【区分 】: お見合いフェア
【活動日】: 2010年04月12日(月)
【時間 】: 14時〜16時
【場所 】: 市役所 会議室
【件名 】: 「市民活動お見合いフェア」今年度の素案作り
【報告者】: 成島
【参加者】: 岩渕、成島
【内容】:
・今年度の素案づくりに、各メンバーの意見を述べる。
・議論された内容
1、目的・時期・場所・時間・等は、概ね今まで通りで良いのでは。
2、講演は、これから活動する方には案内になり、
既活動者には活動内容を見直せる、ような内容が望ましいとの意見あり。
3、名称から、「お見合い」を除くか否か、議論あり、今後の検討になる。
4、3分間アピール後、お見合いタイムへの導入に工夫の意見あり。
たとえば、ブース全体を見て回る時間を設けるとか。
【決定事項】:
これまで3回の実施を活かして、事務局で素案をまとめて
7月くらいに、各団体に参加を呼びかける
【課題】:
「お父さんお帰りなさいパーティ」とか、「福祉出会いの広場」とかの、
イベントに対し、「お見合いフェア」の独自性での認知が大切と思いました。
【感想】:
事務局の宮寺さんが、浅羽野公民館に転勤になり
後任に、藤本さんが来られました。入所3年のフレッシュマンです。
─────────────────────────────
[管理用:omf100412] 20100413