【区分  】: 例会報告
【活動日】: 2010年10月03日(日)
【時間  】: 9時〜15時
【場所  】: 勝呂公民館調理室
【件名  】: 10月例会バーベキュー交流会
【報告者】: 岩渕
【参加者】: 17人
            秋吉、猪瀬、岩城、岩渕、鵜沢、キリカ、酒井、佐々木、菅原、須田、高橋、筒井、西沢、広沢、松本、
            長尾(デイジー坂戸・よりあい*ええげえし)、西沢(夫)。


【内容】:

・司会:筒井、書記:岩渕

(0).準備をしながら出来立て味見(その場の皆さん)

(1).いただきます(岩渕)

(2).食欲の秋(参加者全員)

(3).メニューの紹介(佐々木シェフ)

(4).9月例会以降の取り組みの報告(MLで報告してネ!)
・9月5日(日曜)10時 9月例会(ボラ・ビューロー)
・9月5日(日曜)13時 パソボラ入門勉強会(ボラ・ビューロー)
・9月9日(木曜)15時 Peteリニューアル開発検討会(アライドブレインズ社)
・9月16日(月曜)   デイジー坂戸編集者養成講座(福祉センター会議室)
・9月17日(火曜)   デイジー坂戸編集者養成講座(福祉センター会議室)
・9月19日(日曜)10時 視覚フォロー講座(デイケア鶴ヶ島)
・9月22日(水曜)10時 ホームページ勉強会 (市民活動交流フロア会議室)
・9月23日(木曜)10時 社協ボランティアサロン(ボラ・ビューロー)
・9月28日(火曜)13時半 福祉であいの広場第4回実行委員会(福祉センター会議室)
・9月30日(木曜)18時 Peteリニューアル開発検討会(アライドブレインズ社)
・10月2日(土曜)14時 ボラ連絡会定例会(ボラ・ビューロー:議題6)
・10月3日(日曜)10時 10月例会バーベキュー交流会(勝呂公民館調理室)

(5).10月例会以降の取り組み(MLでアピールしてネ!)
・10月6日(水曜)13時半 会員募集チラシ作り研修会(鶴ヶ島市民活動推進センター)
・10月13日(水曜)13時半 発見!市民活動フェア打ち合わせ会(坂戸市役所401会議室)
・10月24日(日曜)10時 視覚フォロー講座 (デイケア鶴ヶ島)  
・10月27日(水曜)10時 ホームページ勉強会 (市民活動交流フロア会議室)  
・10月28日(木曜)10時 社協ボランティアサロン (ボラ・ビューロー) 
・10月31日(日曜)10時 11月例会(ボラ・ビューロー)
・11月5日(金曜)   福祉であいの広場の準備(勝呂公民館:議題7)
・11月7日(日曜)   福祉であいの広場(勝呂公民館:議題7)
・11月28日(日曜)10時 『北欧で、日本の福祉を考えた』報告会(福祉センター会議室)
・11月28日(日曜)13時 肢体障害者のためのパソボラ養成講座(福祉センター会議室)

(6).ボラ連10月定例会の報告(筒井)
・10月からのボランティアビューローの借り方についての説明。
・4月までは休館。4月からは再開の予定。
・特に、冷暖房の管理については、指示通りの操作を!
・等など、書類の記入、鍵の受け取りなど細かく色々あります(詳細はMLで報告)
・11月28日(日曜日)「北欧で、日本の福祉を考えた」をアピールした。
・1月22日(土曜日)ボラ連新年会に3名の参加を(12月末までに参加者を連絡)

(7).福祉であいの広場(林さんがいないので岩渕)
◎事前の用意が必要なもの
・ステージのバックに飾る団体ポスター(昨年ポスターを再利用する)
・アピール原稿(60文字程度、20〜30秒程度)岩渕が作成し社協に送る。

◎11月5日(金曜)福祉であいの広場の会場準備
・パネル搬出・搬入(林)
・パソボラ展示・体験室の準備責任者(1名)未定。
・パソボラ展示・体験室の準備メンバー(責任者を含んで3名〜5名)
 他グループでの参加メンバーの協力できる時間帯を考え、準備は午前からに。
 今のところ準備メンバー0名、募集中(10月31日の11月例会には確定を)

◎11月7日(日曜)福祉であいの広場
・パソボラ展示・体験室の当日責任者(1名)未定。
・パソボラ展示・体験室の当日メンバー(責任者を含んで3名〜5名)
 岩渕、キリカ、高橋、筒井

◎開会式の司会者(1名:キリカ)
・開会式でのアピール:筒井、プラカード:高橋

◎「当ててみよう福祉のアイテム」コーナーへの機器などの提供(提案募集)
・10月28日(木曜日)のボランティアサロンまでに、説明書と一緒に持っていく。

(8).USB無線LAN子機の実費譲渡(岩渕)
・提案:備品として購入したUSB無線LAN子機を、実費で譲渡できるようにしたい。
・会計上、備品管理上、適正な方法を講じることが必要。
・新規購入でないことでの保証期間についての了解も必要。
・次回例会に話し合いを継続。

(9).その他、報告・提案・お知らせなど(MLアピールよろしく!)
・「福祉であいの広場パンフレット」作成の相談がくるかもしれません。

(10).次回の司会と書記を選出(立候補がなければ司会と書記が指名)
・司会:松本、書記:広沢

(11).参加者からの近況報告(それぞれからたっぷりと)
・別メールで報告。

【決定事項】:

・福祉であいの広場パソボラ展示・体験室の当日メンバー
 岩渕、キリカ、高橋、筒井
・福祉であいの広場の開会式
 司会者:キリカ、開会式でのパソボラアピール:筒井、プラカード:高橋
・USB無線LAN子機の件は、次回例会に継続。

【課題】:

・福祉であいの広場の会場準備
 パソボラ展示・体験室の準備責任者(1名)未定。
 パソボラ展示・体験室の準備メンバー(責任者を含んで3名〜5名)未定。
 パソボラ展示・体験室の当日責任者(1名)未定。
 「当ててみよう福祉のアイテム」コーナーへの機器などの提供(提案募集)

【感想】:

・西沢さんのお連れ合いの「簡単なはずの野菜作り」の失敗談をきっかけに、坂戸パソボラには「料理の達人」だけでなく、
 「野菜の達人」も大勢いることが判明した。

・「達人」の「簡単」が、初心者にも「簡単」とは限らないのは、パソコンでも (笑)

─────────────────────────────
[管理用:rmt101003]