【区分  】: サポート
【活動日】: 2005年11月21日
【時間  】: 午後2時30分〜午後4時
【場所  】: 依頼者宅
【件名  】: 第9回 スイッチボックスのドライバーのインストール他
【報告者】: 町田  庄司  稲川
【参加者】: 町田  庄司  稲川 

【内容】:

[1] オペレートナビのスイッチボックスのドライバーのインストール
 1. オペレートナビのスイッチボックスをPCのどのUSBポートに接続しても、
    ドライバーの要求をされないように、4個のUSBポートでドライバーをインストールした。
    (O.NさんのPCには、USBポートが4個備わっていた。)

 2. ドライバーのCDを入れると「新しいハードウエアの検出ウイザード」の窓が開くので、
    次へ、次へと進み、必要なフォルダの場所を聞かれたら、参照→プルダウンメニューから
    \:DのttOPNUSBフォルダをクリック→OK→完了の手順でインストールした(稲川)

[2] メモ帳のフォントサイズの設定
 1. メモ帳のフォントサイズをMS明朝20ポイントにした。
    ゴジック体も見ていただいたが、明朝の利用を希望された。

 2. 設定をキー操作だけでやってみた(庄司)

    Windowsキー→プログラム(P)→アクセサリ→メモ帳をEnter
        ・Alt+O(書式)→フォント(F)をEnter
        ・フォント名→MS明朝 
        ・Tabで移動→スタイル→標準
        ・Tabで移動→サイズ→20をEnter

 3. メモ帳のショートカットのアイコンをデスクトップに出した。
    同じくキー操作でやってみた(庄司)

    Windowsキー→プログラム(P)→アクセサリ→メモ帳
    アプリケーションキー(右クリック)→送るデスクトップにショートカット作成でEnter

[3] オペナビで文字入力
    ハガキの文面を1行書いて保存した。

[4] スイッチについて、呼気スイッチも紹介をした 
    スイッチの操作では、短い時間に2度押しをしてしまう。
    オペレートナビに手ブレ対策設定項目があるか、次回まで確認。
    スイッチ部で手ぶれ対策をする場合は、部品代が発生することを伝えた。
    腕の置き方、座位の位置と姿勢も、スイッチ操作に大きく左右すると思える。

    お茶をストローで飲んでいるところから、
    こころリソースブックの「福祉情報技術ガイドブック」にある
    「呼気スイッチ」もあることを紹介をした。 

[5] リハビリの先生と看護師からの御礼

    22日(火)のO.Nさんの電話では、先週同席したリハビりの先生から「お世話になりましたので
    よろしくお伝えください」との伝言がありました。
    また、同席した訪問看護師からもこれからも「役に立ちそうでありがとうございました」と、
    御礼の伝言があったそうです。(庄司)

【決定事項】:
    オペレートナビの見積を町田が取って次回提示する。

【課題】:
 1. バリアフリー化支援5ヵ年事業の受付は終わってしまった。
    今後も継続があるようなので、購入の際に領収書の日付を入れないで
    おいた方が良いとアドバイスを受けた。(O.Nさん)

 2. インターネット環境は、まだ先の話だが、プロバイダーの資料を提示した。

 3. 喪中ハガキの文面を書いたのだが、実際に印刷して投函するには、
    時間的に難しい旨を後日電話で了解を得ておく。
    結果 : 
    印刷のほうはご家族が考えるようで、文面だけを書いておきたかったようです。 

【感想】:
 / 

─────────────────────────────
20051123