【区分 】視覚講座
【活動日】2024年1月21日(日曜日)
【時間 】10時〜16時
【場所 】就労施設「すまいるはうす」
【件名 】視覚講座1月フォロー講座
【報告者】岩渕
【参加者】15人
石井、伊原、岩渕、キリカ&涼音、川辺、酒井H、杉田、塩畑、
高野、西久保、羽鳥、堀井、島田K(日高市)、島田M(日高市)
【内容】
・最初に、参加したそれぞれから、自己紹介や近況、今日やってみたいこと、
解決したいこと、紹介したいことなどを簡単に。
・次に、それぞれからの課題や紹介の共有と質疑応答を行ない、
その後、課題については解決に向け、ひとつずつサポート。
・以下、それぞれからの一覧です(50音順)
1 パソコンを保存先に(酒井H)
2 本をプレクストークに保存(島田K)
3 プレクストークに保存した本を再生(島田K)
4 病院をインターネットで予約したい(高野)
5 メールの自動振り分け方法を(堀井)
6 プレクストークで録音したい(堀井)
7 デイジーCDをコピーしたい(堀井)
-----
■課題1 パソコンを保存先に(酒井H)
・Wordや Excelで作ったファイルの保存先が OneDriveになっているので、
パソコンを保存先にしたい。
●助言
・Office2021だから OneDriveになるのか、Windows11だからそうなるのか、
それぞれでどうなるのか、組み合わせてどうなるのかの検証が必要です。
●結果
・OneDriveをアンインストールしないで停止する方法を調べることにした。
●補足
・オプションの保存にある「規定でコンピューターに保存する」が選ばれて
いれば OneDriveではなくパソコンが保存先になるかどうか確認したい。
-----
■課題2 本をプレクストークに保存(島田K)
・サピエ図書館で選んだ本をプレクストークに保存する方法を知りたい。
●助言
・サピエ図書館で選んだ本はパソコンでそのまま読むことができますが、
プレクストークに保存しておけばインターネット環境の無いところにも
持ち歩いて読むことができるということでパソコンとプレクストークを
接続するUSBケーブルを購入してもらったわけですが、以下の方法で
保存できます。
1 MyBookを起動し、サピエ図書館で読みたい本を見つける
2 Applicationキーを押す
3 本棚に保存 に移動して Enter
4 新しい本棚に移動し、プレクストークに保存した本を選ぶ
5 Applicationキーを押す
6 携帯プレイヤーに保存 に移動し Enter
※ 本棚に保存を省略して、いきなりプレクストークに保存することも
できますが、パソコンに保存してからプレクストークに保存すると
間違って削除してしまっても大丈夫ですので、安心して使えます。
●結果
・Applicationキーを押してもプレクストークに行きつかなかったので、
以下の操作てプレクストークを認識させ、保存できるようにした。
1 PTR3を接続し、電源を入れる。
2 使用できませんが表示させているので、
プレイヤーを使用可能にするで →キーを押す
3 機種名を選択してくださいで ↓キーで PTR3 に移動し Enter
4 よろしいですか? で はい が選択されているので Enter
-----
■課題3 プレクストークに保存した本を再生(島田K)
・プレクストーク(PTR3)に保存した本を再生したい。
●助言
・PTR3に入っていたカバーを付けると、操作キーを再生用だけに絞れます。
それぞれのキーの詳しい説明は、以下のPTR3取扱説明書に載っています。
http://www.plextalk.com/jp/dw_data/PTR3/PTR3UsersGuideJP.pdf
1 USBケーブルで接続してあると操作できないので外してください。
2 プレクストークの右上にある オンオフ のスイッチを押すと
プレクストークの用意ができました と聞こえます。
3 一番下の真ん中にあるのが 再生・停止キー です。
再生・停止キーの左にあるのが 戻しキー です。
再生・停止キーの右にあるのが 送りキー です。
※ 保存した本が1冊ならタイトルを選ばなくても済むので簡単です(笑)
-----
■課題4 病院をインターネットで予約したい(高野)
・病院での診察をインターネットで予約できるようにしたいです。
●助言
・今回初めてインターネットでの予約ができるようにしたいのかを確認すると
何時の間にか予約できなくなったのでまたできるようにしたいだったので、
では、どのように予約しようとしているか、実際に操作してみてください。
●結果
・予約の操作は MyMailで病院のURLに移動しブラウザを起動するだったが
既定のブラウザの Google Chromeではなく NetReader Neoが起動していた。
・既定のアプリを確認すると Webブラウザは Google Chromeのままだった。
・既定のアプリは拡張子(ファイル名の後の .以降)で選択されるはずなのにと
ファイルの種類ごとの規定のアプリを選ぶ を確認すると、
.htm も .html も Google Chromeのままだった。念のため
・プロトコルごとの規定のアプリを選ぶ を確認すると
HTTP と HTTPS の規定値が NetReader Neoになっていた。
HTTP の規定値を Google Chromeに変えると HTTPSも Google Chromeになり、
以前のように病院での診察をインターネットで予約できるようになった。
-----
■課題5 メールの自動振り分け方法を(堀井)
・メールの自動振り分けが便利なので、他の人にも設定する方法を教えたい。
●助言
・[sakado:04034]【報告】視覚講座12月フォロー講座の課題6に載せました。
自分で設定できないと教えられませんので、見守りますからやってみて。
●結果
・自分でじっくりやってみますので、来月またお願いしますになりました。
-----
■課題6 プレクストークで録音したい(堀井)
・プレクストーク(PTR2)を持っているので、本の再生以外にも録音したい。
●助言
・プレクストークポータブルレコーダーPTR2取扱説明書は以下にあります。
http://www.plextalk.com/jp/dw_data/PTR2/PTR2UsersguideJP201510.pdf
●結果
・録音するのは急いでいないそうなので、次の機会となりました。
-----
■課題7 デイジーCDをコピーしたい(堀井)
・日本点字図書館から借りている月刊ジャイアンツは2週間での返却だが、
後でまた聞きたくなることもあるので、返す前にCDをコピーしたい。
●助言
・借りたデイジーCDをコピーするのはダメだとケースに書いてあります。
・月刊ジャイアンツはサピエ図書館にも置いてあります(つまり読めます)
日本点字図書館から借りないで、サピエ図書館でダウンロードすれば、
自分のパソコンの中に保存されますし、返却も不要です。
・パソコンに保存するのも MyBookなら簡単です。PTR2にも保存できます。
サピエ図書館にユーザー登録し、MyBookを鶴ヶ島市に申請しましょう。
●結果
・サピエ図書館にユーザー登録した(今週、確認の電話がかかってきます)
・MyBook Neoを鶴ヶ島市に申請するための見積りの郵送を依頼する(岩渕)
-----
【決定事項】
・次回は、2月18日(日曜日)10時から16時。
【課題】
・Windows11で Office2021だと OneDriveが既定の保存先になるのか検証する。
・MyBook Neoを鶴ヶ島市に申請するための見積りの郵送を依頼する。
【感想】
・MyMailで本文のURLに移動して Ctrlキーを押したままF5キーを押すと
ブラウザが起動しますが、MyMailが見ているのはファイル名の尻尾にある
.htmや .htmlではなくファイル名の頭にある httpや httpsになっていた!
規定のアプリでブラウザを選んだだけではダメダメで、プロトコルごとの
規定のアプリのブラウザも選ばなくてはならないなんて油断大敵です(笑)
─────────────────────────────
[管理用:sek240121]