【区分  】: 視覚講座
【活動日】: 2008年06月15日
【時間  】: 15時15分から16時
【場所  】: デイケア鶴ヶ島「すまいるはうす」
【件名  】: 視覚講座7月体験講座の打ち合わせ
【報告者】: 岩渕
【参加者】: 9名
            石田、稲川、岩渕(正)、宇佐美、岡本、小林、酒井、福田(公)、山道

【内容】:
1.現状の説明
    ・テキスト
      石田講師からお墨付き。
    ・無線LANカード
      7枚購入:酒井

2.作業分担の決定

   ポスター関係
    ・去年のデータをもとに日付を変更し作成:稲川
    ・ポスター印刷部数:鶴ヶ島13枚、坂戸は去年と同様。
    ・ポスター掲示
      坂戸市役所・社協への依頼:稲川
      鶴ヶ島市役所・社協への依頼:宇佐美(鶴ヶ島市民活動推進センター預け)

   関係団体への依頼
    ・文書をメーリングリストで流して、それを元に他で掲示してもらう。
    ・鶴ヶ島社協への依頼:宇佐美
    ・いどばた:宇佐美
    ・アイネット:宇佐美
    ・鶴ヶ島パソボラ:宇佐美

    ・参加受け付け
      坂戸パソボラ:稲川
      鶴ヶ島:宇佐美
      埼視会:山道

    ・弁当
      手配:稲川
      去年同様2択にして、メーリングリストに流す
      最終受付:7月18日(金曜)朝8時

    ・墨字テキスト
      印刷:岡本(ビューロに行く機会がある人に呼びかける)
      部数:50部

    ・デイジーテキスト
      原稿:7月19日(木曜)までに作成。できなければ21日(土曜)のカナリア勉強会に。

    ・点字テキスト
      追加修正で済むかどうかは、鵜澤さんと相談。
      全面的に作りなおす場合は、原稿を自動点訳(田山)、校正(鵜沢)

    ・名札
      受講生分を作成:稲川(当日のペン書きでもよい)

    ・当日までのパソコンのメンテナンス
      デイケア鶴ヶ島に、PC-Takerインストールの確認を依頼:岩渕

3.当日の動き

    ・集合:9時30分(10時開始)

    ・受付
      土曜:福田、日曜:稲川

    ・講師
      19日(土曜):午前:宇佐美、午後:山道(午前講座は午後に続いてもOK)
      20日(日曜):午前:石田、午後:酒井、デイジー紹介:宇佐美

    ・6月15日現在のサポーター
      土曜:岩渕、宇佐美、太田、福田(公)、山道
      日曜:秋山、石田、稲川、岩渕、宇佐美、太田、酒井(午後)、福田(公)

    ・記録と報告
      大田(太田さんが講師の場合、取り合えず岩渕)

    ・写真撮影
      デジミニ勉強会の皆さん、よろしくお願いします。

    ・サポーターや手伝える人の募集:太田

【決定事項】:
    ・7月当日までの作業の確認と担当の決定(呼びかけも含む)
    ・7月当日の役割分担を決定
    ・10月19日(第3日曜)は福祉であいの広場になったので、
      10月26日(第4日曜)にフォロー講座を移動(デイケアに移動を記した張り紙を依頼)
    ・今後の「お知らせ」の際には、10月第4週への移動も載せる。

【課題】:
・視覚講座のアカウント作成は、今後の課題。

【感想】:
・今年のメール体験では、マイメール2を用います。MMメールの経験はあってもマイメールとなると初めて
  サポーターさんは私も含めて多いと思いますので、本番前にマイメール2の操作を体験する機会を持ちたいですね。
_________________________________________________