【区分  】: ボラ連報告
【活動日】: 2007年11月22日(木)
【時間  】: 9時30分〜12時
【場所  】: ボランティアビューロー
【件名  】: 2007年度11月度ボランティアサロン
【報告者】: 岡本 寿江
【参加者】: 27人(パソボラ参加者  12名)
            岩渕、大石、秋吉、丹羽、町田、大山、稲川、菅原、岩城、福田、鵜沢、岡本  

【内容】:
 〔岩渕代表挨拶〕
    使いにくいパソコンに慣れるのではなく、設定を変えることによって
    自分の使いやすさにパソコンを合わせることが出来る。

  『パソコンによって広がる世界    あなたのパソコンを使いやすく!』
    ボランティアサロン07年11月参考資料
      (バリアフリーセミナー2007  障害者・高齢者にやさしいパソコン参考資料をベースとした資料)

〔講座内容〕
  1. スタートメニューを使いやすくする。

  2. マウスのWクリックを自分好みにする。
     Wクリックの速度を遅くすることでゆっくりマウス操作が出来る。
     遅く設定したもクリックを早くしても問題はない。

  3. マウスポインタを見やすい大きさにする。
     フォントを変えて試してみる。

  4. マウスのポインタオプションで、使いやすく!

  5. 項目名を大きく
     画面の項目名が小さくて見えにくい場合は画面→プロパティからフォントサイズを大きくする。

  6. 項目名のフォントサイズをデザインで!
     画面→デザインからフォントサイズ特大を選択して適用。

  7. アイコンを大きく!

  8. 色々細かくお好み設定!

  9. ウエブサイトを見やすく。
     閲覧しているページの文字が小さい時    表示→文字のサイズ→最大(G)

  10. メールも見やすく。
     受信メールも文字が字が小さくて読みにくい
     ツール→オプション→読み取りでフォント(F)で大きさを選択
     フォントを大きくすると、印刷したときも文字が大きくなる

  ・キーボード操作  
    ショートカットキーを使って画面が変わるのを確認
    Alt+スペース→C  画面を閉じる
    Alt+スペース→X  画面を最大化
    Alt+スペース→M  画面の移動
    Alt+スペース→N  画面の最小化
    Alt+Tab→  最小化した画面を元に戻す
    ウインドウズキー+D  開いていた画面を全て閉じる

〔質疑応答〕
  Q.画面の最大化、最小化をマウスを使わずにするには?
  A.オルト+スペースでメニュー表示が出てくる。
    メニュー画面の各項目にはショーカットキーが表示してあるので、行いたい操作を選択する。

  Q.最小化したものは、マウスを使わないと最大化や元の画面サイズにできないか
  A.オルト+タブでもとに戻る

  Q.複数の作業中にデスクトップ画面に戻りたい場合はどうするか?
  A. ウインドウズキー+D  で  デスクトップ画面に戻る。
    (作業中のウインドウはそれぞれ最小化される)

  Q.パソコンの立ち上がりが遅いのはなぜか
  A.ウイルス対策ソフトのせいかも。軽いものに変えるとよい。
    メモリを増やすとよい。(1ギガ)

〔参加者感想〕
・丁寧な説明だった。。ショートカットキーを使えるようになりたい。
・最長老である。パソコンは子供や孫と仲良くするツールになる。
・すごく難しかった。
・わからなくてもやることが大切。
・キーボードで操作できることがわかってよかった。テキストを参考にやってみる。
・機械が違うとわかりずらかった。
・人差し指でも出来ることがわかった。
・前にやったことを忘れていたが思い出した。今わかった。
・脳の活性化になる。
・いじってみて、わかるところだけでもやってみようと思った。
・一個でも出来てよかった。
・何をかってよいかわからなかったので
・なにを質問してよいかわからない状態です。
・メールで慣れるとよい。
・設定自体を変えるとよいということがわかってよかった。
・娘にうるさがられるので、しばらく使ってなかった。
・マニュアルを見ると頭が痛くなったが、このマニュアルは大切にしたい。
・今までは部下に聞いていたが、細かい内容がわかってよかった。
・疑問が解決した。
・マウスポインタは大きくしたい。
・出来るところからやりたい。
・昨日より今日は一歩進んだ。
・このような機会がもっとあればよい。
・このようなことが出来るということを、とりあえず覚えておくとよい。
・教わったことを教えてあげられるようにしたい。
・メールの文字は大きくしたい。
・自分にきたメールを見やすくするのは参考になった。
・パソボラはパソコン教室ではないが、自分で使いやすくする等のお手伝いをしている。

〔岩渕代表挨拶〕
  パソコンは道具である。道具は使えればよい。他の家電と同じ。
  使いこなそうと思わなくてよい。使うことを楽しんでください。 

【決定事項】:
12月は手話サークル
1月はエンターティナー(未定)
 
【課題】:
 / 

【感想】:
当日、遅刻してしまいました。すみませんでした。
大山さん、前半の記録ありがとうございました。
受講者のみなさんの真剣な姿が印象的でした。 

─────────────────────────────
20071129