【区分 】: 鶴瀬パソコン勉強会
【活動日】: 2011年10月27日
【時間 】: 13時00分〜15時30分
【場所 】: 鶴瀬西交流センター(市民活動室)
【件名 】: 鶴瀬パソコン勉強会報告
【報告者】: 高橋
【参加者】: 4名
内藤、井上、杉田、アンバー君(アイメイト)。
サポーター:高橋
【内容】
前回は無線ルーターでのインターネットが出来たが、今回は理由は分からないが繋がらなかった。
.内藤
1. マイドキュメントの中の要らないものを消す。
結果:マイドキュメントを開き、矢印キーで要らない物を探し、デリートを押した後エンターで消えた。
[メールでのアドバイス] [sakado:16680] 鶴瀬勉強会、10月と11月報告について
杉田です。
田中弘巳さんから、削除の方法がいろいろあることのメールが届きましたので、試してみてください。
(1) ALTキーを押して、メニューを辿って削除でエンターキーを押す。
(2) 右アプリケーションキー、または、シフトキー+F10 を押した後、
上下矢印キーで削除まで行き、エンターキーを押す。
(3)シフトキー+デリートキーを押す。これはゴミ箱には残らないので、注意が必要ですよね。
既にご存知のことかも知れませんが、実際に使うかどうかは別にして、いろいろ
なやり方があるのを知ったとき少し面白いと思いました。
それから、CD−RWのデータ削除ですが、以前は一つ一つのファイルは消すことができないので、
不要になったときはフォーマットしてました。時間が数十分かかっていました。
ALTキーを押し後のメニューを確認すると、データだけの削除があるのを知りました。今は1、2分で済んでます。
ほんの少しのことですが、、また面白いと思いました。
2.来たメールに返信する方法。
結果:メールを読んでから、タブキーで返信と言うまで移動してエンター。するとそのまま返信出来た。
.井上
パソコンに保存している音楽をCD−ROMに保存したい。
結果:コピーしたいものを選び、「送る」→「CD−ROM」で保存できるが
機種が古いのでその機能が無く、お互いの画面を開けて、ドラックすることで保存をした。
_____________________________________________________________________________________
[管理用tru111027]