【区分  】: ホームページ勉強会
【活動日】: 2009年07月28日
【時間  】: 10時〜12時
【場所  】: 市民活動交流フロア
【件名  】: 7月勉強会報告
【報告者】: 須田
【参加者】: 7名
            近藤、綿貫、金子&スマイル、福田、大山、三瓶、須田。

【内容】:

〈三瓶〉
HP「集いのページ」のブログがウィルス(トロイの木馬)に感染したが、対処した。
今日は集いのページの見栄えなどについて、意見をもらいたい。

・最近はモニターが大きくなったので、改行のないテキストが横広がりになってしまう。「集いのページ」のページ幅を工夫すると良い。
  二つの方法のいずれかを検討しては。
    1. 幅を指定して、ページ幅を固定する。
    2. 最大および最小の幅を指定する。
       (最大幅の指定の例)max-width: 1000px;
       (最小幅の指定の例)min-width: 500px;
・テキストが左側に寄りすぎている。
・写真を入れると親しみやすく、内容も一目で把握しやすくなる。とはいえ、写真がなくても「シンプルで読みやすい」を第一に考えるのもあり。
・サイトマップを置いてないが、サイトマップは利用されないことも多い。変更の度に直すのも大変だし、無理して作らなくても良いかも。
  インデックスがしっかりしていれば、サイトマップが無くても用は足りる。
・カウンターの見直し。同一IPの場合は規定の時間がすぎるまでカウントしない方法がある。こちらが簡単である。

〈金子〉
自分のページを書き換えた。
・コールファミリー8月の予定を書き換えた。
・HPSの時間内にFTPでアップし、更新ができた。交流フロア会議室にインターネット環境があって良かった。

〈大山〉
リンクのページを作った。箇条書きが必要な部分が、箇条書きになっていなかったのでなおした。
・写真の配置で、フロートさせる、説明文の回り込みなどを綿貫さんのサポートで試した。

〈綿貫〉
大山さんのサポート。

〈福田〉
自分のホームページのCSSを見直した。
・画像のレタッチを近藤さんに見てもらった。
・パソコンによって、写真の色合いが異なるため、コントロールパネルでモニターの色合いを調整した。

〈須田〉
画像のレタッチを近藤さんに見てもらった。
・レベル補正で中間調の補正スライダを動かしてガンマを調整する方法を教わった。
・中間部分の濃度が一番よいと思える明るさにする。全体に関わることだが、あくまでも中間調の補正である。
・画像によって、手順はまちまち。ケース・バイ・ケースなので、先ずはやってみること。 

【決定事項】:

8月の勉強会は第4火曜日です。
8月第2火曜日はレタッチ講座の第2回目
9月の勉強会は、第4火曜日が祭日のため検討中。 

【課題】:

 なし

【感想】:

インターネット接続ができるのはもちろんだが、無線でアクセスできるのがとても便利だった。

─────────────────────────────
[管理用:hps090728] 20090803