【区分 】: ホームページ勉強会
【活動日】: 2008年1月30日
【時間 】: 10時〜13時
【場所 】: 坂戸市民交流フロア
【件名 】: 1月勉強会報告
【報告者】: 綿貫
【参加者】: 8人
近藤、酒井、金子&マシュー、福田、稲川、大山、菅原、綿貫。
【内容】:
(1) 来年度についての話し合い
.来年度登録
.来年度の勉強会の進め方、目標など
.来年度の世話人
.来年度の勉強会日
.お休みのメンバーの意見を聞き決定とすることにしました。
(2) 近藤講師のミニ講義
.12月宿題解答(5通りの考え方)の解説がありました。
1.<a href="...">...</a>を羅列させる考え方。display:block; float:left;として
a要素をブロック化、横並びにさせる方法。これを最初に考えてもらいたかったと講師の一言がありました。
2.UL
3.P プロック要素の中で<a>を段落化、横並びにする方法。
4.TABLE tdでセル幅を決めても正確でないのでcssで決める。
5.DL ddで決める。
.菅原さん作成中の「カナリア」HPのアドバイス。
1.ULマークをIEで表示させる為にはpaddingをとることが必要。
2.タグを正確に使うという一例として<strong>を勧めてくれました。
(3) 個人別サポート
.福田さん ハイパーエディット書きの復習。
.大山さん 講師からのメールアドバイスを参照しながら、属性名の手直しをする。HPデザインを少々変更。
.金子さん HPを2月用に更新。
【決定事項】:
.来年度計画はメンバーの意見をまとめて来月決定する。
.酒井さんが入会されることになりました。
.来月勉強会は2月27日です。
【課題】:
/
【感想】:
.長い間、HPSのアイドル犬でもあったマシュー君が盲導犬を引退することになったそうです。
最後の勉強会になるので、近藤さんのカメラでみんなで記念撮影をしました。
マシュー君お疲れさまでした。新しい飼い主さんの所でゆっくりと過ごしてくださいね。
.酒井さんの手作りあんぱんをご馳走になりました。とても美味しかったです。
─────────────────────────────
20080131