【区分  】:視覚講座
【活動日】:12年9月16日(日曜日)
【時間  】:10時〜16時
【場所  】:就労施設「すまいるはうす」
【件名  】:視覚講座9月フォロー講座
【報告者】:岩渕正樹
【参加者】:14人
            石井、岩渕、宇佐美、越野、酒井、三瓶、塩畑、高杉、西久保、林、福田公雄、吉田、吉本(メール会員)、新井(ときがわ町)

【内容】:
・最初に、参加者の自己紹介。近況や今日やってみたいこと、解決したいこと、紹介したいことなど、それぞれから。

-----

■課題1 便利になったATOKの紹介(三瓶)
・カナ漢字変換ソフトのATOKと高知システム開発の AOKは似た名前ですが別です。
・ワープロソフトである一太郎は音声に対応していませんが、ATOKは十分に使えます。
・的確な変換ができるようになることと、電子辞書機能が追加できるところが魅力です。

-----

■課題2 ラインとは?(西久保)
・最近よく聞く「ライン」とはなんでしょうか。

●助言
・調べたいものがあったときには、「調べたいもの」+「とは」で検索してみましょう。
・[MLでの助言 :吹井]
     多分ですが、スマートフォンで使える無料通話&メールのアプリの事だと思います。世界的に注目されているようです。
     詳細は下記のURLにアクセスしてみてください。
     http://nanapi.jp/34736/

●結果
・調べたが何だかわからなかった(とのことですので、どなたか説明をよろしく)

-----

■課題3 スカイプ画面の説明を(西久保)
・スカイプの画面がどうなっているかを知りたい。

●結果
・福田さんに画面を説明してもらった。

-----

■課題4 拠点でネットが(塩畑)
・さいたま市の「けやきパソコンクラブ」のサポート拠点から、「ネット環境を検討する」との回答を得ていた。
・さいたま市に検討結果の確認を求めたところ、今年の5月から2ヵ所でネットが使えるようになった(パチパチパチ)

-----

■課題5 サピエデータをSDカードに(杉田)
・サピエ図書館のデータをSDカードに移したい。

●助言
・PTP1のSDカードをパソコンを入れ、マイブックを起動させ、携帯プレイヤーという項目で入り、自動的に認識されたのを確認したら、上の階層に戻る。
  サピエ図書館で目的のものを読ませ始めたところで中断して、携帯プレイヤーに保存でエンターする。保存しますかでエンターする。
・マイブックを使う以外では、ダウンロードしたフォルダーごとコピーする方法もある。

●結果
・SDカードにはダメだったので、PTP1に直接保存した。

-----

■課題6 接続コードの確認(杉田)
・手元に色々なコードがあるが、何のコードかわからないので教えてほしい。

●結果
・何のコードがわかったので整理できた。

-----

■課題7 radikoで聴きたい(杉田)
・ラジオをradikoで簡単に聞きたい。

●助言
・ PC-Talkerでラジコを使うには、フリーソフトの MuRadiko がお薦めです。
・[MLでの助言 :吹井]
      MuRadikoを使うなら、「設定」の「機能拡張」をクリックして、関東以外の地域もチェックを入れて「保存」をクリックしてみてください。
      関東以外の放送を聞くことができます。ただし、録音かもしれません。音質がちょっと悪く、音跳びする場合があります。
      録音や録音予約を行いたい場合は Radika がお勧めです。
      下記のURLにアクセスして、左下の書いてあるダウンロードの最新版をダウンロードし、解凍してお好きな場所(フォルダ)に入れてください。
      http://koukaijo.seesaa.net/article/171773343.html?1291437482
      Radika は機能が多いので設定はちょっと難しいかもしれません。PC-Talkerで使えるかどうかは判りません。
      
      関東以外も聞きたい場合は CSRA.fan! というフリーソフトの方が使い易いかもしれません。
      MuRadikoは全放送局のリストが表示されますが、CSRA.fan!は地域を選択してからその地域の放送局を選択します。
      また、 lame と言うソフトを一緒に入れておくと録音もできます。ただ、問題なのは、作者のホームページから削除されていています。
      代わりに配布してくれるサイトがありますが、
      http://todays-kimezerifu.ldblog.jp/archives/3946069.html
      ダウンロードがめんどくさいです。一つ一つダウンロードする必要があります。
      もし使って見たいという方がいましたら、私にメールしていただけば、zip形式で圧縮してメールに添付してお送りします。
      私はその時の気分で、Radika/MuRadiko/CSRA.fanを使い分けています。

     世界中の音楽を聞きたい場合、以前に紹介した TapinRadioは、バージョンアップして RarmeRaidioになっていました。
     画面が判り易い作りになっていますが、目の不自由な方には使い難いかもしれません。
     http://www.raimersoft.com/rarmaradio.aspx

●結果
・ダウンロードして使い方を確認できた
・ダウンロードは、以下のサイトで。
  http://www.muraodos.com/muradiko.html

-----

■課題8 アウトルックでの読み上げと拡大(石井)
・アウトルックでの読み上げと文字の拡大を復習したい。

●結果
・読み上げと文字の拡大の復習できた。

-----

■課題9 消えたソフトの復元(宇佐美)
・消えてしまったデータを復元したが、半分くらいしか元に戻らなかった。

●助言
・データが消えたら、復元作業の間はそのパソコンでの書き込みは避けましょう。
・データの上書きを避けるため、別ドライブに復元することが望ましいです。
・データを自動的にバックアップするソフトもあります。
・音声で操作できる復元ソフトについては、メーリングリストで三瓶さんが報告。
・[ MLでの助言 :三瓶 ]
    誤って削除してしまったファイルを救出できるポータブルなファイル復元ソフト7選|USB Hacks !|USBメモリ徹底活用テクニック 
     http://usbcafe.blog111.fc2.com/blog-entry-96.html
     ↑その中から

     Recuva - Builds
     http://www.piriform.com/recuva/builds
     インストール版は有料。それを試してみました。
      PC-Talker系で、問題なく使えそうです。

     ポータブル版は無料。
     それを鶴ヶ島パソボラの方にご紹介し、作業していただきました。
     機能にどれだけの違いがあるのかはよくわかりません。


-----

■課題10 ジャバスクリプトとは?(宇佐美)
・サーチエイド使用中にに「ジャバスクリプトがオフになっている」との警告が出る。

●助言
・簡易的なブラウザであるサーチエイドやボイスホッパーは、ジャバスクリプトには対応していません。
・IEやネットリーダーは対応しています。
・情報が得られていないと思ったら、IEで入り直してみましょう。

-----

■課題11 USBメモリーへのデータコピー(平向)
・マイブックで、USBメモリーにデータをバックアップしたい。
・ラビットから購入したテキストがマイブック2での方法なので、マイブックでの方法を知りたい。

●助言
・マイブックは、ハードディスクに保存するのが仕様です。
・マイドキュメントの中のマイブック2にデータが保存されるので、フォルダごとコピーすればUSBメモリーにも保存できます。

●結果
・教えてもらい、保存できるようになった。

-----

■課題12 メールの受信と返信(犬山)
・メールを受信し、返信できるようになりたい。

●結果
・会場のパソコンで無線LAN接続ができるようになった。
・返信を2回試して、送信できた。

-----

■課題13 音声読み上げパソコンの体験(新井)
・iPADは音声で読み上げてくれるので、見えなくても使えるとラジオで言っていた。
・家族が使わなくなったパソコンがあるので、それで使えるかどうかを知りたい。

●助言
・iPADは全盲が使うのは厳しい。パソコンと連動させて使う段階です。
・メールで情報交換しています。パソコンは、視覚障害者が健常者と同じ条件でやり取りできます。
・ずっと読んでいた新聞が見えなくなったのがつらかったが、パソコンだと購読していた新聞以外にも5大新聞まで読めたのが嬉しかった。スポーツ新聞も読めるようになった。
・調べたいものが検索できるようになった。
・世界中の音楽が聞ける。落語も歌も聞ける。
・ウクレレの練習方法もパソコンでわかった。
・らくらくホン7のiコンシェルを登録しておくと、登録しておいた情報の速報が入ってきます。
・電子辞書も検索できます。
・必要なソフトは、自分で購入してしまわないで、日常生活用具の中の「情報・通信支援用具」として申請すると1割の負担で入手できます。

●結果
・持参したパソコンは、パスワードが違っていたのか起動できなかった。
・会場のパソコンで、音声読み上げソフトとキーボート操作によるパソコンの体験をした。

-----

【決定事項】:
・次回フォロー講座は、9月16日(日曜日)10時〜16時。

【課題】:
・新井さんは、ときがわ町から4年ほど前に拡大読書機を支給されていますが、視力の悪化で使えないでいるそうです。
・色々なものをヘルパーさんに読んでもらっているそうですので、音声でも読み上げる拡大読書器の出番かもしれません。
・どのように申請するかは、音声でも読み上げる拡大読書器さんと相談しながら。

【感想】:
・今回コンビニで発見したのはサンヨー食品の「アラビヤン焼そば」。「知ってる人は知ってる、知らない人は知らない」と書いてあります。はい、全く知りません (笑)
・パッケージに描いてあるのはターバンを巻いた褐色の人。アラビアの人というより「インド人もビックリ」っぽいし、「アラビアン」ではなく「アラビヤン」というのも、
    何とも微妙な如何わしさを醸し出しているし(買おうかどうか迷っている)
・ふむふむ、「摩訶不思議!? 香ばしくスパイシー! たまらない味わいアラビアン」。「アラビアン」って、いったいどんな味なんだろー(だんだん術中にハマっていく)
・うーん、「不思議な位おいしく出来ます」とまで書いてあったら、食べてみないわけにはいきませんよね(そうだと言って (笑))
・で、結局は好奇心に負け食べてみたのでありました。「不思議な位おいしく」まではいきませんが、美味しくなかったわけではなく、「不思議な」美味しさはあったような。
・まっ、普通のソース焼きそばとは違った味わいがあったのは確かで、それが「アラビヤンの味わい」だと言われれば、そーゆーことになるんでしょう(言ったもん勝ち (笑)
・調べたところ、「アラビヤン焼そば」が発売されたのは1967年。全国的に発売するも、千葉県は銚子市近辺でしか売れず、以来47年、千葉県内で細々と。なるほど、
   「知ってる人は知ってる、知らない人は知らない」わけです (笑)


――――――――――――――――――――――――――――――――――
[管理用:sek120819]