【区分 】: バリアフリーセミナー
【活動日】: 2010年05月15日
【時間 】: 14時〜16時
【場所 】: アート設計事務所(川越市)
【件名 】: バリアフリーセミナー打ち合わせ
【報告者】: 酒井
【参加者】: 酒井、インターネットによる小江戸川越街づくりの会メンバー
【内容 】:
バリアフリーセミナーに関する打ち合わせ
(1)例年通りすすめたいが、今年度は以下の点を特に注意して準備したい
(2)日程8月28日(土)午後に実施。場所はクラッセ川越(予約済み)
会場が広すぎるので、全体の半分程度の借用に切り替える。マイク、プロジェクタ等は不要。
(3)広報川越、広報坂戸への掲載を忘れずに実施したい。そのためには今年度の キャッチフレーズなどパソボラで決めて、
8月はじめの広報の原稿に入れられるようにする。 広報は川越の締め切り6月24日、坂戸は6月末日。
(4)坂戸、川越の後援は従来どおり両者で手分けして申請する。
ポスターは後援依頼に必要のため、6月20頃までに坂戸で原稿を作成して川越にも送付する。
【決定事項】:
/
【課題】:
今年は広報への記載を確実に実施して一般参加者から参加者が多いことをめざします。
【感想】:
企画内容とポスター作成を6月20日ごろまでに坂戸で決める必要があり
記述どおり確実に実施していきましょう。
─────────────────────────────
[管理用:bfs100515] 20100617