【区分 】:視覚講座
【活動日】:2019年7月20日(土曜日)
【時間 】:10時〜16時
【場所 】:就労施設「すまいるはうす」
【件名 】:視覚講座7月体験講座1
【報告者】:岩渕正樹
【参加者】:8人:岩渕、宇佐美、高野、堀井、伊原(メール会員)、
遠藤(鶴ヶ島市)、小林K(川越市)、坂井S(坂戸市)
【内容】:
1.坂戸パソボラと埼視会とアイネットの紹介
・坂戸パソボラの紹介(岩渕)、埼視会の代理紹介(岩渕)、アイネットの紹介(堀井)
2.参加者の自己紹介
3.体験講座の進め方とフォロー講座の紹介
・今日は体験講座です。体験講座ですので、今日全て学べる、なんてことはありません。
体験がメインですので、使いこなせるようにならなくては、なんてこともありません。
ただ、せっかく体験するのですから、何だかできそう、楽しそう、面白そうなどなど、
感じていただけたら、参加して大成功ということです。どうぞ、お楽しみください。
4.パソコン操作の体験(岩渕)
・見えている人がパソコンの操作で使っているマウスやタッチパッドは、見えない人や
見えにくい人には使えなかったり使いづらかったりしますので、講座では使いません。
マウスを使っていた人がクリックしたかったら Enterで、右クリックしたかったら、
Applicationキー で操作できます。
・キーボードガイドでそれぞれのキーの場所、アルファベットでのホームポジション、
矢印キーのホームポジション、数字キーのホームポジションを確認。
・ホームポジションを保つのは大切ですが、届かないキーには指を離して構いません。
指を離してキーを押したら、またホームポジションに指を戻しましょう。
5.昼食&交流タイム
・参加者が持ってきたパソコンを、操作しやすくなるよう、推奨設定に変更。
6.日本語入力の体験(岩渕)
・MyEditを用い、「あいうえお」ではなく、「いうおえあ」で入力する練習。
7.受講生の感想(一人ひとりから)
・理屈ではわかっているつもりでも、並びが違っていたようで勉強になりました。
・難しいものを始めたもので、ものになるのかどうか頑張ってみます。よろしくお願いします。
・あらためて基本に戻って学びました。50音の練習があいうえおからでなかったのが新鮮でした。
ありがとうございました。
・キーボードのキーは知っていたつもりでしたが、知らないキーがありました。新しい発見でした。
・文章を書いて読み上げる復習をしていました。
・堀井さんの復習を手伝っていました。
・また勉強し直さないといけないと思いました。
-----
【決定事項】:
・明日7月21日(日曜日)10時〜16時は。体験講座の2日目です。
【課題】:
・今回に限ったことではないですが、体験講座の初日は参加者が少ないにしても
サポーターも少なく、伊原さんが来てくれなければサポーター1名でした。
・1名で全員のサポートは無理ですが、2名に増えたって難しく、せめてもう少し。
【感想】:
・会場特産の椎茸(実は隣の部屋で作ってます (笑))を、先着7名様で分けてもらった。
・会場にフラッと訪れてきた近所の人も買っていったので、6名様お買い上げとなった。
・オーブンで焼き醤油をちょっとたらせば出来上がり。メチャうまです。先着1名様 (笑)
─────────────────────────────
[管理用:sek190720]