【区分 】:視覚講座 【活動日】:15年08月16日(日曜日) 【時間 】:10時〜16時 【場所 】:就労施設「すまいるはうす」 【件名 】:視覚講座8月フォロー講座 【報告者】:岩渕正樹 【参加者】:15人: 犬山、岩渕、宇佐美、キリカ、越野、酒井T、酒井H、杉田、長井、西久保、羽鳥、藤井、藤田、井原(メール会員)、堀井(鶴ヶ島市)。 最初に、参加者の自己紹介。近況や今日やってみたいこと、解決したいこと、紹介したいことなど、それぞれから。 ----- ■課題1 フォルダの順序(宇佐美) ・CDのアルバムをパソコンに作ったが、アルバムの順序が違っているので直したい。 ●助言 ・昇順と降順の並び替えで変わらないなら、名前の前に数字を挿入しましょう。 ●結果 ・並び順が降順になっていたので、昇順にすることで直りました。 ----- ■課題2 Windows Media Playerが行方不明?(宇佐美) ・Windows Media Playerで音楽が再生しているのに、[すべてのプログラム]に無いのは? ・Windows Media Playerをスタートメニューに入れたい。 ●助言 ・パソコンに入っているソフトで再生されることと、そのソフトが[すべてのプログラム]に表示されるかどうかは別の話です。 ・また、そのソフトを[すべてのプログラム]で削除しても、パソコンには残っています。 ・[すべてのプログラム]に載っているのは、ソフトそのものではなく、ソフトのショートカットです。 ●結果 ・Windows Media Playerをスタートメニューに表示できた。 ----- ■課題3 ソフトをスタートメニューに(宇佐美) ・マイメールとマイエディットをスタートメニューに入れたい。 ●結果 ・スタートメニューに表示できた。 ----- ■課題4 キーを押しても音声が(堀井) ・キーを長押ししないと操作できない。 ●助言 ・ずっと最適化していないことで、反応が鈍くなっているのでは。 ●結果 ・最適化を確認したところ、かなりファイルが分散していたので、最適化をかけた。 ・最適化をしたが症状が改善しなかったので、ユーザー補助のフィルターキーを確認したところ、チェックが入っていたので、チェックを外した。 ・原因として考えられるのは、Shiftキーを5回押すとユーザー補助を開始するショートカットが生きていたことで、意識しないでShiftキーを連続押しした結果、キー操作の効力発生に遅延フィルターがかかったことのではないか。 ・ユーザー補助を開始するショートカットを無効にした。 ----- ■課題5 文字入力を練習したい(堀井) ・スタートメニューにマイエディットを入れたい。 ●結果 ・確認したところ、スタートメニューにはマイエディットが入っていた。 ・まだ薬指と小指が素直でない(思うように動かない)ので、もっと練習します。 ----- ■課題6 マイドキュメントの整理(酒井H) ・マイドキュメントにファイルが増えたので整理したい。 ●結果 ・スタートメニューにあるドキュメントから開くと、目的としているもの以外のかなりのファイルが表示された。 ・スタートメニューにあるユーザーから辿ってマイドキュメントを開くと、目的としているものが見つかった。この状態は、西久保さんも同様だった。 ・次回、目的としているもの以外のかなりのファイルが何なのか、その正体を藤田さんが確認する(笑) ----- ■課題7 マイメールのバックアップ(西久保) ・マイメール3のバックアップの方法を忘れたので、もう一度覚えたい。 ・USBメモリーに保存したい。 ●助言 ・Altキーを押し、↓で[メールデータの管理]に移動し、→を押すと[バックアップ]があるので、Enterしましょう。 ・マイドキュメントに、マイメール3のバックアップフォルダーである[マイメール3バックアップ]ができているので、それを選び、アプリケーションキーを押し、↓で送るに移動し、→を押し、↑を押すと、USBメモリーに移動しますので、Enterしましょう。 ●結果 ・マイドキュメントの中にあったUSBメモリーというフォルダーに保存していたので、USBメモリーに保存されていなかったことがわかった。 ・USBメモリーにマイメール3のバックアップを保存できるようになった。 ----- ■課題8 ぷららからメール隔離のお知らせが(杉田) ・ぷららから「迷惑メールを隔離した」とのお知らせが来たがどうすれば? ●結果 ・IDとパスワードが手元になく、Webメールに入ることができなかったので、次回に。 ----- ■課題9 YouTubeができなくなった(藤井) ・2週間前からYouTubeができなくなった。画面は出ているが、音楽が聞こえない。 ●結果 ・ミュートボタンを押していたことが原因だった。 ----- ■課題10 MyBook3でサピエを(藤井) ●結果 ・サピエ図書館のシステム変更に対応したMyBook3へのバージョンアップをしていなかったのが原点だったので、バージョンアップしログインできるようになった。 ----- ■課題11 アカウントの引越し(羽鳥) ・新しく作ったアカウントは、標準か、管理者か? ●助言 ・新しく作ったアカウントには、管理者権限を与えましょう。 ●結果 ・管理者にして、無事に引越しできました。 ----- ■課題12 2桁数字を横書きに(犬山) ●助言 ・マイクロソフトのOfficeには「縦中横」がありますが、キングソフトのOfficeにはありません。 ●結果 ・「縦中横」をテキストボックスで作成してできるようになりました。 ----- ■課題13 Windows10のお薦めが煩わしいへの対応(井原) ●助言 ・Windows10へのアップデートのお知らせが出てくる機種と出てこない機種があります。 ●結果 ・「[sakado:00738] Re: 【報告】視覚講座6月フォロー講座・いはら」に書いたとおりの方法で、出ないようにできます。 ・酒井Hさんの7だと、重要な更新のところにWindows10へのアップデートが出てこなかった。 ----- ■課題14 ネットリーダー2は入れたほうが良いか?(長井) ●助言 ・入れてみましたが、操作が良くなったとは思えません。 ・IEでの操作のほうが使いやすいので、特に困っているのでない限り、見合わせても構わないのでは。 ----- ■課題15 規定のプログラムへの追加は(岩渕) ・Windows8.1パソコンで、GOM Playerが[規定のプログラム]に追加できないため、GOM PlayerrでのCDの自動再生ができない。 、 ●結果 ・別のパソコンでも、GOM Playerは[規定のプログラム]に追加できないことがわかった。 ・GOM Playerに限らず、有名どころは追加できるが、無名どころ(ってナニ (笑))は追加できない傾向があるようだ(続きは次回に) ----- ■課題16 GOM Playerでの連続再生(岩渕) ・GOM Playerにある「似たファイル名のファイルを自動連続再生する」で mp3ファイルを連続再生できるパソコンとできないパソコンがある。 ●結果 ・別のパソコンでも同様だった(続きは次回に) ----- 【決定事項】: ・次回フォロー講座は、9月20日(日曜日)10時〜16時。 【課題】: ・デイジー図書のパソコンでの再生は、MyBook3か AMISかの2択だが、公的助成による MyBook3の購入には障害者認定の壁がある。AMISは無償で入手できるが、うんざりするほど使いにくい。 ・その点、GOM Playerは、キーボードで簡単に操作できて、しかも無料。 ・オマケに、GOM Playerは「ファイルを開くとき前回の再生終了シーンから再生する」ことができるので、mp3ファイルの自動連続再生ができると、MyBook3が無くてもデイジー図書が簡単に楽しめる。AMISでの操作しかサポートできなかった特に名を秘す佐藤さん、お楽しみに (笑) 【感想】: ・今月の一杯は、「ACECOOK MEGA ニボ ど煮干し中華そば 煮干しのウマさをとことん味わう一杯 これぞ「ど煮干し」!」 ・煮干しを強調したカップ麺は何種類か食べたことがあるが、これは美味かったらしい。 ・どうして「美味かった」ではなく「美味かったらしい」かというと、1ヵ月以上も前に食べたので、全く覚えていないだ (笑) ・でも、一緒に食べていたキリカくんに聞いたら、「激にぼ」より美味しかったと言っていたそーだから、きっと美味しかったんだろー。 ・他の記録はともかくも、カップ麺の感想だけは記録しないとダメですね(をゐ (笑)) ───────────────────────────── [管理用:sek150816]