【区分  】: 例会報告
【活動日】: 2005年8月7日
【時間  】: 10時から12時
【場所  】: ボランティアビューロ
【件名  】: 8月例会報告
【報告者】: 太田広志
【参加者】: 17名

下段の感想に近況報告。

【内容】:
[1] 参加者からの近況報告(それぞれから一言ずつ)
    下段の感想に近況報告。

[2] 7月例会以降の取り組みの簡単な報告(議題掲載なら日程のみ)
 1. 7月 3日(日曜) パソボラ入門勉強会(岩渕)
    パソコン体験講座の打ち合わせ
    ドラゴンスピーチのデモ
 2. 7月16日(土曜) 視覚パソコン体験講座1(太田)
 3. 7月17日(日曜) 視覚パソコン体験講座2(岡本)
    詳しくは報告を見てください。
    16日、17日の内容は次の5つ。
      (1) パソコンの基礎
      (2) ワープロの使い方
      (3) インターネットの使い方
      (4) メールの使い方
      (5) デイジー紹介
    デイジーの本が6冊も売れましたうれしかったです。
    アンケート用紙の取り扱いについて考えましょう。

 4. 7月20日(水曜) デジカメミニ勉強会・川越市街撮影会(佐東)
    8名でいきました。曇りであせもかかず楽でした。
 5. 7月21日(木曜) デイジー坂戸勉強会(岡本)
    視覚体験講座のテープ版の打ち合わせ(どのようにデイジーにするかの)
    打ち合わせ、各自の抱えている課題の勉強をしました。
 6. 7月27日(水曜) ホームページ勉強会(近藤、須田)
    各自が課題をやりました。(大きくは次の2つ)
      (1) htmlパーフェクトの使い方
      (2) ハイパーエディットの勉強

 7. ボラレン報告(大山)
    8月6日 2時からやりました。
        (1) コミセンの2Fの集会室の利用方法が変わりました。
            これまで、10日前にあいていれば、無料で使えるということがあったが、
            無料で1ヶ月から利用できるようになりました。
        (2) 助成金の申し込みがあれば、申し込み用紙を活用してください。
        (3) 18日に「ともに生きる市民の集い」がありますがある。
            講師のかたの控え室になるため、
            一般のかたがビューロに、はいれないようになります。
        (4) 市民祭りが20日、21日におこなわれます。
            みなさんいらしてください。(坂戸パソボラの当番の時間もあります。)
  

[3] 8月例会以降の取り組みアピール(議題掲載なら日程のみ)
 1. 8月 7日(日曜)13時  パソボラ入門勉強会(ビューロー:岩渕)
    バリアフリーセミナの打ち合わせになります。
 2. 8月20日(土曜)10時  視覚パソコン体験講座3(デイケア:太田)
 3. 8月21日(日曜)10時  視覚パソコン体験講座4(デイケア:太田)
    デイジー版の資料ができあがる予定です。
 4. 8月24日(水曜)10時  ホームページ勉強会((コミセン2階:近藤)
    質問を整理してきてもらい、それについて勉強したい。
 5. 8月27日(土曜)13時半 肢体障害者のためのパソボラ養成講座1
    バリアフリーセミナー(クラッセ川越6階:議題5)
 6. 10月 2日(日曜)10月の例会
  バーベキューを市民センターの施設でやります。
  秋の味覚を多く入れたいと思います。
  ドンちゃん騒ぎはできませんが、調味料の味見はできます。

[4] 坂戸パソボラサポート方針、再確認(岩渕)
    県のITサポートセンター(ITSC)の事業が始まっている。
    この事業は、長年求めてきたものであり、継続して利用できるように、
    坂戸パソボラとしてもITSCを応援していきたい。
    
  【質疑応答】
    Q.5回お願いしたら、もう使えないのか?(杉田)
    A.使えない。(年度を越えた場合はわからないが、多分OK)(岩渕)

    Q.いつの時期にこの方針を決定したのか?(町田)
    A.2005年度総会だと思う。確認する。(岩渕)
    Q.会の方針として、ITSCの利用方法をするのか(町田)
    A.スタンスとしては、ITSCを利用するように合意を得ているはず(岩渕)
      9月の例会で再度確認をする。

  【意見】
  ・ITSCをメインにするのではなく、パソボラメインとしていくので
    よいのではないか?(近藤)
  ・もう少し試して様子をみたほうがよいのではないか?(近藤)
  ・県の実績を残すために連絡するということはやりたい(岩渕)
  ・メーリングリストに流れているので、ある程度了承があると
    捉えているが、例会などで再確認は必要(須田)
  ・応援する姿勢でいきたい
  ・選択肢のメリット・デメリットを説明する必要がある。
  ・情報提供を含めて、コーディネートをする必要がある
  ・目標と現状を考えて、どうするべきか検討するのはどうか?(佐々木)

  【暫定事項】
     9月例会までの暫定の決定事項として5つ決める
    (1) サポート要請を受けたら、
        坂戸パソボラ、県のサポート、業者があることを伝える
    (2) 依頼者がその中から選択する
    (3) 県のサポートを応援する
    (4) 社協にも連絡・周知する(坂戸パソボラ、ITSC、業者の3者がある)
    (5) 9月までに会としての方針を決定する

  【決定事項】
    (1) 9月例会までに方針を決める
    (2) 例会で決まるまでは、暫定事項のとおりとする。
    (3) 議論は主にメーリングリストでする。

  【派生した議題】
    ・議題を出すやりかたのプロセスがあきらかでない。(町田)
    ・昔のように司会が議題を選定するのはどうか?(町田)
    ・司会のお願いが大変、継続してやってもらいたい(岩渕)
    ・議題の進め方なども、継続検討していきたい(岩渕)
    ・参加の確認で、議題を確認するようにするのはよいのでは。(広沢)
    ・しっかり決まっていないことがあると、活動報告がしにくい(大山)
    
  【派生した議題の決定事項】
    ・議題としたい場合には、例会の参加・欠席の調査のときに、
      議題を追加してもらう。

[5] 肢体パソボラ養成講座1:バリアフリーセミナー(櫻井)
      詳細は、本日午後に検討する。
     【決定事項】
      (1) ITSCに参加してもらうように要請する(岩渕)
      (2) 量販店にもポスターをお願い。(店員にも参加の声をかける)(町田)
      (3) 市の議員などにもだす。(岩渕)


[6] 今月スペシャル「ドラゴンスピーチ」ショータイム(岩渕)

[7] その他、報告やアピール(行ないたいかた、事前案内よろしく)
  必要なものについては、その場で確認・承認・スタートを!

    富士見市に視覚障害者のパソボラ教室をやろうという話がある
    応援お願いします(杉田)

[8] 9月例会の司会と書記を選出
    司会は須田さん
    書記は秋吉さん
      お願いします。

【決定事項】:
1. ITサポートセンターのバックアップについて
      (1) 9月例会までに方針を決める
      (2) 例会で決まるまでは、暫定事項のとおりとする。
      (3) 議論は主にメーリングリストでする。
2. 例会の議題の提案の仕方について
    ・議題としたい場合には、例会の参加・欠席の調査のときに、
      議題を追加してもらう。
3.  肢体講座の宣伝について
    ・ITSCに参加してもらうように要請する(岩渕)
    ・量販店にもポスターをお願い。(店員にも参加の声をかける)(町田)
    ・市の議員などにもだす。(岩渕)

【課題】:
 1.ITSCのサポート方針について9月例会までに決定する。

【感想】:
松本
        車椅子が壊れてしまい、修理の書類を書いているところです。

近藤(見学)
        見学させてもらっています。坂戸パソボラの雰囲気をしりたいと思います。
        視覚講座で興味をもちました。高校の卒業研究で、機器を作っています。
        佐々木さん(療護園)、町田さんにもお世話になっています。

佐東
        怪我もよくなり、プールで泳いでいます。

杉田
        久しぶりの参加です。
        土曜日に築地にいき、卵を焼かせてもらいました。無料で!
        衆議院財務金融委員会の傍聴にいきました。
        日本のお札がわかりにくい。
        ユーロのように、バリアフリーにしてもらいたい。

石橋
        杉田さんのガイドです。

町田
        ハスがたくさん咲いています。
        写真をとるかたはどうぞ。
        大阪の国際障害者センタにいってきました。
        各県で、パソボラのリーダーを養成するものでした。

岡本
        車修理がおわりました。
        映画が見に行けるようになりました。

岩渕キリカ
        完治しました。(多分)
        悪い結果はでなかった。これ以上はウィルスはでない とのこと。

大山
        今年の暑さは格別。みなさん体を壊しているようです。
        皆さんも気をつけてください。

須田
        マイケアネットワークにいってきました。
        パワーポイントの使い方の勉強にもなりました。
        8月いっぱいで2学期の教科書の締め切りがあります。

佐々木
        ストリーミングで自宅から配信することにはまっています。
        講習などの画像を配信するなどもできるのでは。
        無線LANの資材が多くあります。

太田
        また終電に間に合わなかった。
        池袋から朝霞台への深夜バスが1時20分にでる。
        そのバスで帰ってくるときにアメリカの人と話をしてきました。

近藤
        今年もやたら暑いですが、パソコンで暑さしのぎをしています。
        引越しのせいで、クーラー、扇風機を買わなければなりませんでした。
        冬は、暖房機をかわなければならないかもしれません。

櫻井
        パソコンが電源の故障で修理に出す羽目になりました。
        バックアップはとりましょう。
        千歳にいきました。
        肢体不自由者の作業所の職員で作業療法士(OT)のかたの
        レポートがありました。
        ワンスイッチだけで、ミシンがけできるような仕事ができる。

岩渕 正樹
        ドラゴンスピーチをやりたいです。
        8月9日15時30分にシネプレックスに集合できたら一緒にいきましょう。
        映画を見にこれるかたがいましたら、1050円です。

広沢
        あったかホームという老人ホームの祭りで、
        太鼓をたたいてきました。

横須賀
        無事退院しています。
        お見舞い、退院祝いいただきありがとうございました。
        お礼をしにきました。
─────────────────────────────
20050807