【区分 】:視覚講座
【活動日】:18年08月19日(日曜日)
【時間 】:10時〜16時(報告書作成も含めると18時32分 (笑))
【場所 】:就労施設「すまいるはうす」
【件名 】:視覚講座8月フォロー講座
【報告者】:岩渕正樹
【参加者】:16人+ワン
犬山、岩渕、宇佐美、京谷、越野、酒井H、杉田、内藤&アンバー、
長井、西久保、藤井、藤田、平瀬、堀井、三上、伊原(メール会員)
【内容】:
最初に、参加者の自己紹介。近況や今日やってみたいこと、解決したいこと、紹介したいことなど、それぞれから。
-----
■課題1 コープでネット注文(内藤)
・注文するには GoogleChromeが良いということで入れてもらったら、読み上げてくれなかった。
●助言
・内藤さんの PC-Talker7は、GoogleChromeの読み上げに対応していません。
・Internet Explorerでも注文できます。
●結果
・内藤さんが必要としたのは、ネット注文の方法ではなく、複数組合員によるログインだった。
・Internet Explorer では、別の組合員でログインすると、前の人のログイン情報は消えてしまうことが判明した。
・単語登録したログイン情報でのログインを試みたが、コープの入力画面では、日本語変換ができないことが判明した。
・ログイン情報は、MyMail3 の下書きに保存し、その都度コピペすることにした。
-----
■課題2 添付ファイルを開きたい(内藤)
・MyMail3で添付ファイルを開きたい。
●結果
・時間切れにつき、次回に。
-----
■課題3 らくらくリーダーの使い方(内藤)
●助言
・らくらくリーダーを起動さえすれば、後はキーを押すだけなので簡単に使えます。
・すべてのプログラムにある、らくらくリーダーのところからオンラインマニュアルが開けるはずです。
●結果
・急がないので、今度にします。
-----
■課題4 タブレットのBluetoothが使えなくなった(宇佐美)
●助言
・ペアリングと聞こえると言うことは、ペアリングが外れているのだと思います。
●結果
・原因は不明だが設定が削除されていたので、また使えるようにした。
-----
■課題5 GoogleHomeで音楽と動画を(宇佐美)
・Google Homeで YouTubeとニコニコ動画を聴きたい。
●助言
・Google Homeは YouTubeに対応していません。
・たぶん、ニコニコ動画も対応していません。
・スマホなりタブレットで再生できているなら、Bluetoothで飛ばせるので再生できます。
●結果
・Google Homeの設定ができていなかったので、設定を優先した。Bluetoothを用いた再生については、次の機会に。
-----
■課題6 無線LANが使えなくなった時には(堀井)
・無線LANが使えなくなった時、有線接続はできた。無線接続の回復方法を知りたい。
●助言
・モデムと無線LANルーターの電源を、以下の順番で入れ直しましょう。
1.モデムと無線LANルーターの電源ケーブルを抜くことで電源を切る。
2.モデムの電源ケーブルを挿し込み、1分ほど待つ。
3.無線LANルーターの電源ケーブルを挿し込み、1分ほど待つ。
4.接続してみて接続できなかったら、パソコンを再起動してから、接続を試す。
●結果
・接続の回復は、今度ダメだったとき試すとして、今日は、メールで送ってもらった曲目リストを MyEdit2で編集して保存することができた。
-----
■課題7 Windowsをクリーンインストールをしたら(西久保)
・Windowsをクリーンインストールをしたら、らくらくリーダーが使えなくなった。
●助言
・らくらくリーダーをインストールし直しましょう。
-----
■課題8 パソコンを使い続けていると異音がする(平瀬)
●助言
・同じ型番のパソコンで同じケースと遭遇したのでメーカーに相談し、電話越しに異音を聞いてもらったことがあります。結局、ハードディスクの交換となりました。
・ハードディスクの交換前に、必要なデータのバックアップをお忘れなく。
●結果
・pkeyuibx.exeを用いて、Windows10のプロダクトキーを確認した。
・ハートディスクを交換するか、新しいパソコンを購入するか、もう少し悩むことにした。
-----
■課題9 EdMaxの便利な使い方(三上)
・例会担当の時に用いているメーラー(EdMax)の便利な使い方を覚えたい。
●結果
・EdMaxが入っているパソコンを忘れてきちゃいました (笑) また来月お願いします。
-----
■課題10 OneDriveの使い方(三上)
・他の人と OneDriveを共有したいが、誰も入ってきません。
●助言
・単純に、他の人が使っていないだけでしょう (笑)
・別の人に公開する場合は、別のアカウントを作成し、その人に知らせましょう。
・OneDriveは、バックアップ用としても有用です。
・無料のものには、容量制限があります。
・OneDriveは、Windows起動時の自動起動が初期設定となっています。OneDriveを使わない人は、設定のところで、自動起動のチェックを外しましょう。
●結果
・新しいアカウントを作りました。
・OneDriveの中で、ファイル単位でもフォルダー単位でもアクセス権限を設定できることがわかりました。
-----
■課題11 復元ポイントの作り方(三上)
・
●助言
・長井さんが「復元ポイント作成テキスト」を検証する協力者を探しています。
●結果
・はーい、わたし、やります (笑)
-----
■課題12 バックアップの便利なやり方(三上)
・
●助言
・長井さんが、「バックアップの便利なやり方」以下同文 (笑)
●結果
・はーい、以下同文 (笑)
-----
■課題13 日曜朝のラジオの紹介(杉田)
・日曜の朝、7時30分から8時まで、視覚障害者ナビラジオをやっています。色々な便利な情報を紹介しています。今日は、iPhoneの使い方をやっていました。来週は、その続きですか。皆さんも聴いてみてください(との紹介)
-----
■課題14 ナレーターが出てきちゃった(杉田)
・パソコンを使っていたら、ナレーターが出てきちゃいました。邪魔なので消したいです。
●助言
・Windows + Uで簡単操作センターを呼び出し、「サインイン後にナレーナーを開始する」をオフにしましょう。
●結果
・ナレーターが読み上げなくなりました。
-----
■課題15 時刻の読み上げ(杉田)
・今までは、Ctrl + Alt + 8で今の時刻を読んでくれたが、読みなくなりました。
●助言
・PC-Talker10を最新版にし、それでもダメなら、PC-Talkerを初期化してみましょう。
●結果
・PC-Talker10は最新版だったので、以下の手順で初期化したところ、時刻を読み上げるようになった。
1.MySupportを起動する。
2.↓キーでツールに移動し、→キーを押す。
3.↓キーで PC-Talker10の初期設定に移動し、→キーを押す。
4.↓キーで PC-Talker10の初期化に移動し、→キーを押す。
5.ユーザーアカウント制御からの警告があるので、←キーではいに移動し、Enterする。
6.音量に関する警告を読み上げるので、Enterする。
7.出荷時の状態に戻す警告を読み上げるので、Enterする。
8.オプションに関する警告を読み上げるので、→キーでキャンセルに移動し、Enterする。
9.PC-Talker10が初期化されているので、AOKメニューとMySupportで、PC-Talkerを再設定するのをお忘れなく。
-----
■課題16 音楽CDやDVDの自動再生(杉田)
●助言
・コントロールパネルの中にある自動再生で設定できます。
●結果
・CDを Windows Media Playerで自動起動するよう設定したが、自動起動しなかった(手動起動はする)
・他のパソコンで同様に設定したら、そのパソコンではCDを挿入しただけで自動起動した。パソコンに備わっているDVDドライブとCD(メーカー)との相性が悪いのかもしれない。
・次の機会には、MySupportの PC-Talker10の初期設定にあるCD自動起動の設定も試してみる。
-----
■課題17 iPhoneの体験会に講師を呼びたい(杉田)
・鶴瀬パソコン勉強会で、iPhoneの体験会を開きたいが、どうすれば講師を呼べるのでしょうか。
●助言
・一般的な講師は、視覚障害者の使い方を教えてはくれません。
・iPhoneを使うのか、Androidを使うのかで、変わってきます。
・iPhoneのSiriより、AndroidのGoogleアシスタントのほうが賢いです。
・最初の講座では、スマホ講座として開催し、両方の使い勝手を紹介してもらいましょう。もちろん講師は、藤田さん (笑)
-----
■課題18 メールの入力中に(藤井)
・MyMail3での入力中に、読み上げなくなってしまいます。前回は教えてもらった Alt + Tabでまた聴こえるになりましたが、今回また聴こえなくなりました。
●助言
・Alt + Tabを1回しただけでは、入力画面に戻ってきません。入力画面に戻ってくるまで、Alt + Tabを行ないましょう。
●結果
・入力しながらタッチパッドに触れてしまうことで MyMail3の入力画面から外れてしまっていた可能性があるので、タッチパッドを無効化し、様子を見ることにした。
-----
■課題19 プレクストークリンクポケットの使い方(藤井)
●結果
・時間切れにつき、次回に。
-----
■課題20 プレクストーク(PTR2)で電源が入らない(藤井)
●助言
・パソコンと MyBook3の組み合わせでCDは再生できるし、持ち歩きはプレクストークリンクポケットを持っているので、プレクストーク(PTR2)は不要なのでは。
●結果
・ケーブルのところに緑青が涌いてしました。電池を入れて通電しているかの確認が必要です。
・緑青を削ったら、通電できました。再生もできました。
・ご本人は使わないそうなので、フォロー講座の会場で、再生の検証用として預かることになりました。
-----
■課題21 会場での腰痛防止(藤井)
・腰が痛いのでお医者さんに行ったら、椎間板ヘルニアだと言われた。椅子に座るなら、何か支えるものがあったほうが良いと言われた(との事前相談が岩渕にあった)
●結果
・岩渕宅に死蔵されていた壊れた椅子 (笑) から外した低反発ウレタンと会場の座布団とで座位の高さ調整をしたところ、腰が楽になった (^_^)
-----
■課題22 復元とバックアップのテキストを(長井)
・復元とバックアップのテキストを作りました。どなたか検証に付き合ってください。
●結果
・復元ポイントの作成方法がわかりましたし、出荷状態に戻すやり方もわかりました(by 三上さん)
-----
■課題23 Excelが開けないと(犬山)
・またExcelファイルが開けないと言われました。
●結果
・あらためて相手方に連絡し、具体的な状況を確認することにした(岩渕)
-----
■課題24 Windows Update10にアップグレード後の細かい設定(酒井H)
●助言
・PC-Talker10をインストールした後の細かい設定については、例会報告に載せてあるので、参考にしながらやってみてください。
●結果
・取りあえず、また画面が勝手に回転してしまわない設定だけはした。
・PC-Talker10の設定については、例会報告を補足したものを再送します(岩渕)
-----
■課題24 Wordでファイル情報まで印刷される(酒井H)
・Wordで印刷すると、ファイル情報まで印刷されてしまいます。
●結果
・Wordの印刷の詳細設定にあった「サブ何とかを印刷する」のチェックを外したので、自宅に帰ってから印刷を試してみてください。
・ついでに、ブラウザの起動が Edgeになっていたので、Internet Explorerにしました。
-----
■課題25 パソコンでテレビを聴きたい(内藤)
・家族と見たい番組が違うので、パソコンでテレビを聴けないでしょうか。
●助言
・3千円くらいのUSBチューナーを購入し、テレビのケーブルと接続すると聴けます。
・家族と同じ部屋で聴く場合には、ケーブルの分配器が必要ですが、余っているので提供できます(by 藤田さん)
-----
【決定事項】:
・次回フォロー講座は、9月16日(日曜日)10時〜16時。
・プレクストーク(PTR2)を、フォロー講座の会場での検証用に預かることになった。
【課題】:
・杉田さんのパソコンのCD自動起動は、PC-Talker10の初期設定にあるCD自動起動の設定でも試してみる。
・会場の駐車スペースの案内図をお願いしていたが、まだ掲示されていなかったので、あらためてお願いする。玄関前の車を駐車スペースのほうに移動してもらえると、玄関前に3台停めることができるようになるので、併せてお願いする(岩渕)
【感想】:
・三上さんが買ってきてくださったのは、「日清 創作麺工房 鳴龍 担々麺」
・「胡麻と辣油が香ばしい上質な一杯 ミシュランガイド2017一つ星掲載店」とある。
・実は、これ、職場でのお昼に食べたことがあり、以下、その時の感想からコピペ(省エネモード (笑))
・これはまた、随分シュッとした清冽な味わい。この味なら、店で食べたい! 家族にも食べさせたい! 文句なし (^_^)
─────────────────────────────
[管理用:sek180819]