【区分  】: サポート
【活動日】: 2006年4月30日(日)
【時間  】: 10時から15時
【場所  】: ふじみ野 F田さん宅
【件名  】: ふじみ野でのパソコン勉強会
【報告者】: 太田
【参加者】: 石田、太田、福田、ふじみ野の方々(6名)

【内容】:
課題:簡単にe.typist ver.10 を使った紙文書の読み上げができるようにする

背景;
e.typist ver.8 までは、e-typistのほかに、追加のソフトを入れることで、
紙文書の読み上げができていた。
e.typist ver.10 では、最初にインストールされている状態で、
いくつかの設定をすれば、紙文書の読み上げができるようになっている。
しかし、古いバージョンと勝手が違うため、
読み上げが簡単にできていない状態である。

環境:
ノートパソコンとUSBのスキャナを使う。
Windows XP で、e.typist ver.10 を使用した。


設定手順:
次にあるホームページの内容を参考にして、設定する。

e.typist 10の設定 - 情報ボランティアの会(八王子)
http://www.ivh-jp.org/~disabled/usefulinfo/kzemi/kzemi90.html

設定内容:
とりあえず、自動で読み上げができるようにする。
次の設定をすれば、とりあえずは読み上げができる。
(詳細に設定すれば、よりやりやすくなったり、
 文字の認識がよくなったりするかも…)

1.プルダウンのメニューを音声化する。
  C:\Program Files\eTypist10\miswe.exe を実行する。

2.スキャン方法を設定する
  読み込みの設定をカラーからモノクロにする

3.連続自動処理についての設定する
  連続自動処理タブ
    連続自動処理開始時に、この操作パネルを表示する:チェック無し
  ファイル読込
    文字認識に最適な画像に拡大する:チェック
  スキャナ
    画像読み込み:自動
    
4.PC-Talekerの設定を確認する
  画面の読み方のクリップボードの読み上げを、
  クリップボードを自動的に読み上げるにチェックをつける


操作手順:

1.e.typistを起動する
2.スキャナに紙文書を載せる
3.F4 画像を読み込み
4.F9 文字を読み上げる

これで、e.typistでの読み上げができる。

そのほかの課題:
・デジカメの中身をPCに保存する
・ノートパソコンの容量がいっぱい、削除してよいものを削除したい(Windows98)
・メモ帳で保存したのを読み出す
・PC Talkerの音の速さを変える
・画面のフォントを大きくする



【決定事項】:
 /

【課題】:
 /

【感想】:
 ふじみ野でも勉強会を定期的にできるとよいと思った。
内容としては、デイケア鶴ヶ島でのフォロー講座と同じようなもので、
場所を確保したり、サポータが多ければ開催も難しくはないと思う。

─────────────────────────────
20060430