【区分  】: 例会報告
【活動日】: 2013年11月03日
【時間  】: 10時〜15時
【場所  】: ボランティアビューロー
【件名  】: 11月例会報告
【報告者】: 村田 キリカ
【参加者】: 10名
            三瓶、佐々木、林、犬山、橋本、羽鳥、桜井、亀田、岩渕、キリカ

【内容  】:
 司会は岩渕さん、書記はキリカです。

(1) 参加者からの近況報告(それぞれから一言ずつ)

(2)10月例会以降の取り組み(MLで未告知ならアピールを!)
・10月6日(日曜)10時  10月例会(ボランティアビューロー)
・10月20日(日曜)10時  視覚フォロー講座(すまいるはうす)
・10月23日(水曜)10時  ホームページ勉強会 (市民活動交流フロア)
・10月24日(木曜)10時  社協ボランティアサロン (ボランティアビューロー)
・10月24日(木曜)13時  鶴瀬パソコン勉強会サポート (鶴瀬西交流センター)
・10月28日(月曜)13時半  であいの広場総務広報委員会 (福祉センター)
・10月29日(火曜)13時半  発見市民活フェア打ち合わせ会&懇談会 (坂戸市役所会議室)
メールで報告します。デジカメの人注目!


(3)11月例会以降の取り組み(MLで未告知ならアピールを!)
・11月3日(日曜)10時  11月例会(ボランティアビューロー)
・11月8日(金曜)9時半  福祉であいの広場2013準備(勝呂公民館)
・11月10日(日曜)9時半  福祉であいの広場2013(勝呂公民館)
・11月23日(土曜)10時  視覚障害者のためのパソコン体験講座1(すまいるはうす)
・11月24日(日曜)10時  視覚障害者のためのパソコン体験講座2(すまいるはうす)
・11月27日(水曜)10時  ホームページ勉強会 (市民活動交流フロア)
・11月28日(木曜)10時  社協ボランティアサロン (ボランティアビューロー)
・11月28日(木曜)13時  鶴瀬パソコン勉強会サポート (鶴瀬西交流センター)
・12月1日(日曜)10時  12月例会(ボランティアビューロー)
・12月7日(土曜)14時  ボラ連定例会(ボランティアビューロー)
・12月19日(木曜)10時  社協ボランティアサロン (ボランティアビューロー)


 (4)福祉であいの広場について

10月28日の総務広報部会で会議は終わりです。
この日はパンフレットに抽選番号をスタンプする仕事でした。
ポスターは片柳小学校区が担当だったので掲示をお願いしてきました。

  障害者用駐車場のオープン時間を確認
  8日  準備参加  林、犬山、募集中(最低限をやる)
  10日  当日参加  林、岩渕、犬山、酒井、橋本、佐々木(要確認)、キリカ(午後?)
アピールを言う人を決める
  募集中
午後に操作の練習&準備会があります。


(5)サイトの引越しについて

サーバーを借りました。
火曜日の休み明けには手続きが終わると思います。
手続きが終わった時点でメーリングリストがリセットされます。
メーリングリストの過去記事データーを残す必要があるのでは?
  大家さんと相談してみます。
管理担当者とメーリングリストの整理をしたいと思います。
引越しに伴いパスワードの再請求を案内する。


(6)今月スペシャル
  桜井さんのお話『障害者論』
2009年坂戸パソコンボランティア『肢体不自由者のためのパソボラ養成講座資料』
を元に最新情報を交えてのお話でした。
感想
資料がわかりやすかった。
自分の持っている障害以外の知識を得ることが出来ました。

紹介アプリ
・筆談パッド(手書き文字を書くと、画面を回さずに相手側にも表示されるアプリ)
・トーキングエイド(発語してくれるアプリ)
その場で「障害者に使えるアプリ」で検索したところ、様々なアプリが出てきました。
ちなみにアップルストアは危ないものは載せていませんので安心して検索出来ます。
(アンドロイドはその点危ないものもあるのでご注意を!)
障害者用だと出回っている数が少ないのでどうしても高くなりますが、
一般的に市販されているものは流通量も多く安価なので、そちらからどんどん
活用していければと思います。


(7)その他、報告・提案・お知らせなど(MLアピールよろしく!)

  ・ボラ連
社会福祉協議会より
問題提起として、メーリングリストに流します。
  社協の法人化と同時に、ボラ連を社協の中に位置づけてきた。40年来ボランティアを
やってきたのは社協であった。当時(昭和55年頃)はボランティアグループ(の立ち上げ)
をやってきた。自主性をもったボラ連ができた。社協はこれを支援してきた。
  当初は講座の開催や活動は公民館を利用してやっていたが、(ボランティア活動に
必要な)機材類は公民館に置けなくなった。そこで、活動の場として、機材類の設置場所
としてボランティアビューローを市に働きかけて使えるようになった。ボラの要求に応じて
ビューロー隣の倉庫も借り、さらに外の物置も設置した。
  これらの措置は社協が市に毎年更新手続をしながら、特段の許可を得て継続している。
コピー機、印刷機の使用、用紙類の補充など、(一般市民は使えない)便宜を与え、
ボランティア活動を支援してきている。
  ボラ連は、単なる仲よし団体ではない。自分のグループにこもった狭量な考え方でなく、
活性化のためには広くボランティアグループに入ってもらい、自主性をもったグループ同士の
協働、得意なものを出し合う姿勢が大切ではないか。  (Q&Aも含めて要約。文責:中川)

一月中に次年度連絡員を決める。

  ・サポート報告書の書き方について
継続議題

  ・XPからの引越しサポート報告の情報共有について
まずは、三瓶さんの案内を見てみましょう。

  ・視覚体験講座参加者
両日  橋本、犬山
土曜日  亀田


(8)次回の司会と書記を選出(立候補がなければ司会と書記が指名)
司会  岩渕
書記  キリカ 

【決定事項】:
 / 

【課題】:

 ・サイトの引越しについて
メーリングリストの過去記事データーを残す必要があるのでは?
大家さんと相談してみます。
管理担当者とメーリングリストの整理をしたいと思います。
引越しに伴いパスワードの再請求を案内する。

・サポート報告書の書き方について
継続議題

・XPからの引越しサポート報告の情報共有について
まずは、三瓶さんの案内を見てみましょう。 

【感想】:
 一ヶ月って早いですね(汗)

─────────────────────────────
[管理用:rmt131103] 20131201:002029