【区分  】: 例会報告
【活動日】: 2007年9月02日
【時間  】: 10時〜14時15分
【場所  】: ボランティア・ビューロー
【件名  】: 9月例会報告
【報告者】: 岩渕 キリカ
【参加者】: 15人
            林、田中、小林、大山、秋吉、岡本、広沢、横田、松本、岩渕(正)、
            菅原、太田、岩渕(キ)、福田、須田。

【内容】:

【1】参加者からの近況報告
  .林
      夏休みは孫が毎日のように家に来ていて大忙しでした。釣は獲物がとれず、
      宿で鮎の塩焼きを食べてきました。
      であいの広場の資料を、頭の整理も兼ねて、パワーポイントでまとめたら
      ここにはありませんでした。

  .田中
      孫がずうっと来ていました。来週ようやく、夏休みです。

.小林
      今年はの夏休みは楽しく過ごせました。

.大山
      拡大写本の会に入りました。製本から発送まで手伝うことができました。

.秋吉
      昨日やっと拡大の締めが出来ました。昨日雄大な中国をテレビで見てやっとリラックス出来ました。

.岡本
      昨日塾で司会をしましたが、今度はパソボラで修行したいです。

.広沢
      昨日は子供の祝勝会で今日は体調不良です。

.横田
      あじさいの会など、いろんな所に関わっています。昨日は王子まで木野さんと出かけてきました。

.松本
      今日パンフレットを持ってこられなかったのですが、15日にコロニーのお祭りが
      ありますので遠いですが、なにかありましたら来てください。

.岩渕(正)
      8月にHP作りの仕事が一つ増えたと思ったら、9月に二つ減りました。
      生活出来ないとパソボラも出来ないので、HP作りの話が聞こえてきたら声をかけて!

.菅原
      昨日朗読の定例会がありました。9月は活動が増えそうです。

.太田
      電車一本逃しました。10月に中国に出張になりそうです。

.岩渕(キ)
      夏風邪を引いて、治った直後にぶり返したと思ったら、今度は普通の風邪でした。

.福田
      例会の議題でごたごたしていました。なれないもので…
どうなるかわからないのですが、今日はよろしくお願いします。

.須田
      拡大写本の会が終わってほっとしています。来週コンサートです。

【2】8月例会以降の取り組み

    .5日(日曜)10時       8月例会(ボランティアビューロー)
    .5日(日曜)13時30分   パソボラ入門勉強会(ボランティアビューロー )
    .18日(土曜)13時30分  高齢者・障害者にやさしいパソコンセミナー2007(クラッセ川越6F)
    .19日(日曜)10時      視覚フォロー講座(デイケア鶴ヶ島)
    .22日(水曜)10時      ホームページ勉強会 (市民活動交流フロアー)
    .23日(木曜)          社協ボランティアサロン (ボランティアビューロー)

【3】9月例会以降の取り組み

    .2日(日曜)10時       9月例会(ボランティアビューロー)
    .2日(日曜)13時30分   パソボラ入門勉強会(ボランティアビューロー2F集会室)
    .9日(日曜)10時       肢体障害者のためのパソボラ養成講座2 (ボランティアビューロー)
    .16日(日曜)10時      視覚フォロー講座(デイケア鶴ヶ島)
    .20日(木曜)9時30分   デイジー坂戸勉強会 (ボランティアビューロー)
    .26日(水曜)10時      ホームページ勉強会 (市民活動交流フロアー)
    .27日(木曜)          社協ボランティアサロン (ボランティアビューロー)
    .30日(日曜)          肢体不自由者のためのパソボラ養成講座
    .10月13日(土曜)午後  坂戸さわやか福祉大会
                          参加よろしくお願いします。広沢、林、福田

【4】討議事項

  議題1.  福祉であいの広場(世話人:広沢・大田・田中)

        ★目標  出展内容の確認及び人員の分担名簿の作成
        ★概要  「福祉であいの広場2007実行委員会決定報告」(林)

                バザー会場の場所・メイン会場の使用の可否及び利用可能会場の使用の仕方
                前回はPCトーカー、楽々マウス、スピーチオ、ピート、清水さんのビデオ、
                テルミー、相談コーナー、展示コーナー今回は講座の風景。20分程度のツアー。
                プラカードはブース展示。スタンプラリーは今年もあります。
                展示ディスプレーキーボードの紹介。本日午後準備します。

        ●出席出来る人。
                田中、太田、小林、広沢、岩渕、キリカ、岡本、福田、稲川、木野、林、
          別団体で参加
                秋吉、大山、菅原、
          当日は埼玉障害者祭もありますので、そちらに参加する方もいらっしゃいます。

        ●当日のプログラム
          .  9時30分から12時まで受付。
                チラシを渡します。手をつなぐ親の会さんと一緒に。岡本さんと小林さんで交代。
          .9時45分  開会式
                アピールはカナリアの菅原さん。プラカード係は岡本さんと小林さん。
          .10時30分  展示
          .12時  ステージ発表開始
          .14時30分  全員参加プログラム
          .14時45分  閉会式


  議題2.バーベキュー親睦会について(須田)

        ★目標  屋内にするか、屋外にするか
        ★概要  10月の例会をバーべキュー例会とする。

          機材の確保ができるか?
              会場に残っている資材は、鉄板一枚、焼き網。テーブルは勝呂公民館から
              借りられますが、それ以外はありません。屋外でやるには去年に比べてとても負担がかかります。
              今回は勝呂公民館。今年度以降も屋内(勝呂公民館)での開催。

  議題3.バリアフリーセミナーの結果報告(酒井)

        ★目標  来年に備えてと今後のセミナー等にどう生かすか
        ★概要  内容の報告と参加者の感想。

              報告書がMLに流れています。セットアップ資料がちゃんと出来ました。
              一般参加者が少なかったのが残念です。アピール方法をもう少し改善していければいい。
              他にも共催を募るとか、方法はあると思います。
              パソボラメンバーにとってもよい勉強の機会になると思います。
              新聞とか、記者クラブとか、いろいろなところに載せてもらえるようにアピールして、
              来年はもっとたくさんの参加者が集まるようにしていきたいと思います。
              来年は事前のアピールにも力を入れていきたいと思います。
              来年の事業計画時に盛り込んでいく。
              日程をよさこいとかぶらないようにしてみてもいいのではないでしょうか。

  議題4.ボランティア連絡会(岩渕キ)

        ★目標  ビューロをネットワーク環境にできるかの確認
        ★概要  ビューロのネットワーク環境について(環境・費用・ルーター)

            町田さんから、MLで紹介がありました。みなさんいろんなプロバイダーを
            使っていらっしゃると思いますので、MLでお知らせをお願いします。
            まとめて10月のボラ連にお知らせしたいと思います。


  議題5.フォーカストーク寄贈の件

        ★目標  寄贈を受けるかどうかの結論
        ★概要  その後の経過報告

            みなさん修正版を見ていかがでしょうか。覚書の内容は大丈夫だと思います。
            管理は町田さんが手を上げています。
            運用していく場合、報告書の作成、申請書類の整備などは誰がやっていくのか?
            管理者・報告者を決定出来れば、寄贈を受けたい。

  議題6.塩井基金、申請承認について

        ★目標  申請書に則した活動と貸与品の管理体制を決める
        ★概要  貸与されたパソコンの管理と保管場所を探す。報告書作成担当者の確認。

          .報告書作成担当者を募集します。
          .VISTAを預かる人を5人入門勉強会で募集します。
          .預かる人  秋吉、福田、林、田中、岩渕(デイケア鶴ヶ島:視覚フォロー講座
              でのVISTA対応のため)
          .次回に継続審議

        ・備品の管理及び保管場所について(岡本)
            ピートのVISTA版など最近増えたソフトなどについて、保管場所はどうするか?
            現在は稲川さんが保管。
            今後ルール及び保管場所を再検討したい。


  議題7.「坂中3年生2学期の福祉・ボランティア学習」依頼の件(横田)

    ★目標  依頼要請にどう応えるか
    ★概要  依頼内容の確認及び対策

          .内容などについてはメールを参照。
            10月12日金56時間目
            11月13日5時間目
            12月7日56時間目
          .担当者との打ち合わせもあるらしい。
          .平日なので、仕事の人は関わりにくい。請けた場合出来るかどうか?
          .集まれるか?準備出来るか?参加できるか?中身はどうするか?
          .パソボラとしては受ける方向でいきたい。
          .当日の担当者とかこれから探します。
          .コーディネートは横田さんが担当します。

  議題8.肢体不自由者の為のパソボラ要請講座
          .9月30日(日曜)10時から16時。
          .MLで検討します。

5.10月例会の司会と書記を選出
司会  岡本
書記  菅原

【決定事項】:
 4.討議事項
議題2.バーベキュー親睦会について
今回は勝呂公民館。
今年度以降も屋内(勝呂公民館)での開催。

議題5.フォーカストーク寄贈の件
管理者・報告者を決定出来れば、寄贈を受けたい。

議題6.塩井基金、申請承認について
預かる人  秋吉、福田、林、田中、岩渕(デイケア鶴ヶ島:視覚フォロー講座
でのVISTA対応のため)

議題7.「坂中3年生2学期の福祉・ボランティア学習」依頼の件(横田)
パソボラとしては受ける方向でいきたい。

  【MLでの補足】:[sakado:12630] Re: 
      坂戸パソボラのみなさん、お世話になります。あったかウェルねっと横田です。
      9月の定例会の議題7では、議長の福田さん、書記のキリカさん、みなさんには大変お世話になりました。
      また、長時間をいただき本当に有難うございました。
      さて、ご報告にもありますが、この件のコーディネート担当になりました横田です。
      みなさま、「坂中3年生2学期の福祉・ボランティア学習」にご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
      早速ですが、坂中担当の先生は、谷澤喜美江教諭(3年学年主任)です。
      打ち合わせ等については、メールでも連絡を取りあうことが出来るので、よろしくお伝えくださいとのことでした。
      それでは、みなさまからのご助言ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

【5】10月例会の司会と書記を選出
          司会  岡本
          書記  菅原

【課題】:

  議題6.塩井基金、申請承認について

            ★目標  申請書に則した活動と貸与品の管理体制を決める
            ★概要  貸与されたパソコンの管理と保管場所を探す。報告書作成担当者の確認。

                  報告書作成担当者を募集します。
                  次回に継続審議。

  ・備品の管理及び保管場所について(岡本)
            ピートのVISTA版など最近増えたソフトなどについて、保管場所はどうするか?
            今後ルール及び保管場所を再検討したい。

【感想】:
 パソボラ始まって以来の長時間例会となりました。みなさんお疲れさまでした。
訂正や補足などありましたら、よろしくお願いします。

─────────────────────────────
20070909