【区分 】視覚講座
【活動日】2019年 8月18日(日曜日)
【時間 】10時〜17時15分
【場所 】就労施設「すまいるはうす」
【件名 】視覚講座 8月フォロー講座
【報告者】岩渕
【参加者】31人:秋吉、石井、犬山、岩渕、宇佐美、京谷、キリカ、酒井T、酒井H、塩畑、西久保、羽鳥、藤井、
藤田、平瀬、堀井、吉田S、吉田Y、伊原(メール会員)、足立(坂戸市)、足立(父)、足立(母)、
有村(坂戸市)、遠藤(鶴ヶ島市)、坂井S(坂戸市)、武井(坂戸市)、野口(小川町)、皆川(坂戸市)、
山口(坂戸市)、吉田(坂戸社協)、石井(ガイドさん)
【内容】
最初に、参加者の自己紹介。近況や今日やってみたいこと、解決したいこと、紹介したいことなど、それぞれから。
-----
■課題1 Googleが ARナビ(藤田)
・今月末、Googleが Googleマップ上に、ARナビ(拡張現実ナビ)を始めます。
晴眼者用ではありますが、画面に映る現実の画面に矢印などで道案内を表示する機能です(との情報)
-----
■課題2 ロジテックからのお知らせは?(宇佐美)
・ロジテックフォルダミラーリングツールからのお知らせが来ますが、これは必要なのでしょうか?
●助言
・USBメモリーにバックアップするツールですが、使わないならアンインストールしましょう。
●結果
・アンインストールしました。
-----
■課題3 YouTubeだけ音量が(宇佐美)
・YouTubeだけ音量が低いので上げたい。
●助言
・Pを押し続けてミュートに移動したところで Tabを押すと音量変更に移動します。
Ctrl + →で音量が上がります。
・参考までに「
YouTube のキーボード ショートカット」です(後日MLを通じて)
●補足
・PC-Talkerのアプリケーション拡張設定で、「Internet Explorer ダイレクト操作キーを使用する」
(坂戸パソボラでの推奨設定)にしている場合と「ダイレクト操作キーを使用しない」場合では、
操作が違います。
・Pを押し続けてミュートに移動したところで Tabを押すと音量変更に移動します。
音量変更とは読み上げませんが、読み上げられた数字が、その時の音の大きさとなります。
・ダイレクト操作キーを使用する場合、Ctrl + →で音が大きく、Ctrl + ←で音が小さくなります。
・ダイレクト操作キーを使用しない場合、↑や→で音が大きく、↓や←で音が小さくなります。
・ちなみに、Shift + Tabでシークバーに移動すると、早送りや巻き戻しができます。
・ダイレクト操作キーを使用する場合、Ctrl + ↑で早送り、Ctrl + ↓で巻き戻しとなります。
・ダイレクト操作キーを使用しない場合、↑や→で早送り、↓や←で巻き戻しとなります。
-----
■課題4 YouTubeの音声だけ保存したい(宇佐美)
・YouTubeの音声だけ保存したい。
●助言
・保存する方法はありますが、保存したデータを誰かに進呈すると、著作権法違反になる恐れがあるので
注意してください。
-----
■課題5 サーチエイドで見つからないが増えた(宇佐美)
・サーチエイドで Google検索をすると、見つからないが増えました。
作者に問い合わせたが、やり方がよくわかりません。
●助言
・サーチエイドで検索しても、結局は外部ブラウザである Internet Explorerにバトンタッチされ、
そこで Googleでの検索結果に基づいた操作をすることになるだけなので、サーチエイドを使う分だけ、
不要なひと手間をかけていることになります。サーチエイドで検索しないで、直接 Googleか、
やまさんの森Google検索で検索しましょう。
-----
■課題6 PC-Talker Neoが9月から(宇佐美)
・PC-Talker Neoが NetReaderとセットになって9月から発売されるので買います。
●助言
・PC-Talker Neoには NetReaderとセットになっていない、PC-Talkerだけのもあります。
・Google Chromeを使いたいなら PC-Talker Neoにしなければなりませんが、そうでないなら、
PC-Talker Neoにする必要は今のところありません。
・NetReaderを使いたいと思った理由はなんでしょうか?(「使いやすい」と言われたとのこと)
・使いやすいと言った人は、Internet Explorerも使った上で、Internet Explorerよりも
「使いやすい」と言っているのでしょうか?(「NetReaderだけ使っているとのこと)
・Internet Explorerと NetReaderは操作が違いますので、NetReaderでの操作も覚えなくてはならないことに
なります。
●結果
・NetReaderも使ってみたいので、PC-Talker Neoの購入を申請します。
-----
■課題7 作製したフォルダーに過去のメールを移動(堀井)
・作製したフォルダーに過去のメールを移動したい。
●助言
・以下の操作で、移動できます。
1 →で、メールの一覧に移動
2 Appliキーを押す
3 ↓で拡張振り分けの実行に移動し Enter
4 →でこのボックスの全ての受信メールを振り分けに移動
5 ↓で実行に移動し Enter
●結果
・時間切れにつき、次の機会に。
-----
■課題8 壊れたスマホのデータを(平瀬)
・落として壊れたスマホのデータを、新しいスマホで復旧したい。
●結果
・今日は平瀬さんの時間がないので、次の機会に。
-----
■課題9 新しく購入したキーボードに慣れる(遠藤)
●結果
・新しいキーボードに凸点シールを張ってもらい、キー操作の練習をしました。
-----
■課題10 アドレス帳への登録(遠藤)
・受信したメールを MyMail5のアドレス帳に登録したい。
●結果
・登録できるようになりました。
-----
■課題11 スタート画面がタイルに(西久保)
・スタート画面がタイルになってしまったので直したい。
●助言
・以下の操作で、タブレットモードを解除しましょう。
1.Windows + Bでタスクトレイ(通知領域)に移動
2.→で、アクションセンターに移動
3.Tab で、タブレットモードに移動
4.スペースを押して、タブレットモードを解除
・MySupport の PC-Talker10の初期設定のマイスタートメニューを自動起動するになっているかどうかも
確認しましょう。
●結果
・タブレットモードを解除できました。
-----
■課題12 文字入力の練習を(坂井S)
・キーボードガイドで練習してきました。今日から文字入力の練習を始めたい。
●結果
・新しいキーボードで練習しました。家に帰ってからも、もっと練習します。
-----
■課題13 俺たちのラジオが聴けなくなった(藤井)
●結果
・でも、本日はパソコンを持ってこなかったので、次の機会に。
-----
■課題14 新しいパソコンに慣れたい(犬山)
●結果
・メール環境(EdMax)の引っ越しが抜けていたことが判明した。
・9月のフォロー講座に以前のパソコンを持ってきて、メール環境だけお引っ越し。
-----
■課題15 情報を更新しますが聞こえるが(吉田Y)
・情報を更新しますが聞こえるが、どうすれば良いのでしょうか。
●助言
・更新するのは、何の通知なのか確認してからにしましょう。
Windowsを押したままBを押すと、タスクトレイ(通知領域)に移動するので、何の通知かわかります。
・自分が実際に使っているアプリなら、更新しましょう。
-----
■課題16 パソコンでデイジーCDを(吉田Y)
・パソコンでデイジーCDを読みたいが、何か設定しないと読めないのでしょうか。
●助言
・MyBook5 のメニューの中に、デイジーCDがあります。
・以下の操作で、再生できます。
1 MyBook5 を起動する
2 ↓で、デイジーCDに移動する
3 →で、デイジー図書を開くに移動し Enter
●結果
・デイジーCDが読めました (^_^)
-----
■課題17 パソコンで PDFファイルを(吉田Y)
・パソコンで PDFファイルを読みたいが、何か設定しないと読めないのでしょうか。
●助言
・MyBook5 のメニューの中に、アドビPDFがあります。
・以下の操作で、読めます。
1 MyBook5 を起動する
2 ↓で、アドビPDFに移動する
3 →で、デスクトップに移動する。
4 読みたいPDFファイルがデスクトップにあるなら、そのまま→
違うフォルダーにあるなら、↓でドキュメントやダウンロードに移動し→
5 ↓で読みたいPDFファイルに移動し→
6 読み上げる時の操作は、デイジー図書を読む時と同じです
●結果
・PDFファイルを読めました (^_^)
-----
■課題18 パソコンで音楽CDを(吉田Y)
・パソコンで音楽CDを連続再生したいが、何か設定しないと聴けないのでしょうか。
●助言
・ミュージックフォルダーに音楽CDを取り込めば、連続再生できます。
・Windows Media Playerのツールの中のオプションの中の音楽の取り込みを設定すると、CDをセット
するだけでミュージックフォルダーに自動で取り込めます。
・連続再生には、GOM Playerを用いましょう(インストールが必要です)
●結果
・Windows Media Playerのオプションを設定して実際にCDの中身を取り込み、GOM Playerをインストール
してオプションを設定したが、CDを取り込まないで連続再生したいそうなので、
ここまでの作業は無かったことにして (笑)
・音楽CDをパソコンにセットするだけで連続再生させるには、GOM Audioのインストールが必要です
(以下、ベクターからのダウンロードです)
http://ftp.vector.co.jp/72/02/2253/GOMAUDIOSETUP.EXE
GOM Audioのインストール時、不要なアプリのインストールの承認が2回出てくるので、そのつど
「同意しない」を選択します。
・以下、GOM Audioの設定です。
1 [一般]の[起動時に自動で再生を開始する]にチェック
2 [再生]の[終了時、再生していたファイルの位置を記憶する]にチェック
3 [アップデート]の[最新バージョンの自動チェック]のチェックを外す
4 [関連付け]の[プログラム接続設定]から[規定のアプリ]に移動し[GOM Audio]を選ぶ
・コントロールパネルの自動再生で、CDの再生を GOM Audioに変更する。
・DVDドライブにセットしても再生しなかったら
1 Windowsを押してマイスタートメニューを起動
2 コンピューターに移動し Enter
3 DVDドライブに移動し、Appliキーを押し、GOM Audioで再生に移動して Enter
・以下、再生時の操作です(GOM Playerと共通)
停止と再生はスペース
音を大きくは↑、音を小さくは↓
巻き戻しは←、早送りは→
速くするはCキー、遅くするはXキー、通常の速さに戻すはZキー
終了は Altを押し、↑を2回押して ↑Enter
●結果
・音楽CDをセットしただけで、連続再生できました (^_^)
-----
■課題19 夏!体験ボランティア(9名参加)
●結果
・別メールで報告。
-----
【決定事項】
・次回フォロー講座は、9月15日(日曜日)10時〜16時。
【課題】
・張られていた駐車可能スペースの配置図が見当たらないので、再度の掲示を申し入れる。
【感想】
・報告作成を後日に持ち越すと他の用事もあって中々手が付かないので、なるべくなら会場で完成させたいとは
思っているが、今回のように講座終了後のサポートが長引いたりすると終わるまでは手を付けるどころでは
なく (笑)、そうこうしている内に空模様がいよいよ怪しくなってきたので、ずぶ濡れになる前にとスタコラ退散。
・では、手を付ければ完成かというと、操作を説明するためには操作の綿密な検証が必要で、簡単な説明で
あったとしても、実はかなりの時間がかかっているのですよ(数時間は確実に)
・9月の報告が当日載るか、期待しないでご期待ください(だって年に一度の結婚披露パーティー記念日なので、
あまり遅く帰るわけには (笑))
――――――――――――――――――――――――――――――――――
[管理用:sek190818]