【区分 】: 鶴瀬パソコン勉強会
【活動日】: 2008年10月25日
【時間 】: 10時から13時30分
【場所 】: 鶴瀬西交流センター
【件名 】: 鶴瀬でのパソコン勉強会 10月
【報告者】: 太田
【参加者】: 8人
ニヤ、山道(ひ)、つづらぬき、杉田、福田(ひ)、高野、須賀、太田。
【内容】:
以下の課題について、実施、確認した。
■課題1 My Mail2のメールのあて先に3つしかはいらない
●結果
アドレス帳からアドレスを選択する方法で、確認したところ、正しく3つ以上入力できた。
■課題2 スキャナ、セキュリティのダウンロード?
●結果
今回はしない。
■課題3 A4のチラシを修正してみたい
●結果
Wordでの編集、去年のチラシを今年のものに変更した。
■課題4 フリーのメールアドレスを設定したい
●結果
YahooだとMy Mail2などを使えない可能性がある。POPサーバを利用できるものがよい。
■課題5 マイワードの文字を太字にしたい
●結果
全文を太字にしたい場合は、Ctrl+Aを押して全文選択して、Ctrl+Bを押して太字にできる。
選択範囲を太字にするには、Shiftと矢印で範囲を選択して、Ctrl+Bを押す。
同様の操作で、太字を細字に戻すことができる。
■課題6 PC-Talkerでローマ字の読み上げがスペルになっている。
●結果
ローマ字の読み上げがスペルになっている。
Ctrl+Alt+E でローマ字の読み上げがスペル読みとそのまま読み上げるかを切り替える。
設定メニューからは切り替えられない。
■課題5 My Mail2でBCCを入れたい
●結果
メール作成中にCtrl+F3でBCCが入力できるようになる。CCの場合はCtrl+F2を押す。
メニューからは選べない模様。
【決定事項】:
次回、11月22日午前中のみ。鶴瀬西公民館。
【課題】:
特になし
【感想】:
今回は参加者が多かった。
半日だけでいろいろな課題がでてくるので、短くても多くやったほうがよいかもしれない。
─────────────────────────────
20081102