[sakado:08922] 【報告】2月度デイジー勉強会 みなさんこんにちは。岡本です。 以下長文となりますが、2月度デイジー勉強会の報告を致します。 (daisy-sakado:0766 より抜粋 報告者 菅原) 日 時 2月8日(日) 13:00〜16:30 場 所 ボランティアビューロー 出席者 中川和平、中川洋子、岡本、石井、廣瀬 杉江、横山、田中、菅原 計9名 見学者 高野さん(元カナリア、現在狭山で朗読ボランティア 川越西図書館でデイジー勉強中) 1、 goldwave(音を調整するソフト)を購入手続き(岡本) 2、フリーソフトの紹介(中川和平) 1、Sound Engine Free(日本語の説明) 2、Spwave(英語の説明) 3、Goldwave(英語の説明) 上記1と2は、、『フリーソフトウェア』ですが、 3は、フリーウェアではなく、『シェアウェア』です。 これらのソフトは、音質にこだわる音楽のためのものなので、 デイジーでは、音というより声。音質より音量。 もっと単純なソフトがあるといいなあ〜 シグツナに音量調整がついてると、もっと使いやすいのに、、、 という感想が聞かれました。 3、家事秘伝の作業手順(菅原) 詳細は別紙 1.使いやすいページ付け(原本にこだわらない) 2、テープごとに編集分担(編集1) 3、コンバインして全体編集(編集2) 正編(細野、菅原) 続編(廣瀬、中川洋子) 4、完成目標(5月勉強会) 4、江戸の老人力(菅原) 1、朗読 カナリア会員 2、編集 菅原 3、テープ版とデイジー版を作りたく、奮闘中。 失敗 フレーズを編集中に消してしまった。(復活方法を学ぶ) 4、校正に、廣瀬さん、テープのモニターに、石井さん、 音声復活に、中川さん、いろいろお世話になっています。 5、高野さんより 川越西図書館は、盲学校の依頼図書を(読メール?)でパソコンに取り込み 校正する作業をしている。(坂戸パソボラがしていた) 盲学校に毎週訪問朗読や、テープのデイジー化。 図書館のテープのデイジー化 6、個々の課題を勉強 (daisy-sakado:0769 より抜粋 報告者 中川和) 日時:2004年2月19日(木) 9:30〜13:00 場所:ボランティアビューロー 出席者:石井、岡本、菅原、高畑、中川洋、中川和、 広瀬、細野、緑川、横山 (10名) 内容: 1.『家事秘伝』の編集についての打ち合わせ ・編集方針の説明(正編:菅原、続編:広瀬)がありました。 ・音量調整したデータを、各編集担当者に配布しました。 ・見出し・ページをリストにしたテキストファイル (正編、続編それぞれ)を配布しました。 ※第2ステップの各編集担当者は、3/14〜19に 各校正者に渡せるようにがんばりましょう。 ※今日、データの受け渡しができなかった方(杉江さん、 新井さん)には、それぞれ広瀬さん、菅原さんが 連絡をとってくれることになりました。よろしくネ。 ※3月3日(水)午前 に、「勉強会エクストラ版」を やりま〜す! 場所はビューローです。 2.『江戸の老人力』が完成しました。 菅原さん、おめでとう! 3.個別課題など (1)読み取り専用属性のこと ・Windows 98/Meの場合、 CDからHDに音声データをコピーしただけでは Sigtunaでそのファイルを開くことができません。 コピーしたファイルすべて(*.rbk *.wav *.pat)の 読み取り専用属性を解除しましょう。 ・WindowsXPの場合は、コピー時点で自動的に 読み取り専用属性が解除されます (^。^) (2)文字化けのこと 今日も文字化けが2件ありました。 ・LpPlayerの場合: [メニュー]−[表示]−[フォントの変更]から フォント"System"などに変更しましょう。 ・Sigtunaの場合: [メニュー]−[オプション]−[アプリケーションの設定]− [フォントの設定]から適切なフォントとサイズに 変更しましょう。 (Windows98の場合は、MSゴシック、MS明朝など、 デフォルトのままでOK) (3)LpPlayerのこと ・目次(左欄)ではそれぞれのセクションにジャンプ できるのに、見出しやページ(右欄)ではジャンプ できない・・・・・。な〜んで? 今日の宿題!! 3月度の勉強会は、3月14日(日)13:00〜16:30、3月17日(木) 9:30〜13:00 の予定です。