【区分  】: 例会報告
【活動日】: 2008年07月06日
【時間  】: 10時〜12時15分
【場所  】: ボランティア・ビューロー
【件名  】: 7月例会報告
【報告者】: 酒井
【参加者】: 13名
            高原  須田  名波  福田  稲川  菅原  秋吉  大山  渡辺  酒井  岩渕  林  キリカ  

【内容】:
1. 参加者からの近況報告(それぞれから一言ずつ)

高原 :  昨日の雷でパソコンが壊れないかとひやひやしました。
須田 :  「おとうさんおかえりなさい」の新しい意取り組みで楽しんでます。
名波 :  月2回の絵を楽しんでいます。失語症の理解を正しくしてもらおうと文章化しました。
          ===>朗読  渡辺さん
福田 :  最近落ち込み勝ちなのでなるべく前向きに努力しています。
稲川 :  忙しくしています。バリアフリーセミナーのポスターできました。ボラ連研修で鉄道博物館いってきました。
菅原 :  HPに写真をひとつ載せました。2つ3つはまだこれから、音声読み上げ検証はこれからです。
          交流センターでデイジーなどで今後も協力という新しい接点ができました。
秋吉 :  塩井財団の報告作りました。寂聴さんを読んだり源氏読んだりしています。拡大教科書やら忙しくしています。
大山 :  孫が風邪をひいて保育園をしたり家を建てたりの相談をしています。
渡辺 :  セミナーに出席したりしました。
酒井 :  畑で毎週半日活動した結果、園芸福祉の人と知り合いになり活動を楽しんでいます。
岩渕 :  自宅パソコンでワードが突然ためになって、修復をかけたら直りました。
林   :  実家の友達からパソコン買いたいとの相談を乗っています。ネットで注文したら予想外に割引でき喜んでいます。
キリカ: ICTフォーラムの反省会に出席しました。来年はさいたまでやりましょう。盛り上がっていました。
         早稲田のお蕎麦屋さん「旬」が美味でした。

2. 6月例会以降の取り組みの簡単な報告

  6月1日(日曜)10時  6月例会(コミュニティセンター)
  6月1日(日曜)13時30分  パソボラ入門勉強会(コミュニティセンター 2階集会室)
  6月4日(水曜)8時45分  デジカメミニ勉強会野外撮影会(敷島公園「バラのパビリオン」)
  6月7日(土曜)14時  ボランティア連絡会定例会(2) (コミュニティセンター)
  6月12日(木曜)13時30分  福祉であいの広場第1回実行委員会(市役所2階201会議室)
  6月15日(日曜)10時  視覚フォロー講座(デイケア鶴ヶ島)
  6月19日(木曜)9時30分  デイジー坂戸勉強会(コミュニティセンター)
  6月25日(水曜)10時  ホームページ勉強会(市民活動交流フロア)
  6月26日(木曜)8時  ボラ連市外視察研修(埼玉県障害者交流センター・大宮鉄道博物館)
  7月4日(金曜)6時30分  障害者とICTフォーラム2008反省会(西早稲田)

3. 7月例会以降の取り組み

  7月6日(日曜) 10時  7月例会 (コミュニティセンター) 
  7月6日(日曜) 13時  パソボラ入門勉強会(コミュニティセンター) 
●  7月15日(火)  広報力パワーアップ研修会  文化会館です。(出席予定  岩渕・稲川・酒井)
  7月17日(木曜) 9時30分  デイジー坂戸勉強会 (コミュニティセンター) 
  7月19日(土曜) 10時  視覚障害者のためのパソコン体験講座1 (デイケア鶴ヶ島) 
  7月20日(日曜) 10時  視覚障害者のためのパソコン体験講座2 (デイケア鶴ヶ島) 
  7月23日(水曜) 10時  ホームページ勉強会 (市民活動交流フロア) 
  7月24日(木曜)10時  社協ボランティアサロン (コミュニティセンター)
  8月23日(土曜)13時30分  「バリアフリー・セミナー2008」(クラッセ川越)
  9月  肢体障害者のためのパソボラ養成講座

4. 障害者とICTフォーラム2008反省会(岩渕)

●  今後のためも考えて新しいメンバー(キリカ)といってきました。
      パソコン室の設備がとてもよかった。
      東京のITサポートセンターや埼玉の交流センターとの相違や、海外デンマークと日本との相違で課題もまだ多い。
      日本でもお金の使い方次第でできることもあるはず。  
      身近にできることからやるべきかも。

      当日の記録DVDが入手できれば、見ることのできなかったセミナーも勉強できます。
      チャンスがあれば、希望者で勉強しましょう。

5. 福祉であいの広場2008について(林)

●  10月19日(土)市民運動公園
      準備が前日。例年とほぼ同じ。総務広報部会として坂戸パソボラへ期待。
      特記事項:筑波大学付属高校が試験と重なり参加できない。

    7月11日(金)実行委員会  ワークプラザ13:30です。(出席予定:岩渕)

6. 視覚障害者のためのパソコン体験講座について

●  7月19-20日の追加参加表明者  林(両日)、渡辺(両日)、秋吉(19日)

7. 立て替え金・交通費の受け渡しについて

●    会計が個別に会員に渡すのは大変。
        活動イベントのチームごとにインターフェースになる世話人を決めて、会計と会員間の交通費授受を請け負う。
        この方針で、異議がでなければ8月例会で確定する。

8. バリアフリーセミナーについて

●  「障害者・高齢者に優しいパソコン  2008」
    8月23日(土)  午後  クラッセ川越
    ポスター完成。スピーカー岩渕他。参加者募集中。
    受付、会場設定、質疑応答メンバーとして参加求む。

  例会参加者からの出欠アピール
    参加  岩渕  酒井  秋吉  福田
    未定  石田  須田  渡辺  菅原
    不参加  稲川

9. ボランティア連絡会について
  ・サロンの進め方の提案
  ・市街視察研修報告
●  ・ボランティアサロンでの説明する企画を26日までに出してくださいといわれている。
      昨年と同様「パソコンの使い方」なら坂戸パソボラで実施できる。
      サロンで発表が大変なグループもあるので、それに対する提案があれば・・
      視覚・聴覚・精神・高齢者・子育てといった課題の切り口で
      複数のグループで共同することも良い。ただしボランティアサロンでなく
        規模的に見ても別の場の企画で実現がいいのではないかと思われる。

10. 肢体障害者のためのパソボラ養成講座について

●・・・日程確認する(岩渕)

11.その他、報告・提案・お知らせなど(MLで事前アピールをお願いします)

●・・・バーベキュー10月5日。勝呂公民会調理室を予約の予定。(須田)
        野外を希望の場合は、器具を含めて考えておいてください。

●・・・この部屋のインターネット接続について、予算確保すみ。のはずなので坂戸パソボラからもっと推進ができないか?(秋吉)
        ボランティア連絡会で7月26日にアピールする。(キリカ)
        その場でなく事前に質問を提出しておいたほうが良い。(岩渕)

12.8月例会の司会と書記を選出
    司会・・須田
    書記・・稲川

【決定事項】:
  上記●のマーク

【課題】:
  なし

【感想】:
  なし

─────────────────────────────
20080706