 本日の作業内容をExcelで作ったチェックシートに基づいて、町田が説明した。

 3. 作業開始前に、システムの復元ポイントを作ろうとしたが、Windows98SEには、見当たらなかった。
    (Scanregコマンドでできることをこのときは、気づかなかった。)

 4. Outlook Express のアカウント・アドレス帳・メッセージと、IEのお気に入り・Cookie
    それとIMEの辞書登録のエクスポートを町田があらかじめ用意したテキストで、須田・福田が行った。
    このとき、デスクトップにフォルダーを作って、そこに出力した。

 5. FDとLANを利用して、ファイルを新PCに送った。

 6. 新PCで、インポートを福田が実施した。アカウントのパスワードや、プロバイダーの設定まで、
    インポートできたことを確認する。

 7. IEのインポートも行った。

 8. 辞書登録のインポートは、時間切れで次回に回した。
 
【決定事項】:

 [作業中トラぶった内容]
 1. Windows98SEにWindowsUpDateでシステムの復元があるかと思っていた。

 2. OS対応のUSB-HDDのドライバーを旧PCにインストールしたが、
    HDDのフォーマットがNTFSだったので、98SEからは見えなかった。

 3. 旧PCのシステムがとても不安定で、ときどき、"システムの停止"の表示が出て、何度か電源を強制断を行った。
    scanreg /restoreでシステムの復元を試みたが、その後も、"システムの停止"が発生した。

 4. 旧PCのエクスポートされたファイルを新PCに移すには、XPノートをLAN接続し、そこにファイルを送り、USBメモリを介して行った。

 5. 新PCでメッセージのインポートがエラーになる。このことは、既知の問題としてあることから、
    メッセージのフォルダーごとコピーして、新PCに送り、そのフォルダーを指定することで、インポート完了できた。

 6. 新PCでインターネット接続ができなかったので、町田が預かってきて、自宅で接続したところ自動で難なく接続できた。
    ケーブル接続が不完全だった気がする。

【課題】:

 [残っている作業]
 1. 辞書登録のインポート

 2. テキストファイルや音楽ファイルの移行

 3. プリンタードライバーのインストール

 4. 「パッドdeマウス」(入力支援ソフト)のインストール

 5. WindowsMailやIEのAccessibility対策の設定

 6. 周辺オーディオ機器のソフトとドライバーのインストール

 7. 現在使用しているモニターの清掃

 8. パソコンテーブルとその周りの清掃

 9. 新PCの設置

 10. インターネット・メール接続の確認

 11. 従来のOSとVistaの主な相違点の伝達

【感想】:
サポータ全員の名前に"田"が付いていた。
須田さんにカメラ撮影をしていただいた。チョコもいただいた。
作業中、PC仲間の二人のSさんも見守っていてくれた。

旧PCが最近動作不安定になっていた模様。不安定なPCでの作業で、ロス時間が大きかった。
現在お使いのPCは、PCV-J11RV5 の仕様は下記で見られます。
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-J11V5/

今回の新PCは、富士通製FMV-DESKPOWER CE80YN(本体のみ購入)
OSはWindows Vista Home Premium 
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0712/deskpower/ce/lineup/index.html

再度のサポートの予定は、2月9日(土)を予定している。
確認後に送信のサイトで書いて確認したら、レイアウトが崩れていましたので、こちらで送信しますが、
レイアウトが崩れずに送信できればと願っています。 

─────────────────────────────
20080206