【区分 】:視覚講座
【活動日】:18年12月16日(日曜日)
【時間 】:10時〜16時
【場所 】:就労施設「すまいるはうす」
【件名 】:視覚講座12月フォロー講座
【報告者】:岩渕正樹
【参加者】:24人:
安澤、犬山、岩谷、上加治、宇佐美、キリカ、越野、小林、酒井T、田中、内藤、長井、西久保、羽鳥、藤井、藤田、堀井、三上、吉田S、吉田Y、伊原(メール会員)、吉本(メール会員)、関口(鳩山町)
【内容】:
最初に、参加者の自己紹介。近況や今日やってみたいこと、解決したいこと、紹介したいことなど、それぞれから。
-----
■課題1 プレクストークリンクポケットの使い方(内藤)
●結果
・だいぶ使えるようになりました。
-----
■課題2 フォルダーが行方不明(宇佐美)
・ドキュメントの中に作ったパソコンフォルダーが行方不明になった。
・コンピューターからならたどりつけます。
●結果
・時間切れに付き、次の機会に。
-----
■課題3 CDを自動起動に(宇佐美)
・CDが自動起動しなくなった。
●結果
・時間切れに付き、次の機会に。
-----
■課題4 パソコンの設定がダメに?(堀井)
・1週間くらい前にパソコンが起動しなくなったのでリカバリーした。
●助言
・まだ使い始めでも、アドレス帳のバックアップは大事です。MyMailだけでも定期的にバックアップしましょう。MyMailのバックアップはドキュメントに保存されます。
・ドキュメントをバックアップをパソコンの外に保存する習慣を付けましょう。
・SDカードにミラーリングする設定にすると、バックアップの操作をしなくて済むので簡単です。
●結果
・PC-Talker10を設定し直した。
・キーボード操作での使い勝手を向上させた。
・バックアップについては、次の機会に。
-----
■課題5 MyMail3に入る前に画像と聴こえます(小林)
●結果
・キヤノンのパソコンユーティリティーの Windows起動時の自動起動を外した。
・お連れ合いが使いたい時のために、デスクトップにショートカットを置いた。
-----
■課題6 メールが届かない(小林)
●結果
・送信したメールを調べましたが原因不明。試しにメールを送ってみたか、やはりダメ。でも、試しに相手から一度送ってもらったら、その後は届くようになりました。不思議です。
-----
■課題7 デイジー図書をCDに(小林)
●助言
・プレクストークに付いているプレクストークレコーディングソフトウェアを用いたCDへの保存は、操作自体が複雑で、しかも無駄な操作を強いられるため、お勧めしかねます。
・サピエ図書館からダウンロードしたデイジー図書をCDに保存するまでもなく、雛菊の時間を用いれば、パソコンで簡単に聴けます。
・MyBookを日常生活用具として入手できるのであれば、それだけでも申請しましょう。
●結果
・取りあえず、デイジー図書をSDカードに保存しました。
-----
■課題8 YouTubeを楽しみたい(小林)
●助言
・YouTube 簡易検索が簡単です。気に入った曲は、お気に入りに追加しておけば、次からは探さなくても再生できます。
https://nvda.help/tools/YouTubeEasy.php
-----
■課題9 WordがないけどWordを読みたい(西久保)
・
●助言
・MyBookで読めます。
・Wordビュアーを入れれば読めます。
公開は終了しましたが、以下で探せます。
http://www.oldversion.jp/windows/
・MyEditに張り付ければ、テキストファイルとして修正できます。
-----
■課題10 カードリーダーの使い方(西久保)
・パソコンと直接つなぐのではなく、SDカードに保存して使いたい。
●助言
・MyBook3で操作したほうが良いのでは。
●結果
・教えてもらった方法を、帰ってたら復習します。
-----
■課題11 固定キー機能の設定(関口)
・片手が使えないため、CtrlキーやShiftキーに、文鎮を置いて使っています。
●助言
・Windowsの固定キー機能を用いれば、片手で操作できるようになります。
●結果
・教える前に家族が迎えにきてしまったので、操作ガイドをメールで送ることにした。
-----
■課題12 俺たちのラジオ 参式を使おうとすると(藤井)
・俺たちのラジオ 参式を使おうとすると、止まってしまいます。
●助言
・安全操作の確認が出てためです。管理者権限を埋め込んだショートカットから操作しましょう。
・管理者権限を埋め込んだショートカットの作成には、あどみん♪便利です。
http://www.ops.dti.ne.jp/~kuru/omochabako.html
●結果
・あどみん♪で作ったショートカットで、スムーズに使えるようになりました。
-----
■課題13 スマホの購入(藤井)
●助言
・スマホを使う目的によっては覚える上での関門があるため、それらをクリアできる条件を整えてからにしたほうが良いのでは。
●結果
・1月フォロー講座の午前中に購入をサポートし、会場で使い方を覚えることにした。
-----
■課題14 メールの転送の復習(藤井)
●結果
・時間切れに付き、次の機会に。
-----
■課題15 パソコンからプレクストークリンクポケットに保存(藤井)
●結果
・USBケーブルを忘れたので、次の機会に。
-----
■課題16 7から10に引っ越し(吉田Y)
●助言
・お気に入りも保存しましょう。
・MyMail3のバックアップを保存した上で、ドキュメントをUSBメモリーに保存しましょう。
●結果
・無事に引っ越せました。
-----
■課題17 PDFファイルって何ですか?(犬山)
●助言
・PDFファイルとは、「ポータブル ドキュメント フォーマット」ファイルの略です。
・内容を改編されないための PDF保存ですので、修正が必要なものなら、PDFファイルではなく元のファイルを送ってもらいましょう。
-----
■課題18 Googleレンズがリリース(藤田)
・Googleレンズが公開されました。便利ですので、使い方を勉強しましょう。
●結果
・Googleレンズについて、たっぷり教えていただきました。今日の収穫でした(by 羽鳥さん)
-----
■課題19 よみあげ名人の体験(岩谷)
・鶴ヶ島図書館に拡大読書器の設置を提案したいので、先ずは墨字を読んでくれる拡大読書器とはどんなものなのか体験したい。
●結果
・アイネットさんが、よみあげ名人のデモに来てくれました。
・拡大読書器とは、どんなものなのかが良くわかりました。
・イヤホンで聞けるので、対面朗読の部屋以外でも使えますね。
-----
■課題20 胃がんの検査をした結果!(安澤)
・良性でしたー(パチパチパチバチ)
がんじゃないとわかった途端、痛みが消えました (笑)
-----
【決定事項】
・次回フォロー講座は、1月20日(日曜日)10時〜16時。
・12月20日のボランティアサロンの準備と確認
念のため、予備としてのパソコンを、上加治さんが持参する。
念のため、予備としての無線環境を、上加治さんが持参する。
サロンの参加者の記入用紙を、上加治さんがビューローから持ってくる。
上加治さんは、内藤さんを乗せ、9時半を目途に到着する。
安澤さんは、当日使用するパソコンを乗せたついでに、岩渕を拾う。
三上さんのスピーカーシステムが良好に起動したので、藤田さんが預かり持ってくる。
藤田さんは、4K用にこっそり買ってすぐバレた (笑)、ご自慢の巨大スクリーンとプロジェクターを持ってくる。
藤田さんがサロンの帰りにこっそり豚カツを食べるのは内緒なので、誰にも言わないように (笑)
【課題】
・紙コップが無くなったので購入する。ついでに例会用も購入するのを忘れずに!
【感想】
・お待たせしました!(どうやら読者待望らしいので (笑))、10月以来のカップ麺は「明星 一平ちゃん いっぺん食べたらやめられない 焦がしにんにく仕上げ 大盛りカレーうどん」(それにしても製品名が長井さん、じゃなくて、長い (笑))
・「香るカレースパイスと焦がしにんにくが食欲を刺激する」を掲げているだけあって、ちゃんとカレーのスープ(いや、うどんだから出汁か (笑))だったし、焦がしにんにくは良い味してたんだけど、麺が、お蕎麦屋さんと違って、太麺ではなく平打ち麺っぽい麺。
・細麺だと、もろラーメンだし (笑)、かといって生麺じゃないから太くもできずで、厚くはなくても広くはあるの平打ち麺で、うどんっぽさを演出していた。
・が、いかんせん、うどんがカップうどんの味わいでしかなく、今回もカップうどんの難しさ、ハードルの高さを実感した。
カレーカップうどんなら、「日清の ごんぶと 特濃カレーうどん」が、今のところ一番です (^_^)
─────────────────────────────
[管理用:sek181216]