[sakado:08109] 【6月例会】今回も遅くなりました報告 岩渕キリカです。 またしても遅くなりましたが、6月例会の報告をします。 司会は岩谷文洋さん、書記は岩渕キリカです。 1.近況報告 近藤尚之:デジカメミニ勉強会の時に犬さんを撮影し、飼い主に送ったら お礼にお菓子が送られてきた。ラッキー。 岩渕正樹:狭い家なので電子レンジに頭をぶつけて怪我をしました。 岩渕キリカ:検査する製品がかわり大変。 佐東和子:昨日長男がきてパソコンを設定してくれました。 重田芳男:例会担当は無事に過ぎてくれない。失敗しながらも今勉強中です。 吉田有紀子:いろいろなことで外に出た。元気にすごせた。 市丸繁喜:ギターを先週から引っ張り出して弾いている。見えるころとの ギャップにびっくり。1ヵ月ごとに目標を決めてやってます。パソコンが ちょっとおろそかになっているかな。 横須賀文子:近藤さんと綿貫さんとちこう山のバラ園に。綿貫さんは、車の 運転は無理だけど順調に回復。車椅子での移動出来るようになりました。 須田正子:忙しい毎日。複数のグループで忙しさが重なる。 よりあい*ええげえしはマイケアプラン講座1回目が明日。全国区の講座が 秋にありますのでその時はどうぞ。拡大写本も教科書下巻を作成中。 町田健治:田植え中。全部自分でやってる。育てるという作業は大変だなあ。 酒井親人:病院に寄ってからの途中参加。 稲川昭子:拡大写本が忙しい。家をでても子供はいろいろ大変。 岩谷文洋:通勤途中に市丸さんの奥さんと遭遇。日高の個人的なパソボラの 相手が鎌田さんと知り合いだった!世間は狭いものだなあ。 岡本寿江:今月スペシャルの主役! 2.5月例会以降の簡単な報告 ・11日(日)パソボラ入門勉強会(コミセン)(須田) 前半は、デイジー坂戸との合同で「視覚に障害をもっていること」とは。 後半は、7月以降のパソボラ入門勉強会について。 ・18日(日)坂戸パソボラPRに関する懇談会(コミセン) (岩渕) 実際の役割分担をどうするか。どんなホームページを作るか。新デザインは どうしようと相談。修正案を作成し、6月末過ぎにはパソボラ内でみなさんに 見てもらい検討し、修正の結果出来たものをホームページに載せる。 ・21日(水)デジカメミニ勉強会「バラ園で撮影会」 たくさん撮影したけどまだアップしてない。もう少ししたら載せます。 3.6月例会以降のお知らせやアピールなど ・6月1日(日)13時 パソボラ入門勉強会(コミセン) ・6月7日(土)14時 ボラ連第2回定例会(コミセン) ・6月8日(日)13時 デイジー坂戸勉強会(コミセン) ・6月18日(水)9時30分 デジカメミニ勉強会(勤労福祉センター相談室) ・6月19日(木)9時30分 デイジー坂戸勉強会(コミセン) ・6月26日(木)8時 ボラ連市外視察研修 南佐久市総合福祉センター「あいとぴあ」(南佐久市) 見学。 ゆっこさんと鎌田美栄子さん参加申し込み(もう1名、募集中) ・7月20日(日)10時 視覚障害者のためのパソボラ養成講座1 (コミセン手前の勤労福祉センター2階) 今回は集中してやろうということで。 ・7月24日(木) 社協ボランティアサロン(コミセン) ビューローにあるものを使ってみよう大会。よりあい*ええげえしと 共同担当してほしいとの連絡を受けている。ビューローに設置している パソコンの使い方をみんなに教えてください。ビューローのパソコンの 面倒をみている町田さんが当日のお世話をする。 ・7月27日(日)10時 視覚障害者のためのパソコン体験講座1(埼玉県立盲学校) ・8月9日(土)13時 小中高生対象「夏!パソボラ体験講座」 ワークプラザ3階。 ・視覚、肢体、夏ボラのお知らせがボランティアだより6月15日号に掲載。 4.各チーム・プロジェクトからの報告やアピール ウエルカム 入会案内整理、新入会員、他(須田) ・入会案内の流れについて。会員サイトに入るパスワードをどのタイミングで だすか?どこまで案内するか?どこの項目を出すかを皆さんの意見を聞きたい。 視覚講座の準備状況(岩谷) ・月1回、4ヶ月連続でやっていたが集中的にやろうということで日程変更。 ・時間は10時から3時に。参加しやすい時間で、集中してやろう。 ・1週目は完全養成講座で、2週目は実践を繰り返す。 ・場所は1回目と3回目が坂戸で。2回目と4回目が川越の県立盲学校。 ・テキストの作り直しの集約については近藤さん横須賀さんにお願い。 ・講座の受講受付は重田さんにお願い。受付想定Q&Aを酒井さん作成。 ややこしいものは相手の連絡先を確認しメーリングリストに流して、 だれかが電話なりメールなりで連絡してくれればいい。 ・養成講座の受付が坂戸パソボラなので広い範囲からの参加可能に。 幅広い参加を求めようという趣旨。ボランティアをやりたい人が対象。 地域制限がない。養成講座の参加費は500円(保険代とテキスト代など)。 坂戸パソボラ会員の受講については、会が負担 ・体験講座の参加受付は埼視会に。体験講座のみの参加は無料。 備品管理 貸し出し、保管、移動状況(近藤) ・準備の準備の状況。みんなが持っているものを確認してすすめていく。 ・みんなが持っているもののチェックをしよう。メールで自己申告。 ・近藤さんがメーリングリストに流し、持っている人が自己申告の形で。 PRに関する懇談会(酒井) ・課題1 実際の役割分担 課題2 ホームページのサイトマップ案。 内容が先か、デザイン修正が先かの議論あり。 ・結論 1.新デザイン案を作る(サイトマップ付き) 近藤さん6月末目途(町田さん。適宜協力) 2.新デザイン案できたら、当懇談会メンバーで検討、修正。 (内容検討、変更もその検討で提案、実施) 3.検討・修正の結果できたものをHP更新担当者へ依頼。 (全面入れ替え) ・総会の時点では「PR担当」の設置でしたが、懇談会での意見を受けて 「PRチーム」としてメンバーを募集する。 デジカメミニ勉強会(6月18日(水)9時30分) ・今月は、4月、5月の撮影会の成果の持ち寄りと合評会。 HP勉強会 ・岩谷さんが世話役を辞任 ・複数担当制につき、世話役を募集。横須賀さん挙手。 具体的に何をやるのかはわからないけどやっていこうと思います。 イベントチーム ・夏ボラと肢体講座の参加者募集がボランティアだよりに載ります。 参加協力をお願いします。みなさん参加してね! 横須賀さんがイベントチームに参加。 5.新チーム「R&Dチーム」(リサーチ&デベロプメント)の提案 (勝手に話し始める人がいて書記できませんでした) ・司会者のまとめ 今回は提案があったという段階。これからどんどん話して行きましょう。 煮詰めるための準備委員を募集したいな。いろいろ話してみたいことが あったら提案者の酒井さんに直メールでどうぞ。 6.今月スペシャル「プレクストークご披露」 ・箱から出し、試し聴きをし、プレクストークを囲んで記念撮影。 7.7月例会の司会と書記を選出 ・司会は吉田ゆっこさん、書記は岩渕キリカです。 ------------------------------------------------------