【区分 】: ボランティア連絡会
【活動日】: 2020年08月01日
【時間 】: 14時〜15時
【場所 】: ワークプラザ2階
【件名 】: 2020年8月ボランティア連絡会
【報告者】: 村田キリカ
【参加者】: 平瀬、村田
各グループ参加者
平瀬 村田
【内容 】:
1.グループ活動紹介と連絡員の自己紹介
代表 井指さん(デイジー坂戸)
副代表 関谷さん(あいの会) 小寺さん(すえひろぽんぽこりん)
あじさいの会
新しい生活様式を踏まえた活動の仕方を模索中です。紙芝居もですが歌も歌うので。
ぽんぽこりん
なかなか活動出来ません。
ひまわり会
もともと点字は内職ですが、それ以外のやり取りを会わない形でしています。
ええげえし
よりあいはみんなで集まることなので大打撃です。
5月の連休明けからオンラインで頑張っています。
ZoomでNHKの講師を招いて体操したり、折り紙したり。
Zoomで参加出来る方がいらしたら、部屋番号をお知らせします。
デイジー
個々で活動しています。広報などのデイジー化をカナリアさんと一緒に。
カナリア
声のお便りや広報などの朗読を続けています。
手話
7月から活動再開。
資源回収からはじまって、交流会も再開しました。
役員会で今年度は新規入会中止を決定しました。
2.活動計画
・研修交流会
新型コロナウイルス感染拡大の為中止
・2020年度会計監査
2019年度役員から選出(細野さん 根本さん)
・11月の福祉であいの広場は中止
3.ボランティアサロン
7月まで中止。8月はもともとお休み。9月から12月も中止。
9月の手話サークルは口の動きも重要なので無理。
10月のよりあいは健康吹き矢はとても出来ない。
11月のカナリアは朗読なので、不安を抱えながらではとても出来ない。
12月はパソボラですが、Zoomでやるにしても設定が必要になってきて、
集まるにしても自信を持って出来る方法も考えつかないので中止に
してもらいました。
1月〜3月は10月定例会時点の状況で判断。
4.ボランティアビューローの使い方
定員は10名です。
新しい生活様式に沿って使用。終了後は消毒。
パソコン、プリンター、インターネットは使えます。
5.連絡事項
・分担金2,000円の支払い。
・活動報告書の提出
・用紙について
今年度は在庫品を使い切って不足状況になってから購入します。
・次回ボラ連定例会について
次回は10月ですが、どんな状況になっているかわからないので、開催の有無は
役員から連絡がきます。出来ない場合は活動報告のみ提出になるかもしれません。
・社協助成金について
7月末に今年度の助成金が振込になっています。
活動していないから返金してくださいということは基本的にはないと思いますが、
助成金以上の繰り越しはしないことが望ましいです。
各グループ必要なモノがあればこの機会に購入するなど検討してみてください。
ボラ連に対する助成金も使い道を各グループで検討してみてください。
・ボランティア活動保険について
新型コロナウイルスが項目に追加されました。
ボランティア活動中にクラスターが出た場合など適用になります。
入院だけでなく、お医者さんの判断によるホテル療養と自宅療養も対象となります。
適用にはなりましたが感染しないことが一番なのでみなさん気をつけて活動しましょう。
【決定事項】:
・研修交流会
新型コロナウイルス感染拡大の為中止
・2020年度会計監査
2019年度役員から選出(細野さん 根本さん)
・11月の福祉であいの広場は中止
・ボランティアサロン
7月まで中止。8月はもともとお休み。9月から12月も中止。
1月〜3月は10月定例会時点の状況で判断。
【課題】:
・社協助成金について
パソボラでの使い道を検討する。
ボラ連に対する助成金も使い道を検討する。
【感想】:
半年ぶりにみなさんの顔が見れました。
短い時間でしたが、顔を合わせての会議は大事だなと実感しました。
─────────────────────────────
[管理用:vlc200801]