【区分 】: デージー坂戸
【活動日】: 2009年11月19日
【時間 】: 9時30分〜11時30分
【場所 】: ボランティアビューロー
【件名 】: デイジー坂戸 11月定例会議
【報告者】: 酒井
【参加者】: 佐々木、菅原、成島、岡本、酒井 他10名
【内容 】:
1 英語単語
2 日本昔話
3 百人一首 上の句下の句ランダム 音楽CD 完成しました。
4 音楽CD化 中央公民館へできたらカナリア
5 広報 29日音訳をいただく30日にここで実施。2日に届ける。
6 中途視覚障害者のストレス 塙保己一学園より依頼あり。2月6日からデイジー化できる人募集。
7 郵便口座 00140-8-789526 加入名 デイジー坂戸
ゆうちょ銀行 〇一九(ゼロイチキュウ)店 店番019 0789526 デイジーサカド
8 パソボラの視覚講座での相談
依頼者?
依頼の受け方窓口?
録音はこれから 方法:媒体のもらい方(デジタル録音がいい)?
現状整理
(1) いままでは文字データとしてあるものしかやっていない
・・これでセクション表をつくっている
(2) いままでは市役所からの依頼、カナリアからの依頼しかやっていないため
依頼窓口がなかった。
方針 できるかぎり前向きに協力しましょう。
(1) トライアルですが・・・。
(2) 先方との依頼がその後でたら相談窓口。・・・成島さん。
【決定事項】:
省略
【課題】:
市役所の声のおたよりデイジー化の金額は次年度予算を計上に当たって重要になる。
市役所との交渉が必要。
早く社協登録とぼら連登録を実施したい。
【感想】:
/
─────────────────────────────
[管理用:dss091119] 20091119