【区分  】: ホームページ勉強会
【活動日】: 平成19年5月23日
【時間  】: 10時〜12時30分
【場所  】: 鶴ヶ島地域活動支援センター
【件名  】: 5月勉強会報告
【報告者】: 稲川  昭子
【参加者】: 岩渕、秋吉、大石、大山、須田、林、綿貫、稲川。 

【内容】:

現在の個々の状況を話し合い、質問は協力し合って解決をしていった。

  綿貫さん
    金子さんはすでにご自身で日記のページはアップできているが、
    新しく趣味のページを作って行くお手伝いがある。

  須田さん
    木野さん宅に2回伺ってHTMLパーフェクトとFFFTPのインストールをした。
    通常の画面の様子を垣間見ることができた。
    木野さんのサポートでHTMLパーフェクトを使っているので、自身もエディタの乗り換えをして行く予定。
    音声では、HTMLを、フトムス。CSSを、クスス  と読み上げることがわかった。
    基本的なことを少し伝えた状況である。

  大山さん
    個人的には何も進んでいない。
    (周りから見るとかなりページは出来上がっている。)

    写真をハイパーエディタで引っ張り出す方法がわからない。
    (綿貫さんがサポートした。気づいたこと。
    大山さんのカメラではファイル名がJPGの大文字表記になっていて、
    エデタに持ってきて開いてもどうしても小文字に直らない。
    小文字と大文字が混じるのは不具合を起こすこともあるので小文字表記になるように考えて行く。)

  秋吉さん
    ノートパソコンWin98で家庭内LANが上手くつながらない。
    バックアップ用の大容量外付けカード式を使いたいと思っている。

  林さん
    ページの構想に悩んでいる。
    各地域のゴミ処理の取り扱い方を、〒番号を使って調べられるようにしたいと思う。また、自身の釣り情報を全国の釣り場へリンクさせたい。
    スタイルシートCSSとHTMLの関連がよくわからない。
    (須田さんがサポートした。)

  大石さん
    高齢者がホームページを作るとどの様なホームページになるのかを実践して行きたい。
    作ったらこうなるという失敗例も成功例も含めて、少しでも世のため人のためになるようにこころがけたい。
    (勉強会のみんなで助け合って行きましょう。)

  稲川
    拡大写本の会のホームページは先生の近藤さんに目を通してもらっていたが、次は、ぽてとのホームページをHTMLで作って行きたい。
    個人のホームページも更新して行きたい。
    HTMLリントの検証ロゴマークが思うようにリンクできない。
    (岩渕さんに見ていただき解決できた。)

  岩渕さん
    画像の表示方法について

    一枚の画像を大きいサイズ、小さなサイズを用意しておき、
    ブラウザ表示は小さなサイズにして、で大きなサイズをみられるようにする方法について。

    HTMLの書き方例としては

    <a href="image/jindai20.jpg">
    <img src="image/jindai20_s.jpg" width="100" height="67" title="ばらフェスタのポスター" alt="ばらフェスタのポスター"></a>

    ここで岩渕さんのアドバイスで_s(小さな画像)はwidth="100"height="67"は省略してもよいのではというお話でした。

    綿貫さんの検証
    ハイパーエディタ「イメージ挿入」で確認しましたところ、
    <img src="image/jindai20_s.jpg" width="100" height="67"> となりました。
    省略してもブラウザ表示はできましたが。
    ということは、書いておいた方がよいということになりますね。
    オルト、タイトルも必須記入です。

【決定事項】:
 / 

【課題】:
 新しく登録をした北坂戸にある「坂戸市民交流フロア」の利用も視野に入れて行く。

【感想】:
 個々に目標を持ちお互いに教え合って勉強して行くスタイルが定着しつつある。
お目付役の名誉会員近藤さんの復帰が待ち望まれる。 

─────────────────────────────
20070524