【区分 】:視覚講座 【活動日】:2014年10月19日(日曜日) 【時間 】:10時〜16時 【場所 】:就労施設「すまいるはうす」 【件名 】:視覚講座10月フォロー講座 【報告者】:岩渕正樹 【参加者】:17人: 石井、岩渕、宇佐美、越野、酒井T、酒井H、佐藤、三瓶、内藤、西久保、羽鳥、福田宏子、藤井、森屋、山田、井原(メール会員)、高細(朝霞市) 【内容】: 最初に、参加者の自己紹介。近況や今日やってみたいこと、解決したいこと、紹介したいことなど、それぞれから。 ----- ■課題1 パソコンでデイジー(福田) ・デイジー図書をWindowsMediaPlayerで聞いている。パソコンでできる操作を知りたい。 ●助言 ・デイジー図書はWindowsMediaPlayerでは満足に再生できません。 ・日本リハビリテーション協会サイトから、再生ソフトのAMIS(アミ)をインストールしましょう。 ----- ■課題2 AMIS(アミ)の使い方を覚えたい(佐藤) ・ ●助言 ・インターネット上にあるアドレスをAMIS(アミ)で開くこともできるようです。 ●結果 ・CDからのデータの読み込みがスムーズにいかないので、まだうまく操作できない。 ----- ■課題3 B5の紙に印刷したい(内藤) ●助言 ・A4で作成して、印刷設定でB5を選びましょう。 ・相手からB5を指定されているのでなければ、A4のままで印刷しましょう。 ----- ■課題4 電源ケーブルが使えない(高細) ●助言 ・そのケーブルは、パソコンのじゃないですよ(ゑっ) ●結果 ・パソコンの電源ケーブルではなく、モデムの電源ケーブルを接続していた。 ・Jcomからモデムの電源ケーブルの交換品が送られてきた際、家族が間違ってパソコンの電源ケーブルを返送してしまったのが原因。 ・Jcomから電源ケーブルを返してもらいましょう。捨てられていたらメーカーから取り寄せましょう。 ----- ■課題5 Wordにイラストを入れたい(高細) ●助言 ・Word2003に慣れていた人は、AOKオフィスメニューが有効です。 ●結果 ・手順は教わったが、イラストの選択や移動の操作はマウスでないとうまくいかないのがわかった。 ----- ■課題6 NVDAを入れたい(西久保) ・PC-Talkerを停止しないとツイッターが書けないので、NVDAを入れたい。 ●結果 ・PC-TalkerとNVDAを切り替えて使うためのツール「スクリーンリーダーチェンジゃー」を入れたので、シンプルな操作で PC-TalkerからNVDAへ、NVDAからPC-Talkerへの切り替えができるようになった。 ・NVDAで入力文字を確認しながらツイッターで呟けるようになった。 ----- ■課題7 体験講座テキストを(西久保) ●助言 ・体験講座テキストは、坂戸パソボラのホームページからダウンロードできます。 ●結果 ・テキストをダウンロードすることができました。 ----- ■課題8 しゃべるテレビからの転送(三瓶) ・音声ガイダンスのある「しゃべるテレビ」で録画したデータをiPhoneに転送して再生できます(のデモンストレーション) ・詳しくは、後で報告しますので、お楽しみに。 ----- ■課題9 送信エラーの原因は?(山田) ●助言 ・返信で出すと送信できて、新規で作ると送信できないのは、新規メールがHTML形式になっているからです。 ・配信されたメールを返信にしてから、新規の中身に書き直しましょう。 ・gmailをWebメールとして使う場合、作成されるメールはHTML形式です。 ----- ■課題10 デジカメに付いてきたマニュアルCDの再生(石井) ●助言 ・昔のCDだと新しいOSでは開けないことがあります。 ●結果 ・再生したら英語版のマニュアルだったので、参りました。 ----- ■課題11 アドレス帳のグループ分け(森屋) ・ボイスポッパーのアドレス帳をグループ分けしたい。 ●結果 ・メールアドレスのフォルダの作り方を教えてもらいましたので、グループ分けができるようになりました。 ----- ■課題12 メールで届いた落語の再生(森屋) ●助言 ・再生ソフトのAdobeフラッシュプレイヤーは、最新のものにしておきましょう。 ・メールでお知らせがあったものには、再生できる期限があるものがあります。 ●結果 ・新しい落語だと聴けるようになりました。 ----- ■課題13 音量変更のポイント!(三瓶) ・Windowsのシステム音の変更は、変更したいアプリが開いていないと変更できません。変更したいアプリを開いた上で、変更しましょう。 ----- ■課題14 オプティカル電源ドライブ?(森屋) ・パソコンに電源を入れると「オプティカル電源ドライブはオフになりました」と言いますが、放っておいていいのでしょうか。 ●助言 ・パソコンの省電力開始を PC-Talkerが読みあげているだけですので、放っておいて大丈夫です。 ----- ■課題15 マイブックでのサピエの登録と操作(藤井) ●結果 ・操作を教えてもらったので、自宅で復習します。 ----- ■課題16 セキュリティが出てくるのは?(藤井) ●結果 ・今回も出てこなかったので、出てきたときに対処する。 ----- ■課題17 マイサポートからのお知らせ(藤井) ・「マイサポートからのお知らせがあります」と出てきたらどうすれば? ●助言 ・「マイサポートからのお知らせがあります」は宣伝なので無視しても構いません。 ・AKOメニューを開き、お知らせを開き、一通り開けば出てこなくなります。 ----- ■課題18 パソコンが休止状態に(宇佐美) ・パソコンが休止状態になると対処できないことがあるので、休止状態にならないようにしたい。 ●結果 ・電源プランを変更して、休止状態にならないようにした。 ----- ■課題19 Excelでの修正(酒井H) ・セルの中身を修正したいときは、どうすれば? ●助言 ・F2を押すとセルが開きますので、修正できます。 ●結果 ・F2で変更できました。 ----- ■課題20 バックアップが出てくるが(酒井H) ●助言 ・Windowsに標準で付いてくるバックアップは、満足に戻せた試しがないのでお薦めできません。 ●結果 ・Windows標準のバックアップは止めます。 ----- ■課題21 アメーバブログ(岩渕) ・アメーバブログのコメント欄が PC-Talkerでは読み上げず、コメント記入へのキーボード移動もできないとの相談を受けています。 ・Windows7 64bit版 PC-Talker7 Ver.3とIE10との組み合わせで、Windows7 32bit版 PC-Talker7 Ver.3とIE8との組み合わせで、できないことを確認しました。 ●結果 ・時間切れにつき、宿題に。 ----- 【決定事項】: ・次回は11月体験講座です(11月15日(土曜日)・16日(日曜日)10時〜16時。 ・11月体験講座の参加の参加者(予定) 土曜日:岩渕、宇佐美、越野、佐藤、三瓶、羽鳥、藤井、山田 日曜日:岩渕、宇佐美、越野、佐藤、酒井T、酒井H、三瓶、山田 ・11月体験講座の講師(依頼予定を含む) 土曜日:パソコン操作の体験:三瓶、入力の体験:岩渕 日曜日:メールの体験:酒井H、インターネットの体験:岩渕 【課題】: ・会場に置いてあるヘッドフォンに、音量が低いものがあるようなので確認を! ・gmailをWebメールとして使う場合、テキスト形式でメールを作成する方法は? 【感想】: ・今月のカップ麺は何にしようかと探しましたが、特にこれといったものが無かったので、前からあることだけは知っていた「明星 地域の名店シリーズ もちもちの木 埼玉・白岡 中華そば こだわりの穂先メンマ」にしてみました。 ・製品名に「もちもち」が入っているからといって麺が格段に「もちもち」だったかというとそんなことはなく(だって「もちもち」は店の名前 (笑))、でも、もしかしたら店での麺は「もちもち」なのかなあと思わせる麺ではありました。 ・スープは、かなり美味しかったと思います。麺とスープの相性も良かったように思いますので、食べて損のないカップ麺のひとつでしょう。「穂先メンマ」も美味しかったし。 ・のここまでを読んだ三瓶さんが、「どうして私のカップ麺は違うメーカーだったの?」と不思議に思っていると思いますので、聞かれる前に(聞かれもしないのに、とも言いますが (笑))、お答えします。 ・「今月のカップ麺」を選ぶ際には、他の人のも同じものを選んでいるのですが、本日はカップ麺の売れ行きが絶好調だったのか同じものがなかったので、三瓶さんのカップ麺は日清の新製品「行列のできる店のラーメン えびそば 特濃みそ豚骨」にしました。お薦めしたくなる美味しさだったでしょうか?(と感想を振ってみる (笑)) ───────────────────────────── [管理用:sek141019]