【区分 】: 総会
【活動日】: 2011年04月03日(日曜日)
【時間 】: 11時〜12時30分
【場所 】: ボランティアビューロ
【件名 】: 2011年度総会
【報告者】: 酒井親人
【参加者】: 10名
広沢、林、岩渕、佐々木、酒井、三瓶、高原、稲川、キリカ、桜井
【内容 】:
1.議長と書記の選出
議長キリカ 書記酒井
2.総会の成立
3月31日現在の登録数41名
(その後4月4日現在は43名・・・過半数は22名
本日出席10名、委任状26名 計36名で成立。
3.2010年度の活動報告
計画としてあげたものは予定通り実施。==>承認
4.2010年度の決算報告
別途配布資料に対して
繰越金の訂正、10万積みましとする。==>要訂正
その他の補正は調べて2011年度に補正する。
(HPドメイン、サーバー、バリアフリー、鶴瀬など)
===>以上の訂正を反映を前提に承認
5.2011年度活動計画
別途資料に対して意見あり ===>活動計画としては以下の検討を実施することで承認
意見その1:バーベキュー交流会について
●メニューの懲りすぎか? 参加数把握・買出し・当日準備が大変。
●作ってもらって食べるだけは抵抗があるのでもっと気軽に参加できるのがいい
●10月が福祉であいの広場の直前の時期がきびしいな
●野外でないので10月の必要はない。
開催日のアンケートをとったり、ウエルカム事業外を検討するなどで実施を探りたい。
(例会を当てることで提案したい)
===>佐々木・酒井担当
意見その2:肢体講座の時期について9月か10月か検討したい
===>桜井担当
6.2011年度予算案
別途配布資料に対して
おみあいフェアの表記を変える(決算も同じ)
収入 繰越金修正を反映する
支出 ウエルカム費 1万円とする、視覚講座費支出18万円、差額は予備費で補正、支出合計も修正
機器購入準備金 修正
支出の部をつくる (30万円 新規パソコン・フォーカストーク)
====>以上の修正を前提に承認
7.2011年度組織体制
別途配布資料に対して
幹事・・・キリカ・広沢
発見市民活動・・・岩渕・もう1名未定
=====>以上の追記で承認
以上
【決定事項】:
前述
【課題】:
前述
【感想】:
なし
─────────────────────────────
[管理用:100403] 20110403:181456 [218.219.205.30]