【区分 】:視覚講座 【活動日】:14年7月19日(土曜日) 【時間 】:10時〜16時 【場所 】:就労施設「すまいるはうす」 【件名 】:視覚講座7月体験講座1 【報告者】:岩渕正樹 【参加者】:12人: 犬山、井上、岩渕、キリカ、越野、佐藤、杉田、西久保、羽鳥、福田H、藤井、E.Y(坂戸市) 【内容】: 1.体験講座の紹介と埼視会(主催)の紹介、アイネット(共催)の紹介 ・埼視会の紹介(福田H)、アイネットの紹介(代理:岩渕) 2.参加者の自己紹介 3.体験講座の進め方とフォロー講座の紹介 ・体験講座なので覚えなくても大丈夫。面白そう!楽しそうだなと思えたら十分です。 ・慣れたり覚えたりは、毎月第3日曜日10時〜16時のフォロー講座でどうぞ。 4.パソコン操作の体験(テキストに沿って:岩渕) ・見えない人や見えにくい人は、マウスやタッチパッドを使えませんので、この講座では、全てキーボードで操作します。 ・ホームポジションに指を保つことを意識すると、早くキーボードでの操作に慣れます。 ・視覚障害に対応したソフトや機器を入手できる公的助成制度があります。 5.デイジ図書の紹介(犬山) 6.昼食&交流タイム 7.日本語入力の体験(テキストに沿って:岩渕) ・見えにくい人は、マイエディットを使う前に、表示のところで[拡大率切替](を今後のテキストに記載する!) 8.受講生の感想(一人ひとりから) ・パソコンの新しい使い方を教えていただきまして、色々覚えていきたいと思いました。これからも参加したいと思います。入会します(大きな拍手) ・初心に帰って勉強になりました。これからも勉強します。 ・無変換キーを使ってのカタカナ変換が勉強になりました。 ・何回か参加させていただきましたが、今日ほどみっちり勉強できたのは初めてです。 ・普段無意識に使っているので、色々聞かれて疲れましたけど、勉強になりました。 ・車の運転もそうですけど、基本を忘れてはいけないということを思い出しました。やはり基本は大事だなぁと思ったので、今度はちゃんとキーボードの勉強もします。 ・初心者というには年を取りすぎましたが、佐藤さんと一緒に勉強にきて、ホームポジションや変換の仕方がわかったので、大変勉強になりました。 ・私も今までの中で、今日が一番勉強になりました。でも、コッチからコッチに抜けてしまいますので、また勉強にきます。 ・ノートパソコンでも、フルキーボードを付けて操作したほうが楽だということが分かりました。 ・皆さんもおっしゃったように、基本をあらためて学べました。 ・今日は人数が少なかったですが、少なかった分、じっくり学べて良かったと思います。 ----- 【決定事項】: ・明日(7月20日(日曜日))は体験講座2、10時〜16時です。 【課題】: ・司会をして、書記をして、交通費の清算をして、午前と午後の講師をして、翌日参加する高細さんが購入したパソコンのセットアップをして、講座後は犬山さんのプリンタの上具合をサポートして、と、一人7役は、ちょっと以上にハードでした。 ・11月の体験講座では、土砂降りになる前に、帰れる余裕がほしいデス。夕飯当番の土曜日なので、買い物もしたいしー (笑)) 【感想】: ・犬山さんのプリンタの上具合ですが、エプソンサイトでプリンタのマニュアルの「困ったときは《を見たところ、プリンタに3つある表示ランプの点灯と点滅の組み合わせから、インク切れだとわかりました。 ・せっかくネットにつなげる環境にいるんですから、マニュアルを確認するのって、けっこう「急がば回れ」になりますよん。 ───────────────────────────── [管理用:sek140719]