【区分 】: 鶴瀬パソコン勉強会
【活動日】: 2011年08月25日
【時間 】: 13時から16時
【場所 】: 鶴瀬西交流センター
【件名 】: 鶴瀬パソコン勉強会
【報告者】: 杉田直枝
【参加者】: 8人 : 片桐、高野、荒田、葛貫、高橋、 内笹井、長井、杉田。
【内容】
1. 封筒の宛名書き。使用ソフト:アドボイス5 (宛名書き住所録)
2. 文字の書き込み練習。
3. MyEditで報告文を書く練習。
4. MS Wordでの年賀状作成を希望している会員へ、宛名書きの機能の有無についての概略説明。
5. 現在使っているパソコンを海外に持ち出し、スカイプ通話をしたいけれど、使えるかな?
6. マルチメディアDAISY図書を聞いた。使用ソフト:LP Player
【結果】
宛名書きは、シールで作成が出来た。
希望は直接封筒に書き込みしたい。
文字の練習は、アンケート作成が出来た。
MyEditで、報告文作成の手順が分かって来た。
スカイプは、坂戸パソボラに参加した時、質問課題。
【感想】
8月11日に開通した無線が、勉強会開始時、つながらなかった。
アドバイスを三瓶さんから頂きました。
無線LANルーターの[AOTO/ON/OFF] スイッチはOFFにして使用する。
今回OFFにして有りますので、そのままにして変更しないで下さい。
スイッチの場所は、ルーターの側面:インターネット接続端子が有る面の最上部です。
─────────────────────────────
[管理用:tru110825]