【区分  】: 視覚講座
【活動日】: 2007年06月17日
【時間  】: 10時から15時30分
【場所  】: デイケア鶴ヶ島「すまいるはうす」
【件名  】: 視覚講座6月フォロー講座
【報告者】: 太田広志
【参加者】: 21名
            岩渕、山道、横田、小林、石田、本郷、福田(ひ)、福田(き)、
            太田、吉田、田口、田中、斉藤、荻野、秋山、林、稲川、
            松岡(鶴ヶ島パソボラ)、岡野、伊原、宇佐美

【内容】:
 ■課題1 NOD32をいれてから、アドボイスが使えなくなった。
どうかするのか、相談したい。

    ●結果 再インストールすることも1つの手だと思う。
    まずは、アンインストールした。今度、インストールしてみる。
    (アップデートは有効な手段だが、先にアンインストールしてしまったので
     再インストールすることとする)

    【MLでの補足】:[sakado:12328] 解決しました。
        荻野です。6月フォロー講座に参加の皆様、お疲れ様でした。
        再インストールした結果、アドボイスが起動し印刷もできました。
        NODのウイルスセキュリティをダウンロードした事でアドボイスが機動しなくなったのではない事が判りました。
        有難うございました。

■課題2 スキャナーの使い方がわからなくなった。もう一度やりたい。

    ●結果
    次の要領で保存までできる。(事前の設定が必要)
    1. e.typistを起動する
    2. F4で文字認識する
    3. F9で読み上げ(クリップボードにコピー)
    4. F8で保存(何もしなければマイドキュメント)

表などで読めないところ(読みにくいところ)があることがわかった。

■課題3 メールの振り分け、フォルダー作り方。自動にしたときの操作方法について。

    ●結果 メールの振り分けは、なれたら、自動でやっても、手動でやってもよい。
    なれるまでは、手動でやってみるようにする。
    これであれば、読み忘れることがすくなくなるため。

■課題4 毎回、フォロー講座に参加続けていてよいのか?

    ●結果 楽しい気持ちで続けられればよいのではないか?
    毎回、同じことでもやり続けることができればよいのでは?
    のんびりでもやっていってもらいたい。

■課題5 HPR3.04でかわってうまくいかない。

    ●結果 HPRのホームページ(スタートのページ)は
    インターネットエクスプローラで変更しないといけない。

      【メールでの補足】:[sakado-me:01250] プロレジシェアレジでのお買い物について
        こんばんは、石田です。
        先ほどの講座の中で、山道さんの課題でありました、ベクターの「プロレジシェやレジ」
        での買い物の件ですが、HPR3.04の設定の問題ではないかと思います。
        私は、HPR3.01を使用していますが、HPRの中の設定の中の、キーボード設定で
        「HPR2.5のキー操作を利用する」というところにチェックを入れています。
        新しいバージョンを持ち合わせておりませんので、その機能が残っているかは
        分かりませんが、探して確かめてください。
        そのようにすれば、一人でお買い物ができると思います。

■課題6 オフラインでインターネットに接続できるようにしたい

    ●結果 インターネットをオフラインで少し読み上げられるようになった。
    インターネットのキャッシュの時間を長くして、キャッシュの容量を多くすると、
    家にインターネット環境がなくても、フォロー講座でためて、
    家で復習ができると思う。

■課題7 CD-RWにファイルを保存する方法

    ●結果 CDRWにいれるには手順が少し増える。
    Windows XPでは、専用のソフトをインストールしなくても、
    CDRWのドライブの読み書きができる。
    CDのドライブにコピーして、ファイルメニューからCDRWに書き込む。

    ウィンドウで読み上げをしてくれないものが多いことがわかった。

    CDではなく、USBで接続するメモリやハードディスクも1つの手段である。
    USBで接続するハードディスクなどの方が簡単に接続できる。
    マイドキュメントなどで、バックアップしたいファイルやフォルダを選択する
    アプリケーションキーを押して、送る を選択する
    その送り先でリムーバブルディスク を選択する
    (パソコンによってはリムーバブルディスクがいくつかあるものもある)

■課題8 MM Mail2の読み上げをしたい

    ●結果 読み上げして、メールの本文を読めた。

■課題9 一太郎をいれたら、これまでの変換がかわった

    ●結果 MS-IMEとATOKを切り替えできるので、
    キーが違っていたことがわかった。無変換キーで候補が表示されている。
    パソコンによっては、日本語の入力の切り替えが
    Alt+全角半角キーで切り替えるものもある。

    【MLでの補足】:[sakado:12342]
      メーリングリストの皆さん、三瓶です。関連ですが、以下のページも参考にしてみてください。

      IMEをATOKの設定で使うには:デジタルARENA
      http://arena.nikkeibp.co.jp/article/qa/20060106/114928/
      ATOK のキー操作を MS-IME っぽくする方法
      http://www.hmr.ne.jp/FAQ/atok_01/index.html

■課題10 NOD32の申し込み

    ●結果 申し込み完了できた。
    しかし、ホームページリーダ3.04では、最後の最後で引っかかるため、
    苦労した。最終的には、インターネットエクスプローラで完了した。

■課題11 MM Mail2のデータの保存方法はどのようにする?

    ●結果 
    あまり、作業はできなかった。

次のページか?
http://www.ivh-jp.org/~disabled/usefulinfo/kzemi/kzemi26.html

    【MLでの補足】:[sakado:12343]
      メーリングリストの皆さん、三瓶です。

      > 次のページか?
      私は、「バックンチョ」というフリーソフトを使っています。以下を参考にしてみてください。

      ばっくんちょ(Windows95/98/Me / ユーティリティ)
      http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se044204.html

■課題12 キーボードの練習

    ●結果 自分の名前ができるようになった。

■課題13 スタートメニューの整理

    ●結果
    みなさんに整理してもらいました。
    重複しているメニューなどを削除したりした。

■課題14 googleとgoogleアクセシビリティの比較

    ●結果
    googleアクセシビリティの画面は、間違えて英語で検索してしまうことがある。
    googleの検索から、温泉の検索をした。

    【MLでの補足】:[sakado:12341]
      メーリングリストの皆さん、三瓶です。以下を試してみてはいかがでしょうか。
http://www.googlesyndicatedsearch.com/u/accessible?cx=accessible!&btnG=&hl=ja&ie=sjis&num=100&q=

■課題15 いろいろな記号を出したい。。

    ●結果 記号を変換したいときは、「。」(ピリオド)を変換するとでてくるらしい。
    きごう と入力しようと思ったが、「き」だけが変換された。
    いろいろ試してみる。

    【MLでの補足】:[sakado:12344]
      メーリングリストの皆さん、三瓶です。以下のページが参考になるかもしれません。

      記号の入力方法(MS-IME)
      http://www.parara.com/type/kigou.htm

【決定事項】:
 /

【課題】:
 /

【感想】:
 7月は視覚体験講座なので、みなさんご協力お願いします。

─────────────────────────────
20070617