【区分 】: 例会報告
【活動日】: 2022年4月3日
【時間 】: 11時50分〜12時50分
【場所 】: それぞれの場所
【件名 】: 2022年4月例会報告
【報告者】: キリカ
【参加者】: 20名
青山、秋吉、安沢H、稲川、岩渕、岩谷、宇佐美、川辺、キリカ、杉田、
酒井H、高野、高橋S、内藤、長井、長岡、羽鳥、平瀬、堀井、三上
【内容】
(1)参加者からの近況報告(それぞれから一言ずつ)
(2)3月例会以降の取り組み(岩渕)
・3月6日(日曜)10時 3月例会(各自のいる場所から)
・3月11日(金曜)から18日(金曜)市民活動フェア展示(坂戸市役所ロビー)
・3月11日(金曜)14時 オンラインおしゃべり会(各自のいる場所から)
・3月20日(日曜)10時 視覚フォロー講座(すまいるはうす)
・3月24日(木曜)10時 鶴瀬勉強会サポート(鶴瀬西交流センター)
・4月2日(日曜)14時 ボラ連総会&定例会(各自のいる場所から)
(3)4月例会以降の取り組み(岩渕)
・4月3日(日曜)10時 2022年度パソボラ総会&4月例会(各自のいる場所から)
・4月8日(金曜)14時 オンラインおしゃべり会(各自のいる場所から)
・4月17日(日曜)10時 視覚フォロー講座(すまいるはうす)
・4月28日(木曜)10時 鶴瀬勉強会サポート(鶴瀬西交流センター)
・5月1日(日曜)10時 5月例会(各自のいる場所から)
(4)ボラ連について
・会則の改定が承認されました
宿題が5つあります
・8月9月開催のボランティアサロンについて
状況がわからないので、Zoomでの開催を希望。
パソボラにやってほしいという要望です。
回答 9月なら担当できますとになりました。
・今年度の研修会及び交流会について
昨年度は歌声サロンをZoom上で開催しました。
研修会と交流会は両方やる、片方にする、やらない、の選択肢です。
研修会の講師候補は、すえひろぽんぽこりんが推薦し昨年度講師を依頼した
バリデーションと、パソボラが推薦したが取り下げたリハビリテーション工学です。
回答 パソボラは講師を何度か推薦しているので、他のグループからの
推薦があればそちらを優先してほしい。
他に候補がなければ講師に交渉することもできます。
・交流会についてはZoomならできそうですが、
対面だと今のままでは難しいと思います。
回答 開催できる交流会の提案があれば賛成します。
・分担金2千円について
昨年度は集金なし。今年度はどうするか。
今年度もコロナの関係で行事の開催が難しいのではないか。
回答 パソボラとして、今年度も集めないに賛成。
・コピー用紙の申請
昨年度の申請枚数で良いか考えてから、平瀬さんにお伝えします。
・活動報告の提出
活動報告の印刷の仕方を平瀬さんと安沢さんにお伝えします。
(5)その他報告・連絡・相談
・羽鳥さんがZoomのショートカットキーが使えない。
いろいろ試したが継続調査とし、5月に持ち越し。
(7)次回の司会と書記を選出(立候補がなければ司会と書記が指名)
・司会 岩渕、書記 キリカ
決定事項】
・ボランティアサロンの担当は、9月が望ましいと回答。
・ボラ連研修会は、すえひろぽんぽこりんの推薦を優先。
他に候補がなければ、以前推薦した講師に交渉と回答。
・ボラ連交流会は、開催可能な提案だったら賛成と回答。
・ボラ連分担金2千円は、今年度も集めない意見に賛成。
・コピー用紙は、昨年度の枚数を勘案して、平瀬さんに。
・活動報告のサイトからの印刷を平瀬さんと安沢さんに。
【課題】
・羽鳥さんがZoomのショートカットを使えないのは継続調査。
【感想】
今回は全員分の近況が載せられて良かったです。
─────────────────────────────
[管理用:rmt220403]