【区分 】: 例会報告
【活動日】: 2011年4月3日(日)
【時間 】: 10時〜12時30分
【場所 】: ボランティアビューロー
【件名 】: 4月例会報告
【報告者】: 酒井親人
【参加者】: 10名
広沢、林、岩渕、佐々木、酒井、三瓶、高原、稲川、キリカ、桜井
【内容】:
近況:省略
3月以降
(1)参加者からの近況報告(それぞれから一言ずつ)
(2)3月例会以降の取り組みの報告(MLで未報告なら簡単な報告を!)
・3月7日(月曜)18時 ピート開発検討会(東京アライドブレインズ)
===>キーボードが右隅にまとまります。
・3月9日(水曜)13時半 発見!市民活動フェアの反省会(市役所)
・3月10日(木曜)13時半 福祉であいの広場次年度検討会(福祉センター)
===>11月第一日曜日
・3月21日(月曜)10時 視覚フォロー講座(デイケア鶴ヶ島)
・3月23日(水曜)10時 ホームページ勉強会 (市民活動交流フロア)
・3月24日(木曜)10時 社協ボランティアサロン (ボランティアビューロー)
・4月2日(土曜)14時 ボラ連定例会(ボランティアビューロー)
(3)4月例会以降の取り組み(MLで未告知ならアピールを!)
・4月3日(日曜)10時 4月例会&2011年度総会 (ボランティアビューロー)
・4月3日(日曜)13時 お花見交流会(さかど療護園の桜の下)
・4月4日(月曜)11時45分 よりあい*ええげえし10周年(坂戸市文化会館)
・4月17日(日曜)10時 視覚フォロー講座(デイケア鶴ヶ島)
・4月27日(水曜)10時 ホームページ勉強会 (市民活動交流フロア)
・4月28日(木曜)10時 鶴瀬勉強会サポート (交流センター)
(4)2011年度総会(岩渕)
別途報告
(5)ボラ連定例会報告(キリカ)
4月の機器説明会4月28日
5月出前講座。
パソボラのボラサロン第一希望6月、(第二7月は計画停電)
「パソコンより便利に・・その中でボラレンがパソコンの使い方も触れる)
紙の使用枚数・・昨年と同程度。ビューロは月曜日は完全休館。
(6)その他、報告・提案・お知らせなど(MLアピールよろしく!)
(7)次回の司会と書記を選出(立候補がなければ司会と書記が指名)
司会 松本
書記 岩渕
【決定事項】:
前述
【課題】:
前述
【感想】:
4月なのに寒い日でした。 午後のお花見も寒くなりそうです・・・
─────────────────────────────
[管理用:rmt110403]