【区分 】視覚講座
【活動日】2019年10月20日(日曜日)
【時間 】10時〜16時
【場所 】就労施設「すまいるはうす」
【件名 】視覚講座10月フォロー講座
【報告者】岩渕
【参加者】17人:
安沢、石井、岩渕、上加治、宇佐美、長井、西久保、羽鳥、藤井、藤田、平瀬、堀井、町田、
伊原(メール会員)、坂井S(坂戸市)、荒船(ガイドさん)、岡(ガイドさん)
【内容】
最初に、参加者の自己紹介。近況や今日やってみたいこと、解決したいこと、紹介したいことなど、それぞれから。
-----
■課題1 パソコンでスマホを遠隔操作(長井)
・パソコンでスマホを遠隔操作するアプリを探しています。
●結果
・藤田さんに見つけてもらったので、使ってみます。
-----
■課題2 Windows10パソコンの設定を(宇佐美)
・Windows10パソコンを買ったので、中身を引っ越したい。
●助言
・パソコンの引っ越しには、前に使っていたパソコンも必要です。
●結果
・2台用意してから引っ越すことにした。
-----
■課題3 タブレットを音声で(宇佐美)
・タブレットを音声で操作したい。
●助言
・Googleアシスタントの登録と Googleマップの住所登録だけは、サポーターにしてもらってください。
●結果
・音声で操作できるようになった。
・スマートスピーカーは、無線 LANルーターと一緒に再来月持ってきた時に設定する。
-----
■課題4 USBメモリーのイヤホン端子(宇佐美)
・パソコンのイヤホン端子が壊れたので、USB端子とイヤホン端子を接続する
装置を見つけました。
・PC-Talker10の音は聞こえません。YouTubeの音だけ聞こえます。
●助言
・聞こえるのは YouTubeだけなのか、それとも、CDの再生でも聞こえるのか、確かめましょう。
●結果
・時間切れにつき、次の機会に。
-----
■課題5 ラジオの操作がしにくくなった(堀井)
・15日にひかり回線に変えてから、ラジオの操作がしにくくなった。
●助言
・何のアプリを選びどう操作しているのか確認したいので、ここでラジオの操作をしてみてください。
●結果
・時間切れにつき、次の機会に。
-----
■課題6 パソコンの操作ができなくなった(堀井)
●助言
・パソコンの操作中に Windowsキーを押してしまうと、それまでの操作から外れてしまうので、操作
できなくなります。
・操作できなくなった Appliに戻るのは、Alt + Tabです。
Alt + Tabの操作では、最初に Altキーを押し、Altキーを押したままの状態で Tabキーを押し軽くポンと押すと、
同時に開いている別の Appliの名前を読み上げます。
Altキーは押したまま、更に Tabキーを押すと、更に別の Appliの名前を読み上げます。
探していた Appliの名前を読み上げたら、Altキーを離し、その Appliに移動します。
●結果
・移動して、操作できました。
-----
■課題7 YouTubeが終了できない(堀井)
・Alt + F4で YouTubeを終了させようとしたが、終了できません。
●結果
・Internet Explorerで複数のタブが開いている状態だった。
複数のタブを閉じる時にはメッセージを表示する設定になっていたので、全て閉じるかひとつずつ閉じるかの
選択を求められていた。
閉じる操作の時には、開いているタブは全て閉じるよう設定した。
-----
■課題8 会場でのネット接続(石井)
●結果
・接続できました。
-----
■課題9 入力した文字の確認(坂井S)
・入力した文字を確認したい。
●助言
・文字入力の練習では、同じ行内で入力を続けるのではなく、単語単位で改行しましょう。
・↑や↓を押して行を移動すると、1行読みします。
・カーソルのある段落の先頭からその段落の最後までを読み上げるのは Alt + F9です。
●結果
・行単位での確認と、1文字単位での確認ができるようになった。
-----
■課題10 字を消すのは(坂井S)
・間違えた字を消すのは、Back Spaceキーだと教えられました。
・MyEditでは、Deleteキーは使えないと教えられました。
●助言
・Deleteキーでの削除は、MyEditだろうが、何だろうができます。
・MyEditでは Deleteキーが使えないと教えるような人からのアドバイスは、間違っているかもしれませんので、鵜呑みにしないよう気を付けましょう。
・削除は、Deleteで行ないましょう。Back Spaceキーでの削除は、お薦めできません。
Deleteキーが削除するのは、今ある場所の右側の文字です。
Back Spaceキーが削除するのは、今ある場所の左側の文字です。
矢印キーの移動で PC-Talkerが読み上げるのは、今ある場所の右側の文字です。
読み上げた文字の左側に書いてある文字が何か、確実に分かっているなら別ですが、
そうでないなら読み上げた文字を Deleteキーで削除するのが安全です。
・ちなみに、複数の文字の削除なら、削除したいところを選択してから削除しましょう。
削除したいところの最初の文字を読み上げたら Shiftキーを押したまま→キーを押すと
文字を選択しながら1文字ずつ読み上げます。
削除したい最後の文字を読み上げたら Shiftキーを離し、Deleteキーを押してください。
●結果
・MyEdit2で、削除したいところを選んでから Deleteキーを押して削除ができた。
-----
■課題11 ←を押したまま Back Space(坂井S)
・←キーを押したまま Back Spaceキーを押すと、どうなりますか。
●助言とは言えない返答
・どうして←キーを押したまま Back Spaceキーを押すのですか?
Sさん「やってしまうと思うから」
・そんなこと、やったことがないので分かりません。
・正しい応答の仕方としては、やってもらう(その場で試してみる)でした(反省)
●試してみるまでもないが一応やってみた当たり前の結果
・←キーを押すと左方向への移動を開始、Back Spaceキーを押したところで移動は止まり、左側の文字の削除が始まる。
・ちなみに、Back Spaceキーを押したまま←キーを押すとどうなるかですが、Back Spaceキーを押すと左側の文字の削除を開始、←キーを押したところで左側の文字の削除は止まり、左方向への移動を始める、でした。
・以上、次回の質問に備えての応答シミュレーションでした (笑)
-----
■課題12 なかなか出てこない文字を出したい(坂井S)
・3文字の名前をまとめて入力し変換すると違う字が出てくるので、1文字ずつ入力し変換しています。
●助言
・なかなか出てこない字については、その文字が出てきた時に、単語登録しましょう。
・以下、単語登録の方法です。
1.登録したい文字を入力し Enterで確定する
2.登録したい文字の先頭で Shiftを押したまま、→キーを押す
3.登録したい文字の最後の文字を読み上げたら Shiftと→キーを離す
4.Appliキー を押す
5.↓キーを押し、コピーに移動したら、Enterを押す
6.Ctrlキーを押したままF7キーを押すことで、単語登録を起動する
7.先ほどのコピーで単語は入力されているので、Tabキー を押して よみに移動する
8.よみをひらがなで入力し Enterで確定する(変換は不要です)
9.Enter すると登録されるので、Escキー を押して単語登録を終了する
●結果
・自分の名前を単語登録し、すぐに変換できるようになった。
-----
■課題13 メールを始めたい(坂井S)
・文字が入力できるようになったので、そろそろメールを始めたい。
●助言
・ネットへの接続は、お連れ合いが既に契約しているプロバイダが、そのまま使えます。
・メールをするには、メールソフト(メーラー)が必要です。
●結果
・MyMail5 に加えて、MyBook5とMyNewsNeoの見積もりを依頼し、届いたら市役所に申請することに
(申請の際には、障害者手帳と印鑑をお忘れなく)
-----
■課題14 起動時の音量を30にしたい(藤井)
・パソコンを起動すると、PC-Talkerの音が大きいので、マイスタートメニューに用意してもらった音量変更で
ボリュームを30にしたが、また起動すると音量70に戻ってしまう。
●助言
・起動すると音の大きさが元に戻ってしまうのは、Windowsでの音量設定よりも PC-Talkerの音量設定が
優先されるためです。
・AOKメニューを起動し、PC-Talkerの設定を開き、音声基本設定の中にあるマスターボリュームと
音声出力ボリュームで設定しましょう。
●結果
・マスターボリュームは2、音声出力ボリュームも2で設定した。
-----
■課題15 イヤホンを挿したのにパソコンから音が出ます(藤井)
●結果
・最新の Windows10パソコンになったことで、イヤホンを挿すと、それがどんな種類のイヤホンなのかの
設定が求められるようになっていた。
・設定ができていないので、パソコンから音が出続けていた。
・イヤホンの設定をしたので、イヤホンからだけ音が出るようになった。
・イヤホン挿入時の選択肢については、以下のリンクを参考。
ヘッドホンの種類 オンイヤー オーバーイヤー インイヤーとは?
-----
■課題16 スマホにアドレスを追加したい(藤井)
●結果
・スマホのOSを、Android10にアップデートした。
・連絡帳にアドレスを追加した。
-----
■課題17 スマホの操作に慣れたい(藤井)
●結果
・メールの読み方を復習した。
・音声操作を復習した。
-----
■課題18 コードレスイヤホンを使いたい(藤井)
●助言
・覚えたいことや慣れたいことがいっぱいあるのは分かりますが、まとめて全部覚えよう慣れようとすると、
アップアップします。
・ひとつずつ、ちゃんと覚え、慣れてから、コードレスイヤホンの操作に進みましょう。
-----
■課題19 Wi-Fiが使えるかの確認(上加治)
・福祉であいの広場のパソボラブースに貸す Wi-Fi機器が、ちゃんと使えるか確認したい。
●結果
・うまくいきました。当日、会場に持っていきます。
-----
【決定事項】
・次回は、体験講座として11月16日(土曜日)〜17日(日曜日)10時〜16時に開催。
・16日(土曜日)
参加(4名)岩渕、宇佐美、堀井、坂井S
未定(1名)羽鳥
弁当(2名)岩渕、坂井S
・17日(日曜日)
参加(6名)岩渕、宇佐美、羽鳥、堀井、坂井S、伊原(メール会員)
未定(3名)石井、長井、西久保
弁当(3名)岩渕、羽鳥、坂井S
【課題】
・まだ1ヵ月前ではあるし、参加確認にも漏れがあるとは思うが、11月の体験講座の参加者が、圧倒的に少ない。
・圧倒的に少ないものだから、お弁当を頼む人だって圧倒的に少ないわけで、これではお弁当屋さんに頼めるか
どうか。
・はい、参加者急募! できれば、お弁当の注文も。お弁当を食べに来るだけでも (笑)
【感想】
・うちの子の母親は左利き。そのためなのか、「右」や「左」と言われると、どっちが右でどっちが左か
わからなくなるそうだ。
・フォロー講座の参加者にも、「↓キーに中指を置いて、人差し指で←キーを押してください」と指示すると、
「人差し指」と言いながら、薬指で→キーを押す人がいる。
・本人は人差し指で左側を押していると思っているものだから、操作したのにそのとおりにならないことに
納得がいかず、声が大きくなるわ険しくなるわで、その後の会話は、スムーズにいかないどころではない状態に。
・右や左と言われると混乱してしまうことを自覚できない人に、方向を指示しながら教えるって、難しいなあと、
今月もつくづく。何かアイデア、ありませんか。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
[管理用:sek191020]