【区分 】:視覚講座
【活動日】:12年3月18日(日曜日)
【時間 】:10時〜16時
【場所 】:デイケア鶴ヶ島「すまいるはうす」
【件名 】:視覚講座3月フォロー講座
【報告者】:岩渕正樹
【参加者】:12人+ワン:
荒木、石井、岩田、岩渕、宇佐美、越野、酒井、三瓶、杉田、林、吉田、ラッキー(吉田さんの盲導犬)
【内容】:
・最初に、参加者の自己紹介。近況や今日やってみたいこと、解決したいこと、紹介したいことなど、それぞれから。
-----
■課題1 歌詞を印刷したい(石井)
・カラオケの歌詞を印刷したい。
・歌いたいは氷川きよしの『あの娘と野菊と渡し舟』
・パソコンで歌詞を書いて、印刷したい。
●助言
・歌詞カードはWordで作るものなんですか?(との質問)
・メモ帳やマイエディットで作っています。
・歌詞を入力しなくても、ネットに載っている歌詞をコピーできます。
・「曲名 歌詞」で検索すると、けっこう出てきます。
●結果
・ネットで検索した歌詞をWordに張り付け、プリントできるところまで用意できた。
-----
■課題2 起動時の無線LAN設定の削除(宇佐美)
・起動時に無線LANの設定が出てくるのを停止したはずがまだ出ている。
●結果
・Eモバイルをアンインストールしたので出なくなった。
-----
■課題3 起動時に出てくるメッセージの意味を知りたい(越野)
・起動時に、「Reg Clean Pro」と「ノートン」と「フェリカ」が出てくる。
●助言
・たくさんのエラーを告げ購入を促す「Reg Clean Pro」は怪しいソフト。
・グーグルで、出てきたメッセージを調べてみてはどうでしょう。
・検索でいっぱい出てきたら、「そのメッセージ+起動時」で絞り込みましょう。
●結果
・全部検索して調べることができました。
-----
■課題4 ブラウザのブロック解除(酒井)
・IEとグーグルクロームでサイトのオープンがブロックされる。
・ファイアフォックスでは大丈夫というケースがありました(との報告)
-----
■課題5 物知りトークの使い方を知りたい(杉田)
・物知りトークは、コインの大きさくらいのチップに情報を録音し再生するための音声タグレコーダー。
・チップは何回でも使える。
・6万円。日常生活用具になっているとなっていないところがある。
●結果
・使えるようになった。
-----
■課題6 起動時に出てくるメッセージの削除(杉田)
・パソコン起動時に、わからないメッセージが出てきます。
●結果
・オーディオデバイスでのポップアップだった。気にしないで無視することに。
-----
■課題7 無線LANがつながらない(吉田)
・4〜5日前から無線LANがつながらなくなった。
・Windows のUpdateはしていない。
●助言
・Windows のUpdateをしていないことによる接続ブロックかも?
・有線で接続できるかどうか確認しましょう。
●結果
・会場では何をしなくても接続できた。
・つながらなかったときのやり方を聞いた(メーリングリストに送りました)
・自宅での結果をメーリングリストで報告します。お楽しみに。
-----
■課題8 シャットダウン時のメッセージ(林)
・シャットダウンしようとすると、使用中のタスクが…とのメッセージが出るようになった。
●結果
・林さん早退につき、次回に確認。
-----
■課題9 画像付きメールで証明書の有効期限とは(林)
・購入サイトからの画像付き案内メールで、「証明書の有効期限が過ぎています」のメッセージが出るのは?
●助言
・楽天からのメールでも「開くと危険」の警告が出るものがあります。
●結果
・林さん早退につき、次回に確認。
-----
■課題10 会員ページへの入り方(工藤)
・会員サイトに入るパスワードの手続きをしようと違うと言われる。
●結果
・4月例会にパソコンを持参して確認する。
-----
■課題11 移転先での回線契約(岩渕)
・フォロー講座会場の引っ越し先での回線契約の相談を受けている。
●助言
・ASAHIネットで申し込んだら1週間ほどで接続までできました。料金も安めでした。
●結果
・助言を参考にしながらもっと調べます。
-----
■課題12 焼き立てパン(酒井)
・前回のパンが硬めだったので、今回はうまく焼きたい。
●結果
・美味しいアンパン大好評、2個食べてニコニコ、お持ち帰りも。
-----
【決定事項】:
・次回フォロー講座は、4月15日(日曜日)10時〜16時、引っ越し先の会場で!
・発見!市民活動フェアの参加者2名が見学にきてパソボラに入会しました。
【課題】:ではなく、杉田さんからメッセージ。
・鶴瀬パソコン勉強会がスタートしてから5年経ちました。8月から6年目です。
例会で、お礼の気持ちのチョコレートをお召し上がりください。皆さん、ありがとうございました。
【感想】:
・本日のカップ麺だが、他の店には置いている日清の新製品が見当たらず。
・なので、エースコックの「池袋大勝軒 幻の広東麺」を試してみることに。
・「創業当時にファンを魅了した幻のメニューが蘇る」とあった。確かに、
8月に行った池袋大勝軒には無かったメニュー(他の大勝軒の系列にも)
・食べた感じとしてはスープも具材も間違いなくそのものズバリの広東麺。
・実は広東麺が好きでなかったことを思いだすくらい広東麺してました (笑)
・中華屋さんでは広東麺を頼む広東麺好きな人なら食べてみても良いと思う。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
[管理用:sek120318]