【区分 】: サポート
【活動日】: 2008年11月05日
【時間 】: 15時40分から17時10分
【場所 】: パソボラ会員Oさん宅
【件名 】: オペナビの操作および今後の支援希望内容調査
【報告者】: 酒井
【参加者】: 酒井、稲川
【内容】:
Oさんの状況
左手の親指が動くので、それでスイッチを押してパソコン操作をしている。(ソフトはオペナビを使用)。
ワープロで、家族やヘルパーとの意思疎通をしている。
希望するサポート
1. スイッチ(パソボラ高野さん作成)が壊れたので修理できるならお願いしたい。四角で左手の親指だけで
操作できるスイッチを希望。現在リカルテントガムのケースで作った代用品を使っているが、少し厚すぎる。
2. オペナビの速度をもう少し早く(スキャンできるように)したい。
3. (オペナビの)コピー、切り取り、貼り付け、の機能がどういうものか詳しく知りたい。
4. メールの操作を忘れたので、最初から教えてほしい。(現在パソボラのメールを見ることができない)
メールを送れるようになりたい。
5. (ワード操作時の)文字消去の方法。全文消去、一文字消去は簡単にできるが10文字、20文字と
まとまった字を簡単に消去する方法を教えてほしい。
6. アプリケーションを早く終了させる方法を教えてほしい。(オペナビ等で)ウインドウが隠れていて×が出ていない時。
ファイル-終了の操作は知っているがもっと早い方法がないか知りたい。
7. (ワード操作時に)不要になったファイルをすぐ消したい。ワードのゴミ箱がどこかにないか?
8. サポート記録のノートが見つからないので新しいノートを用意するのでそれに記録をお願いしたい。
【決定事項】:
実施結果
2. オペナビの設定変更実施。1秒間隔を0.5秒間隔に変更。・・・・終了
6. オペナビメニューの「終了」でALT+F4と同じ効果があることが判明・・・終了
5. 7.については宿題で持ち帰り。
次回の課題
メール操作を優先にサポートお願いしたい。
【課題】:
スイッチの作成サポート。
宿題の解決。
当面月2回程度の継続支援を希望。
(月曜日、水曜日)
【感想】:
家族やヘルパーとのコミュニケーションにもパソコンを使っているので、
いかに少ない操作で希望することが実施できるかが重要です。
できるならスイッチも作ってあげたいですね。
─────────────────────────────
20081106