【区分  】: 視覚講座
【活動日】: 2007年12月16日
【時間  】: 10時から15時30分
【場所  】: デイケア鶴ヶ島「すまいるはうす」
【件名  】: 視覚講座 12月フォロー講座
【報告者】: 太田 広志
【参加者】: 12名
             岩渕、福田、宇佐美、内藤、吉田、戸谷、太田、横須賀、松岡、酒井、大山、稲川 

【内容】:
■課題1
最近パソコンの動作が遅いのでパソコンを初期化した。
文字の変換、ワードの読みなどができるようにしたい

●結果 
ワードの読み上げのどこを変更するのかわからない
使っているスクリーンリーダは95Reader

初期化されるとこれまでの辞書の登録などがなくなってしまう。
マイドキュメントだけではなく、いろいろなところにデータはある。
  ・IMEの設定(これまでの学習結果)
  ・95Readerの設定(設定や読み上げの辞書)
  ・ワードの設定
  などなど

そのデータをバックアップしておけば復元できる可能性がある
バックアップにはいろいろな種類がある
  ・ハードディスクの中身を全部
  ・マイドキュメントの中身だけ
  ・Windowsの設定だけ
  などなど

■課題2
スパムメールをプロバイダで対策をしてもらうことにした
表題にスパムという言葉がはいるようになった
MM Mail2で自動振り分けをするようにした。このやり方はどうか?

●結果 
プロバイダ側のスパムの判定方法は高度であり、またメンテナンスがされているので、
MM Mailなどでルールを自分で登録してやるよりかは正確だと思う。

ただ、スパムメールとして友人のメールがスパムメールと判定される可能性もある
(どのようにしてもされるので、それを防ぐためのは難しい)

パソコンに迷惑メールのキーワードを入力する方法はある。
また、メールアドレスを変えてもまた迷惑メールがある可能性がある。

■課題3 他のひとが使っているショートカットキーを参考にしたい

●結果 
参考にする。

■課題4 パソコンのバックアップと復元にトライをしている

●結果 
課題8で役に立った。

■課題5 Excel2003を読み上げるための設定をする

●結果 
Excel2003では、マクロのセキュリティが「高」になっていると、
PC Talkerでインストールするマクロが実行できない可能性がある。
そのため、セキュリティを中にしておく必要があるかもしれない。

PC Talker XP 2.04では、次のようにすることで対応ができることを確認した。

0.Excelをあらかじめ停止しておく
1.Excelのマクロのセキュリティを「中」にする。
2.AOK メニューの中のアクセサリにある初期化ツールを開く
3.Excelの初期化のメニューを実施
4.Excelを再起動する
5.トップメニューに「読み」があることを確認する

■課題6 時刻表をインターネットエクスプローラで検索したい

●結果
次回実施。

■課題7 SPコードのソフトをワードにいれたい

●結果 
インストールを終了した。Tellme Cast。
Wordのセキュリティのマクロのセキュリティを低にする必要がある。

プリンタがSPコードをしっかりと印刷できるかを試す必要がある。

■課題8 インターネットの検索のしかた、ホームページの読み方を知りたい

●結果 
インターネットエクスプローラでgoogleからいろいろ検索することを試す。

PC Talker XPでは、googleなどの検索文字の入力窓では入力確定できるが、
削除しても削除した文字列が読み上げられない。
(バージョン3.03でも未解決)

PC Talkerでシフトを押してもインターネットエクスプローラを読み上げない。
そのため、PC Talkerのバージョンアップを試みた。

PC Talker の読み上げができなかったため、
作成していたMM Mailの読み上げが復元ポイントを使ってもとに戻した。
事前にバックアップすることが必要である。

■課題9 
パソコンには音声環境がない。
ノートパソコンで試してみたい。購入するためにはお金がかかるので、
どのようなものが必要なのか、どこで購入できるかを確認しておきたい。

●結果

三世代前ぐらい前の世代のノートパソコンの模様。

パソコンの利用に最低限必要なソフト
  ・スクリーンリーダ: PC Talker か 95Reader

インターネットに接続するための環境
  ・NTTなどに工事の申し込みなど
  ・プロバイダと契約(工事と同時に申し込みができる)

もし無線でパソコンをインターネットに接続したい場合
  ・無線LANの環境(無線LAN基地局と無線LAN)

インターネットを利用するときにあるとよいソフト
  ・メールソフト: My Mail2 か MM Mail2
  ・ホームページソフト:Home Page Reader

■参考情報
E partsという団体があり、NPO向けのノートパソコンを寄贈するものがある。
http://www.eparts-jp.org/

【決定事項】:
 /

【課題】:
 次回のフォロー講座までに、MLで今回の視覚講座の振り返りをする。
それをもって1月のフォロー講座で振り返りを簡単にする。

【感想】:
 きょうは、これまでにやった勉強が実践でも役に立つ例があった。
問題が起こる前に復元ポイントを作る必要がある。

─────────────────────────────
20071217